2017 Fiscal Year Research-status Report
新規ワクチン開発に向けた肺炎球菌の血清型、薬剤耐性および表層抗原の分子疫学的研究
Project/Area Number |
16K09101
|
Research Institution | Sapporo Medical University |
Principal Investigator |
川口谷 充代 札幌医科大学, 医学部, 助教 (70733062)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小林 宣道 札幌医科大学, 医学部, 教授 (80186759)
漆原 範子 札幌医科大学, 医学部, 准教授 (80396308)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 肺炎球菌 / 分子疫学 / ワクチン / 血清型 / 薬剤耐性 |
Outline of Annual Research Achievements |
今年度は、昨年度血清型を決定した小児非侵襲性由来肺炎球菌678株を対象に、本菌の表層タンパク質抗原でかつ新規肺炎球菌ワクチンの抗原としても有望視されているpneumococcal surface protein A (PspA)の型別を行い、非PCV13血清型株から選択した株に対しては、PspA family のclade-defining regionの塩基配列をdirect DNA sequencing 法で決定し、MLST (multilocus sequence typing)に基づく系統解析を行いその遺伝的多様性を検討した。その他、薬剤耐性関連の解析を行った。結果、全菌株中99.6% (675株)がPspAを発現し、そのうち42.3%がFamily 1に、56.6%がFamily 2に、0.6%がFamily 3に分類され、96.6% (665/678)がマクロライド耐性遺伝子を有していることがわかった。また、優勢な血清型15Aの96.9%、血清型35Bの81.3%、血清型23Aの100%が多剤耐性[ペニシリン非感受性+2種類以上の非βラクタム系抗菌薬耐性]を示した。血清型分布とPspA family・薬剤耐性遺伝子の関係とPspA cladeおよびMLSTの系統解析によって得られた新たな知見を含む研究成果は、現在国際学術雑誌に投稿中である。この研究の他にも、札幌医科大学附属病院で臨床材料から分離同定された侵襲性・非侵襲性肺炎球菌を解析し、小児・成人由来別に各血清型における3種のペニシリン結合タンパク遺伝子の変異と菌体表層の細菌性線毛pneumococcal pilus [PI-1(Clades I-Ⅲ)とPI-2]の分布および薬剤耐性等について査読付き国際学術雑誌に報告した(J Med Microbial 2017)。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
初年度に引き続き研究計画に沿って小児由来の肺炎球菌臨床分離株の解析を進捗させたことに加え、札幌医科大学病院で臨床材料から分離同定された肺炎球菌に対しても本研究課題の目的を含有した分子疫学的解析を終え、研究成果を学会、論文で報告することができたため。以上の理由から、本研究はおおむね順調に進展していると判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
上記小児由来株の解析に続き、成人由来の肺炎球菌臨床分離株に対しても各血清型におけるPspAの分布とその薬剤耐性等の関係を明らかにし、MLSTよる系統解析で、分子疫学的特徴の詳細を明らかにする。また小児に対するPCV導入後における成人由来株の血清型分布の経時的変化を以前の解析結果を含めて明らかにしたい。
|
Causes of Carryover |
未使用額分は次年度の研究費に合わせ、遺伝子解析に必要な試薬や物品の購入および研究成果を発表するための関連費用に充て研究を推進する。
|
Research Products
(9 results)