2017 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
16K08737
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
高原 和彦 京都大学, 生命科学研究科, 准教授 (90301233)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 微生物糖鎖 / 敗血症 / 免疫抑制 / 免疫賦活 / C. albicans / レクチン / IL-10 / IFN-gamma |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度はC. albicans N-glycanが、マウス敗血症モデルにおけるヒツジ赤血球に対する遅延型過敏反応(DTH)の低下を回復すること、および1-4週間後の卵白アルブミンの対する抗原特異的IFN-gamma産生を昂進することを示した。この結果は、当該糖鎖が敗血症後期における免疫抑制状態を回避する事に利用できる可能性を示唆している。今年度は、本機構に関与がうかがわれるIL-10およびマウス個体側のレセプターとして関与がうかがえるレクチンSIGNR1の働き他を検討した。 初めに、敗血症後期(1-4週間後)における抗原特異的IFN-gammaの産生に、敗血惹起時のN-glycanによるIL-10産生が関与しているかを検討する為に、マウスにLPS、N-glycan、OVAに加えIL-10中和抗体を投与したところ、後期におけるOVA特異的IFN-gamma産生昂進が認められなくなった。よって、敗血症惹起時のN-glycanによるIL-10産生昂進が、初期の過剰な免疫応答と後期の免疫抑制の両局面の改善に働くことが示唆された。 次に、SIGNR1欠失マウスに敗血症を惹起し、当該N-glycanによるIL-10産生昂進を検討したが変化は認められなかった。また、同マウス腹腔より常在性マクロファージを精製し、これをN-glycanおよびLPSで刺激したがIL-10の産生に差は認められなかった。次に、関与するレセプターの候補を絞る為に、常在性マクロファージをN-glycanとLPSで刺激する系を用い、15種のシグナル伝達関連分子阻害剤の影響を調べたところ、Sykキナーゼの阻害剤であるPiceatannolが顕著にIL-10の産生を阻害した。現在、シグナル伝達にSykを用い且つC. albicansを認識するレセプターとしてDectin-2を想定し、その欠失マウスを準備している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
敗血症惹起時のC. albicans由来N-glycanによるIL-10産生昂進が、後期の抗原特異的IFN-gamma産生を指標とした免疫応答性の改善に必要なことを明らかにできた。 一方で、N-glycanによる初期IL-10産生および後期IFN-gamma産生昂進におけるSIGNR1の関与が否定された。現在、新たにDectin-2欠失マウスを用意しているため、レセプターの同定が遅れている。また、DO11.10トランスジェニックマウスにLPS、N-glycanおよびOVAを投与し、2週間後にOVA特異的IFN-gamma産生細胞の同定を試みたが検出できなかった。この目的の為に、現在IFN-gammaレポーターマウスの導入を計画している。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在、Dectin-2欠失マウスホモ体の準備を進めているので、これを用いてN-glycanの敗血症初期におけるIL-10および後期における抗原特異的IFN-gamma産生昂進を個体にて検討し、マウス側レセプターの同定を進める。関与が認められない場合は、マンノースを認識し且つSykキナーゼをシグナル伝達に用いるレクチンMincleについても同様に検討する。 予備的な実験でN-glycan側鎖の中で、直鎖a-マンナンがIL-10産生昂進の働いていると考えられる。この事を、側鎖のa-マンナンのみを有するC. stellatoideaおよびC. parapsilosis由来のN-glycanを用いて確認する。一方で、N-glycan中では、多数のa-マンナン側鎖がa1.6-マンナンからなる主鎖に櫛状に結合しており、特有の立体構造を成している可能性がある。もし、この特有の立体構造が活性に必要であれば、当初の目的通りに合成直鎖a-マンナンを作成して何等かの担体上に再構築しても活性が期待できない可能性がある。この為に、予備実験として直鎖a-マンナンのみを含むSaccharomyces cerevisiaeより粗精製した糖鎖を酸限定分解後クロマトグラフィーによりオリゴマンノースを精製し、更に多価末端を有するデンドリマーに再構築したもの(長崎大学 畠山智充教授より供与済み)を用いて、生物活性をin vitroおよびin vivoで検討する。これにより、再構築した糖鎖でも活性が期待できるかを検討する。続いて、可能であれば合成直鎖a-マンナンをデンドリマー等に結合した完全合成ネオ糖鎖を用いて、個体を用いて敗血症モデルのおけるIL-10およびIFN-gamma産生への影響を確かめる。
|
Research Products
(2 results)