• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

グルタチオン産生促進物質の経鼻投与による神経変性疾患治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 16K08556
Research InstitutionTeikyo University

Principal Investigator

青山 晃治  帝京大学, 医学部, 教授 (00420943)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywordsグルタチオン / microRNA / 神経変性疾患 / グルタミン酸トランスポーター
Outline of Annual Research Achievements

Alzheimer病(AD)患者の脳内では、酸化ストレスの亢進と抗酸化物質であるグルタチオン(GSH)の減少が報告されており、神経細胞内のGSHを増加させることはADの進行に対し抑制的に働くと考えられる。しかし、末梢投与されたGSHは血液脳関門を通過できないため有効な治療法となり得ない。本研究では、神経GSH産生を抑制するmicroRNA(miR-96-5p)に対し、そのinhibitor(miR-96-5p anti-miR)を経鼻投与することにより脳内GSH産生を促進し神経変性抑制効果を発揮するかどうかを明らかにすることが第一の目的である。
まず、経鼻投与によるanti-miRの中枢移行性を確認するために、蛍光標識されたmiR-96-5p anti-miRをC57BL6マウスの鼻腔内に投与する実験を行った。経鼻投与3日後に採取した脳組織から海馬組織切片を作成し、miR-96-5p anti-miRの中枢移行性を共焦点蛍光顕微鏡下で確認したところ、海馬神経細胞層CA1~CA2にかけて蛍光が確認され、経鼻投与によるanti-miRの中枢神経(海馬)への移行性が示唆された。さらに、miR-96-5p anti-miRの経鼻投与による海馬GSH量の変化について、GSH蛍光標識であるCMFDAを用いて検討した。対照群には、生理食塩水およびscrambled anti-miRを同様に投与した。miR-96-5p anti-miR投与群においては、経鼻投与3日後に海馬神経細胞層のCMFDA蛍光シグナルの増強が確認された。この結果から、miR-96-5p anti-miRの経鼻投与により海馬GSH量は増加すると考えられた。現在、海馬サンプルを用いたHPLCによるGSH測定を行っているが、統計学的評価を行うためのサンプル数には至っていない。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

2018年度から研究代表者の職位変更による研究以外の業務増加により、最終年度の研究計画のスケジュールに遅延が生じたため。

Strategy for Future Research Activity

経鼻投与3日後の時点における海馬GSH量をHPLC法で測定し、GSH増加量を評価する。また、同時点におけるmiR-96-5pにより制御を受けるアミノ酸トランスポーターEAAC1についてanti-miR投与後の海馬における発現量変化も検討する。さらに、アミロイドβ1-42 ADモデルマウスを用いて、miR-96-5p anti-miR経鼻投与による神経変性抑制効果がみとめられるかどうかを検討する。

Causes of Carryover

2018年度から研究代表者の職位変更による研究以外の業務増加により、最終年度の研究計画のスケジュールに遅延が生じた。
補助事業期間の延長が承認されたため、引き続き実験計画を遂行するために用いる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] グルタチオンの神経保護作用2018

    • Author(s)
      青山晃治
    • Journal Title

      帝京医学雑誌

      Volume: 41 Pages: 211-220

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Measurement of neuronal glutathione levels in the brain.2019

    • Author(s)
      Koji Aoyama
    • Organizer
      35th International Symposium on Microscale Separations and Bioanalysis
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] グルタチオンと神経変性2018

    • Author(s)
      青山晃治
    • Organizer
      日本酸化ストレス学会
    • Invited
  • [Book] Clinical Neuroscience2018

    • Author(s)
      青山晃治、木下千智、中木敏夫
    • Total Pages
      3
    • Publisher
      中外医学社
    • ISBN
      4910193510681

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi