• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

脂溶性情報伝達分子の脂質過酸化反応を起点とする肝線維化の分子機構の解析

Research Project

Project/Area Number 16K08721
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

竹腰 進  東海大学, 医学部, 教授 (70216878)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
KeywordsプロテインキナーゼC / ジアシルグリセロール / 細胞内シグナル伝達 / 肝線維化 / 四塩化炭素
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題では、酸化ストレスにより誘起される肝線維化病変の起点としてジアシルグリセロール(DAG)過酸化物に着目し、in vitro培養細胞系およびin vivo動物モデル実験系を用いて過酸化DAGにより誘導される肝線維化の分子機構を明らかにすることを目的としている。平成29年度までに、質量分析器によるNaイオンを用いた酸化型DAGの精密分析法(LOOH異性体解析法)の開発に成功し、本手法を用いて四塩化炭素投与により誘導した肝組織の線維化病変において酸化型DAGが増加していることを明らかにした。本年度は、酸化型DAGが肝線維化の血中分子マーカーとしての有用性を検証するために、酸化型DAGに加え血漿脂質(リン脂質、コレステロールエステル、トリアシルグリセロール)の酸化物についてもLOOH異性体解析法を応用した高感度分析システムの構築を試みた。その結果、酸化型DAGおよびその他の種々の血漿脂質の酸化物を高感度に分析することのできるシステムをほぼ完成することできている。LOOH異性体解析法はカチオン-π電子相互作用を原理としたヒドロペルオキシド基の近傍で開裂を生じさせる方法であり、血中の脂質過酸化物の生成メカニズムを明らかにすることが可能となると考えられる。今後、本手法を用いて四塩化炭素投与肝線維化モデル動物の酸化型DAGと血中における酸化DAGを含む脂質の分析を進め、血中脂質が肝組織の酸化ストレスおよび線維化の指標となりうるか検討する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

酸化型DAGの高感度、精密分析法に加え、血漿脂質の酸化物の測定系の確率をほぼ終えており、酸化ストレス・肝線維化病態を正確に把握することのできる分子マーカーの開発に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

肝線維症の進行に伴って増加すると考えられる血中酸化型DAGの高感度・高精度測定法を基盤とする肝線維症の新しい血中分子マーカー測定系の普及型システムの開発を進めていきたい。また、この普及型システムを用いて肝線維化のモデル動物の血中の酸化型DAGの精密分析の検証実験を施行する予定である。

Causes of Carryover

2018年度に計画していた酸化型DAGおよび血漿脂質の精密分析法の開発が、当初計画していた工程よりも順調に進んだため、繰り越し金が生じた。2019年度は、当初予定していた予算に繰り越し金を加え、普及型酸化DAG測定法の開発および種々のモデル動物での検証実験のための研究経費として使用する予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Immunolocalization of Glutathione-Peroxidase(GPx1), Androgen Receptor(AR), 5alpha-Reductase Type I and Type II in Steroid Hormone-Induced Rat Prostatic Hyperplasmic and Canine Spontaneous Prostatic Hyperplasia-Atrophic Effec of Chlormadinone Acetate(CMA) on Rat- and Canine-Prostatic Hyperplasia Models.2019

    • Author(s)
      Murakoshi M, Takekoshi S.
    • Journal Title

      Pharmacometrics

      Volume: 96 Pages: 1-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Three-dimensional alteration of neurites in schizophrenia.2019

    • Author(s)
      Mizutani R, Saiga R, Takeuchi A, Uesugi K, Terada Y, Suzuki Y, De Andrade V, De Carlo F, Takekoshi S, Inomoto C, Nakamura N, Kushima I, Iritani S, Ozaki N, Ide S, Ikeda K, Oshima K, Itokawa M, Arai M.
    • Journal Title

      Transl Psychiatry.

      Volume: 9 Pages: 1-12

    • DOI

      10.1038/s41398-019-0427-4

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Pathophysiological characteristics of non-alcoholic steatohepatitis-like changes in cholesterol-loaded type 2 diabetic rats.2018

    • Author(s)
      Toriniwa Y, Muramatsu M, Ishii Y, Riya E, Miyajima K, Ohshida S, Kitatani K, Takekoshi S, Matsui T, Kume S, Yamada T, Ohta T.
    • Journal Title

      Physiol Res.

      Volume: 67 Pages: 601-612

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Presence of human herpes virus 1-thymidine kinase in testis of azoospermic infertile herpes-infected patients.2018

    • Author(s)
      Chen M, Cai LY, Yoshida S, Takekoshi S, Kajiwara H, Nishimura N, Wang H, Kato T, Izumi S, Kato Y.
    • Journal Title

      Reprod Toxicol.

      Volume: 82 Pages: 57-62

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 脂溶性情報伝達物質の過酸化による病態発生の分子機構2018

    • Author(s)
      竹腰 進
    • Organizer
      日本食品科学工学会第65回大会
    • Invited
  • [Presentation] 質量分析による生体脂質過酸化機構の解明2018

    • Author(s)
      加藤俊治、北谷佳那恵、宮澤陽夫、仲川清隆、竹腰進
    • Organizer
      第71回日本酸化ストレス学会
  • [Presentation] セレン及びグルタチオン欠乏モデルラットの作製に関する検討2018

    • Author(s)
      合田圭佑,安井雄三,大信田慎一,北谷佳那恵,竹腰進
    • Organizer
      第71回日本酸化ストレス学会
  • [Presentation] 脳虚血再灌流における酸化型DAG及びPKCの関与2018

    • Author(s)
      大信田慎一,合田圭佑,安井雄三,北谷佳那恵,山本順寛,竹腰進
    • Organizer
      第71回日本酸化ストレス学会
  • [Presentation] Naイオンを用いたDAGOOH異性体の分析法2018

    • Author(s)
      加藤俊治、仲川清隆、竹腰進
    • Organizer
      日本過酸化脂質・抗酸化物質学会 第26回年会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi