2017 Fiscal Year Research-status Report
活性化血小板膜を基盤とした血栓溶解活性発現の多様な調節機構の解析
Project/Area Number |
16K08492
|
Research Institution | Hamamatsu University School of Medicine |
Principal Investigator |
浦野 哲盟 浜松医科大学, 医学部, 教授 (50193967)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 優子 浜松医科大学, 医学部, 准教授 (20345812)
岩城 孝行 浜松医科大学, 医学部, 准教授 (70509463)
佐野 秀人 浜松医科大学, 医学部, 助教 (80623842)
田中 宏樹 浜松医科大学, 医学部, 助教 (50456563)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 線溶 / TAFI / プラスミノゲン / 血小板 / 血管内皮 / トロンボモジュリン |
Outline of Annual Research Achievements |
我々はイメージング手法を用い血管内皮細胞上と同様に活性化血小板膜表面に組織型プラスミノゲンアクチベータ (tPA) と共にプラスミノゲンがリジン結合部位(LBS)依存性に集積し、血小板膜が線溶開始起点として機能することを見出した。本促進効果には膜表面タンパクやフィブリンのC末端リジンが関わることも示し、生体にはこれを標的とするカルボキシペプチダーゼであるトロンビン活性化線溶阻害因子 (TAFI)が存在することから、TAFIの活性化に必須のTMを発現する血管内皮細胞および血小板による線溶の時空間的制御機構を解析することを目的とした。 蛍光標識プラスミノゲン、tPA、フィブリノゲンの存在下で多血小板血漿を組織因子とCaCl2で処理し、フィブリン網の形成とその溶解過程を共焦点レーザー顕微鏡で解析した。活性化血小板膜表面へのtPAとプラスミノゲンの集積、及び同部位から開始する溶解縁へのプラスミノゲンの集積を伴うフィブリン溶解を確認した。可溶性TM存在下ではフィブリン形成と初期のプラスミノゲンの集積は同様であったが、以降の集積の増幅は認めず、溶解時間は著明に延長した。また血小板数を増やすと溶解時間は延長した。可溶性トロンボモジュリンの効果および血小板数依存性の溶解時間の延長は、TAFIa 阻害薬及びTM・トロンビン結合拮抗抗体(中和抗体)により消去された。これより血小板発現TMあるいは可溶性TMに結合したトロンビンにより活性化されたTAFI が、線溶活性を抑制する機構が明らかになった。血管内皮細胞存在下では添加TMの影響は小さかったが、活性化 TAFI(TAFIa) 阻害薬及び中和抗体により、プラスミノゲンの集積の改善、溶解時間の短縮ともに強く認められた。これにより血管内皮上のTMもTAFIの活性化を促進し線溶活性を抑制している事実が確認できた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
血管内皮細胞上でのフィブリン網の形成溶解過程のイメージング解析に成功しており、各機能分子の動態の解析も進んでいる。また中和抗体、及び TAFIa 阻害薬の使用により、血管内皮上や血小板上に発現するTMの影響の解析にも成功した。TAFI も凝固・線溶過程において特異な局在を示す事実も最近確認した。今後、TMとTAFIの局在の変化を解析し、線溶系の時空間的な制御機構の詳細を明らかにできると期待する。 これらの進捗状況より「おおむね良好」と判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、トロンボモジュリンとTAFIの局在の変化を解析しTAFI 活性化の時空間的制御を検討する。現時点では蛍光標識 TAFI の経時的な局在の変化を追跡しており、今後その活性化過程と TAFIa 活性発現部位の経時的な局在の変化を解析する。
|
-
-
[Journal Article] Global Public Awareness about Atrial Fibrillation.2018
Author(s)
Wendelboe, Raskob GE, Angchaisuksiri P, Blanco AN, ller H, Ddungu, H, Dvorak JD, Hunt BJ, Hylek EM, Kakkar A, Konstantinides SV, McCumber M, McLintock C, Urano T, Weitz J.
-
Journal Title
Res Pract Thromb Haemost.
Volume: 2
Pages: 49-57
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
[Journal Article] Lysophosphatidylcholine Acyltransferase-3 Expression Is Associated with Atherosclerosis Progression.2017
Author(s)
Tanaka H, Zaima N, Sasaki T, Yamamoto N, Inuzuka K, Yata T, Iwaki T, Umemura K, Sano H, Suzuki Y, Urano T, Setou M, Unno N
-
Journal Title
J Vasc Res
Volume: 54(4)
Pages: 200-208
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-