2016 Fiscal Year Research-status Report
2型糖尿病由来間葉系幹細胞の単離およびその機能解析
Project/Area Number |
16K08609
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
大根田 修 筑波大学, 医学医療系, 教授 (30311872)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山下 年晴 筑波大学, 医学医療系, 助教 (50400677)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 糖尿病 / 間葉系幹細胞 / 創傷治癒 |
Outline of Annual Research Achievements |
生活習慣病の一つである糖尿病(DM)は、常日頃からの血糖値コントロールに加え、進行した際には3大合併症に対する治療が必要となる。DM性壊疽を引き起こす創傷遅延はきわめて難治性であり、その遅延を引き起こす機序は、未だ詳細には明らかにされていない。早期に創傷治癒効果を引き起こすための一つの治療法として、幹細胞治療法が挙げられる。間葉系幹細胞(MSC)は、様々な組織に存在していることが知られており、増殖・分化能に優れていることから幹細胞治療でのソースとして期待されている。 しかし、一方では疾患を有する患者さんに由来するMSCは、健常人由来MSCと比較して異なる性質を有していることから、DM由来MSC自身の特性について解析することに加え、DM由来MSCにおいて創傷治癒遅延を引き起こす原因遺伝子を同定することを当該研究での主目的にしている。 申請者は、既にヒト脂肪由来MSC(AT-MSC)が組織由来MSCと比較して、1)増殖能が高く、2)血管再生能に優れていることを報告している。 当該研究では、nAT-MSC(健常人由来)とdAT-MSC(糖尿病患者由来)について、以下の項目について比較検討を行った。1)細胞形態、2)細胞増殖能、3)細胞分化能、4)細胞表面マーカーについては、3)において脂肪への分化能がdAT-MSCでnAT-MSCより亢進していることが明らかとなった。他の項目については、有意差は見られなかった。次に5)創傷治癒モデルマウスを用いた創傷治癒力の解析を行ったところ、AT-MSC投与後7日目において、dAT-MSCはnAT-MSCと比較して有意に創傷治癒力の低下が観察された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
創傷治癒モデルマウスを用いた創傷治癒力の解析を行ったところ、AT-MSC投与後7日目において、dAT-MSCはnAT-MSCと比較して有意に創傷治癒力の低下が観察された。創傷治癒に関係する標的遺伝子の同定と、dAT-MSCとnAT-MSC間における、それら遺伝子群の発現解析を行う。加えて、糖尿病患者の創傷治癒遅延に関係していると考えられる候補遺伝子群に対して、nAT-MSCとの比較解析により、gain and loss 機能解析を行うことで候補遺伝子を同定する。また、DM環境下におけるAT-MSCの機能を解析することを目的にDMマウスの準備を開始する。
|
Strategy for Future Research Activity |
H28-29年度にわたる研究解析により、DM患者さんにおいて引き起こされる創傷治癒遅延原因遺伝子群が明らかとなるように研究を遂行する。また、将来AT-MSCを用いた幹細胞治療を行うことを念頭に、自家移植を考慮したdAT-MSCに対する形質転換を誘導する技術開発の必要性を見据えた予備実験についても検討を行う。
|
Causes of Carryover |
H28年度中に試薬を購入し、追加で実験を行う予定であったが、年度末であったため試薬の納入がH29年度になってしまうことが判明した。H29年度に入ってからの試薬購入に予定を変更することとした。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
H29年度に入ってから試薬を発注し、研究遂行に支障のないようにする。
|
Research Products
(2 results)