• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Functions of regulators for Notch signaling, almondex/TM2D3

Research Project

Project/Area Number 16K08577
Research InstitutionInternational University of Health and Welfare

Principal Investigator

北川 元生  国際医療福祉大学, 医学部, 教授 (40262026)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 増田 渉  埼玉医科大学, 医学部, 助教 (00623464)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
KeywordsNotch / TM2D3 / almondex
Outline of Annual Research Achievements

Tm2d3の機能に必須であると考えられるexonを欠失したマウス系統を樹立した。初代培養胎仔線維芽細胞を用いて検討したところ、Tm2d3欠失細胞では野生型細胞に比して細胞表面におけるNotch1およびNotch2の発現が低下していた。この結果は、細胞表面を抗体で染色した研究でも、膜非透過型タンパク質ビオチン化試薬を用いた研究(最終年度の成果)でも同様であった。以上はTM2D3の過剰発現によってNotch1の細胞表面の発現が増加するという以前の結果と合致するものであり、TM2D3はNotch受容体の細胞表面における発現を正に制御すると結論された。
FLAG tagを付加したTM2D3(FLAG-TM2D3)をテトラサイクリン誘導性に発現する細胞株を樹立した。免疫染色法によって、FLAG-TM2D3は多数の細胞内小胞様構造に局在することが示された(最終年度の成果)。このFLAG-TM2D3の結果は内因性TM2D3の局在を反映していると考えられる。
ショウジョウバエ初期胚において、NotchとそのリガンドDeltaの発現はblastoderm期の細胞表面で開始する。さらにこの時期の腹部予定内胚葉細胞では、リガンドー受容体相互作用にひき続いて生じるtransendocytosisの結果、NotchおよびDeltaの細胞外ドメインは細胞内小胞に共局在する。ところがTM2D3のショウジョウバエ相同体であるalmondex (amx)の欠失突然変異体では、このNotchとDeltaを含む小胞はほとんど観察されず、これらが細胞頂端部の形質膜付近に蓄積していることを見出した。さらにこの表現型は野生型amxを含むゲノム領域の導入によって消失することを見出した(最終年度の成果)。これらの結果は、Amxは、Notchが細胞表面に発現してリガンドとの相互作用するために必要であるという考えと一致する。

  • Research Products

    (7 results)

All 2020 2019

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Delta-like 1 and Delta-like 4 differently require their extracellular domains for triggering Notch signaling in mice.2020

    • Author(s)
      Hirano K.-i., Suganami A., Tamura Y., Yagita H., Habu S., Kitagawa M., Sato T. Hozumi K.
    • Journal Title

      eLife

      Volume: 9 Pages: e50979

    • DOI

      10.7554/eLife.50979

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Maternal almondex, a neurogenic gene, is required for proper subcellular Notch distribution in early Drosophila embryogenesis.2020

    • Author(s)
      Das P., Salazar J. L., Li-Kroeger D., Yamamoto S., Nakamura M., Sasamura T., Inaki M., Masuda W., Kitagawa M., Yamakawa T., Matsuno K.
    • Journal Title

      Development, Growth & Differentiation

      Volume: 62 Pages: 80-93

    • DOI

      10.1111/dgd.12639.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] TM2 domain containing 3(TM2D3)はNotch受容体 の細胞表面の発現を制御する2019

    • Author(s)
      北川元生、増田渉、山川智子、安島理恵子、三宅克也、梅宮敏文、東和彦、田丸淳一、相賀裕美子、松野健治
    • Journal Title

      国際医療福祉大学学会誌

      Volume: 24 Pages: 171

  • [Presentation] TM2 domain containing 3, a mammalian homologue of Drosophila neurogenic gene product Almondex, regulates surface presentation of Notch receptors.2019

    • Author(s)
      Masuda W., Yamakawa T., Ajima R., Miyake K., Umemiya T., Azuma K., Tamaru J.-i., Kiso M., Saga Y., Matsuno K., Kitagawa M.
    • Organizer
      The Notch Meeting XI
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Transmembrane 2 domain-containing 3(TM2D3)はNotch受容体 の細胞表面の発現を制御する2019

    • Author(s)
      北川元生
    • Organizer
      第92回日本生化学会大会
  • [Presentation] Transmembrane 2 domain containing 3(TM2D3)はNotch受容体 の細胞表面の発現を制御する2019

    • Author(s)
      北川元生、増田渉、山川智子、安島理恵子、三宅克也、梅宮敏文、東和彦、田丸淳一、相賀裕美子、松野健治
    • Organizer
      第42回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] TM2 domain containing 3(TM2D3)はNotch受容体 の細胞表面の発現を制御する2019

    • Author(s)
      北川元生、増田渉、山川智子、安島理恵子、三宅克也、梅宮敏文、東和彦、田丸淳一、相賀裕美子、松野健治
    • Organizer
      第9回国際医療福祉大学学会学術大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi