• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Identification and functional analysis of host factors involved in early steps of hepatitis E virus infection

Research Project

Project/Area Number 16K08817
Research InstitutionJichi Medical University

Principal Investigator

長嶋 茂雄  自治医科大学, 医学部, 講師 (60433116)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
KeywordsE型肝炎ウイルス / 感染初期過程 / 受容体 / 感染感受性 / エクソソーム / エンベロープ
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、粒子形態の異なるE型肝炎ウイルス(HEV)の感染受容体を同定するため、膜に覆われたHEV粒子の性状を詳細に解析した。その結果、膜に覆われたHEV粒子の表面にはウイルス由来の糖蛋白質が存在していないことが明らかとなった。一方で、HEV粒子表面の膜成分はエクソソームと共通の抗原性を有することを見出した。
これまでの解析により、HEVの感染受容体として細胞膜貫通型の蛋白質ファミリーの関与が示唆されている。本年度は、これまでに同定された受容体候補蛋白質B・GをCRISPR/Cas9システムを用いてノックアウトした細胞に粒子形態の異なるHEV粒子をそれぞれ接種し、増殖能を解析した。膜に覆われたHEVを接種した結果、候補蛋白質B をノックアウトした細胞においてHEVの増殖が抑制された。一方、膜に覆われていないHEVを接種したところ、候補蛋白質Gをノックアウトした細胞でのみ増殖が完全に抑制された。また、それぞれの受容体候補蛋白質をノックアウトした細胞では、HEV粒子の吸着効率の低下が認められた。さらに、これらの候補蛋白質について、特異抗体を用いてHEVの細胞内侵入が阻害されるか否かを検討したところ、濃度依存的なHEVの侵入阻害が認められた。以上の結果から、候補蛋白質B・Gが形態の異なるHEV粒子のそれぞれの感染受容体と成り得ることが明らかとなった。
感染感受性を決定する宿主因子の探索についても、膜に覆われたHEVの感染初期過程に重要な働きをするタイトジャンクションの形成に関わる蛋白質を同定することができた。さらに、この蛋白質をノックアウトした細胞では粒子形態に関わらずHEVの増殖が抑制されることが明らかとなった。
本研究による粒子形態の異なるHEVと宿主細胞の相互作用の解析は、宿主側の因子を標的とした抗HEV薬の開発に資する新たな知見が得られることが期待される。

  • Research Products

    (3 results)

All 2018 Other

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] An analysis of two open reading frames (ORF3 and ORF4) of rat hepatitis E virus genome using its infectious cDNA clones with mutations in ORF3 or ORF42018

    • Author(s)
      Tanggis、Kobayashi Tominari、Takahashi Masaharu、Jirintai Suljid、Nishizawa Tsutomu、Nagashima Shigeo、Nishiyama Takashi、Kunita Satoshi、Hayama Emiko、Tanaka Takeshi、Mulyanto、Okamoto Hiroaki
    • Journal Title

      Virus Research

      Volume: 249 Pages: 16~30

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2018.02.014

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Cathepsin L is required for entry step of hepatitis E virus2018

    • Author(s)
      Shigeo Nagashima, Putu Prathiwi Primadharsini, Tominari Kobayashi, Masaharu Takahashi, Takashi Nishiyama, Tsutomu Nishizawa, Hiroaki Okamoto
    • Organizer
      第66回日本ウイルス学会学術集会
  • [Remarks] 自治医科大学医学部 感染・免疫学講座 ウイルス学部門 ホームページ

    • URL

      https://www.jichi.ac.jp/virology/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi