• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

医療経済評価に用いる効用値尺度におけるレスポンスシフトおよび最小重要差の解明

Research Project

Project/Area Number 16K08890
Research InstitutionSeirei Christopher University

Principal Investigator

泉 良太  聖隷クリストファー大学, リハビリテーション学部, 准教授 (80436980)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 能登 真一  新潟医療福祉大学, リハビリテーション学部, 教授 (00339954)
鈴鴨 よしみ  東北大学, 医学系研究科, 准教授 (60362472)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords効用値尺度 / 医療経済学 / 医療・福祉 / リハビリテーション / 費用対効果
Outline of Annual Research Achievements

2018年度は,回復期リハビリテーション病棟における,効用値尺度の有用さについて証明することができた.
対象は94名(女性38名),年齢65.0±13.1歳,初期評価から再評価までは34.1±9.2日であり,病型は脳梗塞51名,脳出血36名,くも膜下出血7名であった.
初期評価と再評価の比較では,SF-36は(初期評価/再評価),身体機能(14.2/25.4),日常役割機能・身体(20.4/27.8),体の痛み(45.9/46.0),社会生活機能(44.0/46.7),全体的健康感(47.4/50.7),活力(31.9/37.9),日常役割機能・精神(28.1/36.6),心の健康(44.0/49.1)であり,体の痛みを除いて有意に向上した(p<0.01).EQ-5D-5Lは(0.56/0.67),FIM合計得点は(93.2点/109.5点)であり有意に向上した(p<0.01).
反応性については,FIM合計(1.23),SF-36の身体機能(0.78)で大きい効果量,SF-36の心の健康(0.52),EQ-5D-5L(0.60)で中等度の効果量を示した.
本研究では,ADLのFIM合計得点,HRQOLの身体機能,心の健康,EQ-5D-5Lで反応性が高い値を示した.そのため,回復期病棟での作業療法のアウトカムとして,ADL評価に加えて,HRQOL評価を実施することで,より効果を示せることが示唆された.しかし,HRQOLが向上しているが,国民標準値の50と比較すると低値な項目が多く,特に身体機能,日常役割機能・身体,日常役割機能・精神については40未満であり,それらの項目へ積極的にアプローチしていく必要がある.上記より,リハビリテーションのアウトカムとしてHRQOL尺度を用いることは有用であり,HRQOL評価が,クライエント支援向上の一助になると考えられる.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

データ収集に時間を費やしたため,現在,全対象者数で,レスポンスシフトを含めた分析を実施中のため.

Strategy for Future Research Activity

2019年度前半でデータ解析を終了し,後半で学会発表および論文投稿を実施する.
また,2018年度末までのデータを用いて,9月に学会発表予定である(採択済み).

Causes of Carryover

データ収集が遅れたため,2019年度にデータ解析,協力施設への結果報告および学会発表・論文作成を実施するため.

  • Research Products

    (3 results)

All 2019 2018

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] 健康関連QOL評価は作業療法のアウトカムとして有用である2019

    • Author(s)
      泉良太
    • Organizer
      第53回日本作業療法学会
  • [Presentation] Investigation of MID of HRQOL in stroke patients of recovery phase rehabilitation ward2018

    • Author(s)
      泉良太
    • Organizer
      International society for quality of life research 25th annual conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ADL向上が健康関連QOL向上に繋がるのか?2018

    • Author(s)
      泉良太
    • Organizer
      第52回日本作業療法学会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi