• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

赤血球不規則抗体陽性例に対する抗原陽性輸血の実態と溶血性副作用解析システムの構築

Research Project

Project/Area Number 16K08933
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

竹下 明裕  浜松医科大学, 医学部附属病院, 准教授 (00242769)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山田 千亜希  浜松医科大学, 医学部附属病院, 臨床検査技師 (60770980)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords赤血球不規則抗体 / 輸血副作用
Outline of Annual Research Achievements

プロトコールを作成し、当施設の倫理委員会の許可を取得した(E14-210)。各施設に本研究の目的と意義に関し、大学病院輸血部会議と日本輸血学会総会にて説明し、症例登録を開始した。登録症例は匿名化を行い、本学にて管理した。施設には調査票を配布した。対象症例は、①不規則抗体スクリーニング未実施で輸血を行った後、輸血前検体で不規則抗体陽性と判定された症例、②不規則抗体スクリーニングで抗体陽性であったが交差適合試験を行わずに輸血した症例、③不規則抗体陽性で、交差適合試験で抗原抗体反応を認めた症例とした。調査項目は、施設の背景、不規則抗体陽性の場合に抗原陽性血を輸血した経験、患者の背景、検出された不規則抗体輸血時の状況、輸血した製剤、輸血後の副作用、経過と転帰とした。解析項目は、全輸血に占める抗原陽性輸血の頻度、不規則抗体検査または交差適合試験を省略した際の抗原陽性輸血の頻度、抗原陽性輸血を行った場合の副作用の発症頻度、内容、発症時期、重症度、転帰とした。2016年12月までに39施設より736例が報告された。最も多く報告された抗体は、非特異的もしくは同定不可の自己抗体; 205例(27.9%)、次いで抗Lea抗体; 155例(21.1%)、冷式抗体; 136例(18.5%)であった。抗原陽性輸血を行った背景は、間接抗グロブリン試験が陰性 308例(41.8%)が最も多く、次いで、非特異的な自己抗体の検出 197例(26.8%)、ガイドライン上で抗原陰性血の選択不要 117例(15.9%)であった。有害事象は21例(2.9%)に認められ、そのうち3例は抗原陽性輸血に起因する溶血性輸血副作用が強く疑われた。さらに今後、症例数を重ね、検討する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

目標症例1000例のうち736例が登録され、症例の登録は順調に進んでいる。各施設のIRB取得は鈍化してきており、今後、登録例が伸び悩むことも予想される。輸血細胞治療学会の総会、地方会、例会、大学病院輸血部会議等の場を利用して、登録の促進をはかりたい。

Strategy for Future Research Activity

2017年度の輸血細胞治療学会の総会、地方会、例会、大学病院輸血部会議等の場を利用して、登録の促進をはかりたい。また、輸血細胞治療学会のHP、各施設への依頼メールも活用したい。

  • Research Products

    (15 results)

All 2017 2016

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 5 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 高校生の献血意識に関する調査2016

    • Author(s)
      竹下明裕、古牧宏啓、浅井隆善、梶原道子、岩尾憲明、室井一男
    • Journal Title

      日本輸血細胞治療学会誌

      Volume: 62(6) Pages: 711-17

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Recommendations for the electronic pre-transfusion check at the bedside.2016

    • Author(s)
      Ohsaka A, Kato H, Kino S, Kawabata K, Kitazawa J, Sugimoto T, Takeshita A, Baba K, Hamaguchi M, Fujii Y, Horiuchi K, Yonemura Y, Hamaguchi I, Handa M
    • Journal Title

      Blood Transfusion

      Volume: 14(5) Pages: 419-24

    • DOI

      10.2450/2016.0184-15

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Involvement of transfusion unit staff in the informed consent process.2016

    • Author(s)
      Furumaki H, Fujihara H, Yamada C, Watanabe H, Shibata H, Kaneko M, Nagai S, Ishizuka K, Tsuzuki M, Adachi M, Takeshita A.
    • Journal Title

      Transfus Apheresis and Sciences

      Volume: 54(1) Pages: 150-7

    • DOI

      10.1016/j.transci.2015.12.002

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] クリオプレシピテート院内作製プロトコール2016

    • Author(s)
      大石 晃嗣, 松本 剛史, 田中 由美, 牧野 茂義, 玉木 茂久, 森 恵子, 藤盛 好啓, 池本 純子, 岩尾 憲明, 加藤 栄史, 紀野 修一, 竹下 明裕, 山田 千亜希, 藤井 聡, 渡辺 直樹, 大塚 浩平, 山本 晃士, 星野 鉱二, 宮崎 研一, 前田 平生, 宮田 茂樹,
    • Journal Title

      日本輸血細胞治療学会誌

      Volume: 62(6) Pages: 664-72

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 赤血球型検査(赤血球系検査)ガイドライン(改訂2版)2016

    • Author(s)
      奥田 誠, 石丸 健, 内川 誠, 梶原 道子, 北澤 淳一, 国分寺 晃, 小林 信昌, 小山 典久, 高橋 智哉, 竹下 明裕, 安田 広康
    • Journal Title

      日本輸血細胞治療学会誌

      Volume: 62(6) Pages: Page651-63

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 高校生の体格が献血行動に及ぼす影響2016

    • Author(s)
      保坂 侑里, 藤原 晴美, 芝田 大樹, 榛葉 隆人, 都築 茉里子, 石塚 恵子, 古牧 宏啓, 山田 千亜希, 渡邊 弘子, 金子 誠, 室井 一男, 竹下 明裕
    • Organizer
      第64回 日本輸血細胞治療学会総会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都)
    • Year and Date
      2016-04-28 – 2016-04-30
  • [Presentation] 高校生を対象とした献血に関する意識調査 献血の契機となったこと2016

    • Author(s)
      榛葉 隆人, 藤原 晴美, 保坂 侑里, 芝田 大樹, 都築 茉里子, 石塚 恵子, 古牧 宏啓, 山田 千亜希, 渡邊 弘子, 金子 誠, 室井 一男, 竹下 明裕
    • Organizer
      第64回 日本輸血細胞治療学会総会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都)
    • Year and Date
      2016-04-28 – 2016-04-30
  • [Presentation] 不規則抗体陽性患者に対する赤血球製剤輸血に関する共同研究の進捗状況2016

    • Author(s)
      山田 千亜希, 田所 憲治, 渡邊 弘子, 原口 安江, 阿部 操, 祖父江 晃基, 佐々木 さき子, 杉本 達哉, 野間口 由利子, 道野 淳子, 石丸 健, 宮城 徹, 竹下 明裕
    • Organizer
      第64回 日本輸血細胞治療学会総会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都)
    • Year and Date
      2016-04-28 – 2016-04-30
  • [Presentation] 赤血球不規則抗体に関する国際共同研究2016

    • Author(s)
      竹下明裕
    • Organizer
      第64回 日本輸血細胞治療学会総会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場
    • Year and Date
      2016-04-28 – 2016-04-30
    • Invited
  • [Presentation] 術中迅速検査の導入による適正輸血の推進に果たす輸血部門の役割2016

    • Author(s)
      山田 千亜希, 藤原 晴美, 渡邊 弘子, 金子 誠, 芝田 大樹, 古牧 宏啓, 石塚 恵子, 都築 茉里子, 榛葉 隆人, 保坂 侑里, 竹下 明裕
    • Organizer
      第64回 日本輸血細胞治療学会総会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都)
    • Year and Date
      2016-04-28 – 2016-04-30
  • [Presentation] アルブミン製剤以外の血漿分画製剤の一元管理による適正使用の推進2016

    • Author(s)
      古牧 宏啓, 山田 千亜希, 芝田 大樹, 石塚 恵子, 榛葉 隆人, 保坂 侑里, 都築 茉里子, 藤原 晴美, 渡邊 弘子, 金子 誠, 竹下 明裕
    • Organizer
      第64回 日本輸血細胞治療学会総会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都)
    • Year and Date
      2016-04-28 – 2016-04-30
  • [Book] がん看護 血液がん~最新治療と支持療法~】 (第III章)新規薬剤による治療戦略とケアの実際 白血病 急性骨髄性白血病2017

    • Author(s)
      竹下明裕
    • Total Pages
      294 (180-187)
    • Publisher
      南江堂
  • [Book] 105 CD33発現とGOの効き方2016

    • Author(s)
      竹下明裕
    • Total Pages
      649-654 (627-631)
    • Publisher
      科学評論社
  • [Book] 白血病学(下) 最新の基礎、臨床研究 白血病治療の副作用・合併症対策と支持療法 化学療法の副作用・合併症対策 非血液毒性2016

    • Author(s)
      竹下明裕
    • Total Pages
      582 (315-322)
    • Publisher
      日本臨床社
  • [Book] 急性骨髄性白血病診療の最前線 Anthracyclineの至適投与量に関する大規模試験2016

    • Author(s)
      竹下明裕
    • Total Pages
      167-278 (189-192)
    • Publisher
      科学評論社

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi