• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

職域レセプト分析:受診行動による生活習慣病の早期発見および重症化予防への効果

Research Project

Project/Area Number 16K09096
Research InstitutionShiga University of Medical Science

Principal Investigator

志摩 梓  滋賀医科大学, 医学部, 客員准教授 (20635958)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 辰巳 友佳子  帝京大学, 医学部, 講師 (00757685)
石崎 達郎  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究部長 (30246045)
呉代 華容  滋賀医科大学, 医学部, 客員助教 (30708681)
宮松 直美  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (90314145)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2021-03-31
Keywords健康診断 / がん検診 / レセプトデータ / 高血圧 / 循環器疾患
Outline of Annual Research Achievements

本申請課題では、職域コホートの健診データとレセプトデータを継続的に突合しており、①循環器疾患のリスク因子と受療状況や疾病コントロールとの関連、②がん検診および精密検査の受診率とがん発症との関連等を検討すること、を目的としている。
2019年度実績のうち循環器疾患については、◆2017年健診時II度高血圧以上を呈した者273人を対象とした解析の結果、健診現場で地域医療機関への紹介状を発行された群では、発行されたなかった群に比べて健診後半年以内の外来受診者割合が上昇していたことを明らかにした。◆血圧コントロール上重要な家庭血圧測定にかかる4689人の問診データ解析を行い、家庭血圧測定をしていない者は、降圧剤を服用中の血圧レベルが正常群で最も少なく、これを基準に検討すると、未治療高血圧群では測定していない者が2.8倍、未治療の正常高値血圧群では3.5倍であることを明らかにした。◆循環器疾患の疾病認識についての5335人の解析では、高血圧・高血糖・脂質異常症いずれかの保有者のうち、前年の健診結果で異常所見があったことを正しく認識していた者の割合は高血圧では56%、高血糖では66%、脂質異常症では49%であることを確認した。
また、がん検診については、4203人の解析において、配偶者有無別の大腸がん検診受診率が、男性であり:なし=45%:30%、女性であり:なし=44%:38%で、配偶者があると男性では1.8倍、女性では1.3倍、有意に大腸がん検診受診が多いことを報告した。また、子どもの有無別では、子どもがあると大腸がん検診受診率は男性では1.6倍高かったが、女性では有意なちがいがないことを報告した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究実績の項で述べたように、循環器疾患については職域独自の保健介入や問診内容に加え、レセプトデータを活用して受療状況にかかる解析を進め、報告した。また、がんについては、問診データ、がん検診データの突合分析によりがん検診受診にかかる要因の検討を進め、報告した。しかし、レセプトデータからがん罹患を評価するデータ抽出が遅れており、検診・精密検査の受療状況とがん罹患の関連を検討できていないことから、「やや遅れている」とした。

Strategy for Future Research Activity

がん検診データベース整備を急ぎ、データ解析を行なう。また、本職域フィールドで毎年の健診時に積極的に行われている生活習慣病にかかる詳細な問診データを活用し、受療状況や疾病コントロールについて、時宜を得た独自性の高い解析を進める。

Causes of Carryover

がん検診受療状況等に関するデータ整備、解析が遅れており、引き続き研究を継続してデータ解析を行う必要があると判断した。また、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、生活習慣病の受療抑制が生じる可能性が懸念されることから、フィールド内で継続されている職域健診と詳細な問診データをもう1年拡充する費用に充てたいと考えた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2019

All Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Presentation] 未治療高血圧者への健診現場における紹介状発行の、外来受診率向上に及ぼす効果: 職域クラスターランダム化比較試験2019

    • Author(s)
      志摩 梓
    • Organizer
      第42回日本高血圧学会総会
  • [Presentation] 降圧剤服用の有無および血圧レベルと家庭血圧測定実施率の関連:職域横断研究2019

    • Author(s)
      辰巳友佳子、志摩梓、宮松直美、大久保孝義
    • Organizer
      第42回日本高血圧学会総会
  • [Presentation] Presence of intimate family and cancer screening behavior: a cross-sectional study of 4237 workers2019

    • Author(s)
      N Miyamatsu,A Shima, A Morino,S Azuma, M Ichikawa,K Godai, Y Kawatsu, 2 T Nishikawa, 4 H Tanaka, 5 T Okamura, 6
    • Organizer
      12th European Public Health Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Awareness of high blood pressure, hyperglycemia, and dyslipidemia in Japanese employees2019

    • Author(s)
      Kayo Godai, Azusa Shima, Yuichiro Kawatsu, Naomi Miyamatsu
    • Organizer
      N-nergizing Nursing Profession for NCD Challenges (N3 Nursing Conference
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi