2016 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
16K08469
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
鯉渕 信孝 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 助教 (30456131)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山口 雅裕 鈴鹿工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (00360660)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 心室筋 / 細胞分化 / 発生 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は主にマウス胎児の左心室から抽出したmRNAを用いたDNA Chipのデータをもとに目的遺伝子であるHey2の活性調節遺伝子の同定を試みた。 Hey2は左心室から心房の性質を取り除き、左心室筋の正常な分化・成熟に関与している遺伝子である。その作用は妊娠13.5日目から始まる。そこで妊娠13.5日目以前と以後とで左心室において発現が上昇している遺伝子をDNA Chipのデータを用いて検討した。その結果、約60の候補遺伝子が見つかった。それらをrealtime PCRを行って、実際に左心室で妊娠13.5日目から発現が上昇しているのかどうかを確認した。その検討の結果、約30までに候補遺伝子が絞れた。さらに左心室の細胞を心室筋と繊維芽細胞および血管内皮細胞に分離して、心室筋で実際に発現が上昇しているかをrealtime PCRを行い検討した。その結果、11までに候補遺伝子が絞れた。それらの遺伝子が実際に左心室の心室筋でHey2の役割と対応した発現パターン、つまり左心室から心房の性質を取り除く作用に関与している発現パターンを示しているのかをin situ hybridizationで確認する実験の着手し始めた。 以上のように本年度は、少なくともHey2の活性調節遺伝子の候補を11個ほどまでに絞り込むことができた。また、それらの候補遺伝子は妊娠13.5日目から発現が上昇しおり、さらに左心室の心筋で発現していることを確認することができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初は細胞培養を用いた実験系を予定していたが、震災により細胞培養用のインキュベーターなどが破損して使用不能になってしまった。そこでmRNAを用いたDNA Chipのデータをもとに実験を進めることにした。そのため、予定外であるmRNAの抽出などに時間がかかってしまった。
|
Strategy for Future Research Activity |
mRNAを用いたDNA Chipのデータをもとに実験を進めているが、やや遅れ気味ではあるが良好な成果が出始めている。このまま、進める予定である。
|
Causes of Carryover |
震災によって研究室の実験機器が大きな被害を受けて、半年ほど復旧にかかり、その間研究を予定通りに進めることができなかった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
新たに細胞培養、in situ hybridizationを行う予定である。そのための費用にする予定である。
|
Research Products
(3 results)