• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Coronary high-signal-intensity plaques on T1 weighted magnetic resonance imaging reflect intraplaque hemorrhage.

Research Project

Project/Area Number 16K09019
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

黒岩 靖淳  宮崎大学, 医学部, 研究員 (20747232)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山下 篤  宮崎大学, 医学部, 准教授 (90372797)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
KeywordsMRI / 動脈硬化性血栓 / プラーク血栓能
Outline of Annual Research Achievements

心筋梗塞は、冠動脈の動脈硬化巣(プラーク)が破綻し、血栓が血管内腔を塞ぐことで発症する。このため動脈硬化血管の画像診断は、血栓形成のリスクを評 価が可能な技術開発が重要である。近年、Magnetic Resonance Imaging (MRI)を用いたプラークの検討では、T1強調画像 (T1WI)においてプラークの高信号所見が心筋梗塞の予測因子として報告されている。しかしながら、MRI画像とプラークの成分については明らかではない。本研究では冠動脈プラークのT1WIにおける高信号画像が,プラーク成分の何に反映しているのか、また、血栓形成能は明らかにするために、病理解剖により摘出された心臓を用いて、プラーク内のT1WIにおける高信号画像とプラークの成分および血栓形成能を明らかにすることを目的とした。
本研究では、病理解剖により摘出されたホルマリン固定後の心臓をT1WIで撮像し、冠動脈の高信号プラークの有無、プラークと心筋の信号強度比を算出した。MR撮像後に組織標本を作成し、T1WIの高信号・等信号プラークに対応する血管を選択し、免疫組織化学で各種細胞 (マクロファージ、平滑筋細胞、リンパ球など)、血栓性因子等を染色、各因子の陽性面積を算出し、高信号プラークで変化する成分を比較検討した。
T1WIにおける心筋との信号強度比が1.4以上の高信号冠動脈プラークは1.4以下に比べて、組織化学的評価の陽性面積は、赤血球、平滑筋細胞、マトリックスプロテアーゼ9および血液凝固の開始因子である組織因子が増加した。T1WIの高信号所見にプラーク内出血、プラークの安定性、血栓生成能の関与が明らかになった。
以上のことより、MRIを用いた冠動脈プラークを検出するT1WIの高信号は、プラーク内出血に関与し、プラークの安定性や血栓形成のリスクを評価する指標になることが示唆された。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Coronary high-signal-intensity plaques on T1-weighted magnetic resonance imaging reflect intraplaque hemorrhage2019

    • Author(s)
      Kuroiwa Yasuyoshi、Uchida Akiko、Yamashita Atsushi、Miyati Tosiaki、Maekawa Kazunari、Gi Toshihiro、Noguchi Teruo、Yasuda Satoshi、Imamura Takuroh、Asada Yujiro
    • Journal Title

      Cardiovascular Pathology

      Volume: 40 Pages: 24~31

    • DOI

      10.1016/j.carpath.2019.01.002

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 7. Basic Research and Clinical Applications of Magnetic Resonance Imaging: Qualitative Assessment of Cardiovascular Diseases2018

    • Author(s)
      Kuroiwa Yasuyoshi、Yamashita Atsushi、Imamura Takuroh、Asada Yujiro
    • Journal Title

      Japanese Journal of Radiological Technology

      Volume: 74 Pages: 599~605

    • DOI

      10.6009/jjrt.2018_JSRT_74.6.599

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Detection of early phase of deep vein thrombosis with diffusion-weighted magnetic resonance imaging.2018

    • Author(s)
      Yasuyoshi Kuroiwa, Atsushi Yamashita, Toshihiro Gi, Yuko Mizutani, Taketoshi Asanuma, Tosiaki Miyati, Takuroh Imamura and Yujiro Asada
    • Organizer
      Joint Annual Meeting ISMRM-ESMRMB 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Magnetic resonance T1 high signal intensity in coronary atherosclerotic plaques reflects intraplaque hemorrhage-derived erythrocyte content2018

    • Author(s)
      Yamashita A, Kuroiwa Y, Uchida A, Maekawa K, Gi T, Imamura T, Asada
    • Organizer
      ATVB/PVD2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] High signal intensity in arterial walls on diffusion-weighted MR images in the active phase of Immunoglobulin 4-related disease abdominal arteritis.2018

    • Author(s)
      Shogo Doi, Yasuyoshi Kuroiwa, Kazunori Kusumoto, Atsushi Yamashita, Eiji Furukoji, Yasushi Kihara, Toshinori Hirai,Yujiro Asada and Takuroh Imamura.
    • Organizer
      第46回日本磁気共鳴医学会大会
  • [Presentation] 冠動脈プラークにおけるT1強調画像高信号はプラーク内出血を反映する.2018

    • Author(s)
      黒岩靖淳,山下 篤,内田暁子,宮地利明, 久峩尚也,今村卓郎,浅田祐士郎
    • Organizer
      第40回日本血栓止血学会学術集会
  • [Presentation] 静脈血栓の病理組織像と拡散強調磁気共鳴画像2018

    • Author(s)
      魏 峻洸、山下 篤、黒岩靖淳、小西 祐、浅沼武敏、今村卓郎、浅田祐士郎.
    • Organizer
      第23回日本血管病理研究会
  • [Remarks] 宮崎大学医学部病理学講座構造機能病態学分野

    • URL

      http://www.med.miyazaki-u.ac.jp/home/pathophysiology/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi