• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

ムコ多糖症II型に対する新生児スクリーニングと確定診断法の開発

Research Project

Project/Area Number 16K08958
Research InstitutionNational Center for Child Health and Development

Principal Investigator

真嶋 隆一  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 臨床検査部, 専門職 (00401365)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsグリコサミノグリカン / LC-MS / バイオマーカー
Outline of Annual Research Achievements

ムコ多糖症II型(MPS-II)は日本では約5万人に1人の割合で発見される先天代謝異常疾患である。最近の研究成果により、酵素補充療法をはじめとした種々の治療法が開発されてきた。従って現在では、MPS-IIは早期に発見して治療する疾患である。この際に重要なことは早期発見の技術である。診断技術として、発症原因となる酵素イズロネート-2-スルファターゼの活性を測定する、もしくは尿中に蓄積するバイオマーカーであるグリコサミノグリカンの蓄積を測定する、の2つの方法が現在知られている。酵素活性の測定法は蛍光基質を用いた方法が現在主流である。またバイオマーカーの測定は、ターゲットとなるバイオマーカーを濃縮後、比色法で測定する方法が広く行われている。
本年度は酵素活性測定法とバイオマーカー測定法のうち、バイオマーカーの測定法の開発に注力した。その結果、生体試料に含まれるグリコサミノグリカンを定量分析することが可能となった。具体的には先行研究に倣い測定条件を検討した。まず生体試料(尿、髄液)を窒素気流下で乾固し、塩酸メタノール中で化学分解反応を行った。その後得られた生成物を定量することで、生体試料中に含まれているグルコサミノグリカン量を算出した。この際、分析バリデーションとして日間誤差も検討した。最後に患者検体に含まれるグリコサミノグリカン量を測定したところ、健常人に含まれる量よりも多いことが確認できた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究ではムコ多糖症II型の酵素活性測定法の開発とバイオマーカー測定法の開発の2つを主な達成課題としている。このうち、本年度はバイオマーカー測定法の開発まで終了した。来年度以降についても、酵素活性測定法の開発を含めて申請時のタイムスケジュールにに従い、計画通り進めてゆきたい。

Strategy for Future Research Activity

今後は、まず現在未了となっている酵素活性測定法の開発を進める。また、前年に開発したバイオマーカーの測定法に改良の余地が無いか検討し、さらに高感度かつ簡便な方法の開発を行う。合わせてムコ多糖症の他の病型の酵素活性測定法の検討を行う。

Causes of Carryover

本年度は研究計画の初年度でもあり研究期間を通じて情報収集を先行して行った。その結果、全体として支出額が当初予定に到達せず、次年度使用額が発生した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度使用額の使用計画として物品費の使用を予定している。前年度において収集した情報に基づいて研究計画を改善し、無駄無く効率の良い使用を計画している。

  • Research Products

    (23 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 6 results,  Acknowledgement Compliant: 7 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Washington(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      University of Washington
  • [Journal Article] Aspartylglucosaminuria caused by a novel homozygous mutation in the AGA gene was identified by an exome-first approach in a patient from Japan.2017

    • Author(s)
      Yamamoto T, Shimojima K, Matsufuji M, Mashima R, Sakai E, Okuyama T.
    • Journal Title

      Brain Dev.

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      doi: 10.1016/j.braindev.2016.12.004.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 複数疾患同時測定系によるライソゾーム酵素活性測定法の検討2017

    • Author(s)
      真嶋隆一、坂井英里、小須賀基通、奥山虎之
    • Journal Title

      日本マス・スクリーニング学会誌

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Levels of enzyme activities in six lysosomal storage diseases in Japanese neonates determined by liquid chromatography-tandem mass spectrometry.2016

    • Author(s)
      Mashima R, Sakai E, Tanaka M, Kosuga M, Okuyama T.
    • Journal Title

      Mol Genet Metab Rep.

      Volume: 9 Pages: 6-11

    • DOI

      10.1016/j.ymgmr.2016.08.007

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The levels of urinary glycosaminoglycans of patients with attenuated and severe type of mucopolysaccharidosis II determined by liquid chromatography-tandem mass spectrometry.2016

    • Author(s)
      Mashima R, Sakai E, Tanaka M, Kosuga M, Okuyama T.
    • Journal Title

      Mol Genet Metab Rep.

      Volume: 7 Pages: 87-91

    • DOI

      10.1016/j.ymgmr.2016.03.009.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A selective detection of lysophosphatidylcholine in dried blood spots for diagnosis of adrenoleukodystrophy by LC-MS/MS.2016

    • Author(s)
      Mashima R, Tanaka M, Sakai E, Nakajima H, Kumagai T, Kosuga M, Okuyama T.
    • Journal Title

      Mol Genet Metab Rep.

      Volume: 7 Pages: 16-19

    • DOI

      10.1016/j.ymgmr.2016.02.007

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Mini review on "Molecular diagnosis of 65 families with mucopolysaccharidosis type II (Hunter syndrome) characterized by 16 novel mutations in the IDS gene: Genetic, pathological, and structural studies on iduronate-2-sulfatase"2016

    • Author(s)
      Mashima R, Okuyama T.
    • Journal Title

      J Rare Dis Res Treat

      Volume: 2 Pages: 43-46

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Molecular diagnosis of 65 families with mucopolysaccharidosis type II (Hunter syndrome) characterized by 16 novel mutations in the IDS gene: Genetic, pathological, and structural studies on iduronate-2-sulfatase.2016

    • Author(s)
      Kosuga M, Mashima R, Hirakiyama A, Fuji N, Kumagai T, Seo JH, Nikaido M, Saito S, Ohno K, Sakuraba H, Okuyama T.
    • Journal Title

      Mol Genet Metab.

      Volume: 118 Pages: 190-197

    • DOI

      doi: 10.1016/j.ymgme.2016.05.003.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 極長鎖脂肪酸含有リン脂質を指標とした高速液体クロマトグラフィー/三連四重極質量分析法(LC/MS/MS)による副腎白質ジストロフィー(ALD)診断法の開発2016

    • Author(s)
      田中美砂、真嶋隆一、坂井英里、中島英規、熊谷淳之、小須賀基通、奥山虎之
    • Journal Title

      日本マス・スクリーニング学会誌

      Volume: 26 Pages: 79-84

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Levels of enzyme activities in six lysosomal storage disorders in random Japanese neonates using LC-MS/MS2017

    • Author(s)
      Mashima R, Sakai E, Kosuga M, and Okuyama T
    • Organizer
      13th WORLD Symposium
    • Place of Presentation
      San Diego, USA
    • Year and Date
      2017-02-13 – 2017-02-17
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] LC-MS/MSによるライソゾーム酵素活性測定法の検討2016

    • Author(s)
      真嶋隆一、坂井英里、田中美砂、小須賀基通、奥山虎之
    • Organizer
      第58回日本先天代謝異常学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-10-27 – 2016-10-29
  • [Presentation] LC-MS/MSを用いたムコ多糖症患者の尿中グリコサミノグリカンの測定2016

    • Author(s)
      坂井英里、真嶋隆一、田中美砂、小須賀基通、奥山虎之
    • Organizer
      第58回日本先天代謝異常学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-10-27 – 2016-10-29
  • [Presentation] エクソーム解析で明らかになったアスパルチルグルコサミン尿症2016

    • Author(s)
      山本俊至、下島圭子、松藤まゆみ、真嶋隆一、坂井英里、奥山虎之
    • Organizer
      第58回日本先天代謝異常学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-10-27 – 2016-10-29
  • [Presentation] Levels of enzyme activities in six lysosomal storage disorders in random Japanese neonates using LC-MS/MS2016

    • Author(s)
      Mashima R
    • Organizer
      5th Asian Congress for LSD Screening
    • Place of Presentation
      Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2016-10-25 – 2016-10-26
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ムコ多糖症II型の原因遺伝子であるIDS遺伝子の日本人家系における解析例:16の新規変異を含む65例の解析結果2016

    • Author(s)
      真嶋隆一、小須賀基通、櫻庭均、奥山虎之
    • Organizer
      第21回ライソゾーム病研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-09-30 – 2016-10-01
  • [Presentation] 極長鎖脂肪酸をバイオマーカーとしたX-連鎖型副腎白質ジストロフィーの臨床検査法の開発2016

    • Author(s)
      真嶋隆一、田中美砂、坂井英里、小須賀基通、奥山虎之
    • Organizer
      第89回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [Presentation] 極長鎖脂肪酸をバイオマーカーとした副腎白質ジストロフィーの臨床検査法の開発2016

    • Author(s)
      真嶋隆一、田中美砂、坂井英里、中島英規、熊谷淳之、小須賀基通、奥山虎之
    • Organizer
      第41回日本医用マススペクトル学会年会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2016-09-15 – 2016-09-16
  • [Presentation] Blood lysophosphatidylcholine demonstrates as a diagnostic marker for X-linked adrenoleukodystrophy2016

    • Author(s)
      Mashima R, Tanaka M, Sakai E, Kumagai T, Kosuga M, Okuyama T
    • Organizer
      SSIEM Rome 2016
    • Place of Presentation
      Rome, Italy
    • Year and Date
      2016-09-06 – 2016-09-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] X-連鎖型副腎白質ジストロフィーの臨床検査法の開発:極長鎖脂肪酸をバイオマーカーとして2016

    • Author(s)
      真嶋隆一、田中美砂、坂井英里、熊谷淳之、小須賀基通、奥山虎之
    • Organizer
      第29回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2016-09-02 – 2016-09-03
  • [Presentation] 多疾患同時測定系によるライソゾーム酵素活性測定法の検討2016

    • Author(s)
      真嶋隆一、坂井英里、小須賀基通、奥山虎之
    • Organizer
      第43回日本マス・スクリーニング学会学術集会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2016-08-26 – 2016-08-27
  • [Presentation] 臨床検査学的に有用である極長鎖脂肪酸をバイオマーカーとした副腎白質ジストロフィー診断法の開発2016

    • Author(s)
      真嶋隆一、田中美砂、坂井英里、熊谷淳之、小須賀基通、奥山虎之
    • Organizer
      第58回日本脂質生化学会
    • Place of Presentation
      秋田
    • Year and Date
      2016-06-09 – 2016-06-10
  • [Presentation] 臨床検査学的に応用可能な極長鎖脂肪酸をバイオマーカーとした副腎白質ジストロフィーの診断法の開発2016

    • Author(s)
      真嶋隆一、田中美砂、坂井英里、中島英規、熊谷淳之、小須賀基通、奥山虎之、
    • Organizer
      第64回質量分析総合討論会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2016-05-18 – 2016-05-20
  • [Presentation] A selective detection of lysophosphatidylcholine in dried blood spot for diagnosis of adrenoleukodystrophy by LC-MS/MS2016

    • Author(s)
      Mashima R, Tanaka M, Sakai E, Kumagai T, Kosuga M, Okuyama T
    • Organizer
      The 13th International Congress of Human Genetics 2016
    • Place of Presentation
      Kyoto, Japan
    • Year and Date
      2016-04-03 – 2016-04-07
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16   Modified: 2022-02-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi