2017 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
16K09107
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
中野 真規子 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (70384906)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | インジウム / 肺疾患 / 腎 / 肝 |
Outline of Annual Research Achievements |
インジウム(In)曝露による肺障害は、わが国発信の新しい職業性肺疾患である。2013年に特定化学物質第2類物質、またInによる業務上疾患として呼吸器疾患が指定された。しかし、肺以外の毒性評価は知見がなく、腎臓への影響評価は産業医学の喫緊の課題の1つである。本研究の目的は、In取扱い作業者の規模最大の維持フィールドで、腎・肝の慢性影響が生じるのかを検討する。 平成29年度にIn取扱い2工場に勤務する作業者(13名)に健康調査を施行し、影響指標として肝・腎機能検査をした。
腎癌のincident caseはなかった。中間解析結果は、平均年齢は49歳、全員男性、喫煙歴(現在23%、過去15%、非喫煙62%)、平均血清インジウム濃度(In-S)は2.4ng/ml、KL-6 375U/mlであった。対象者をIn-S濃度別4群(低・中・高・超高濃度群:In-S<1, 1≦In-S<3, 3≦In-S<20, 20≦In-S)に分類し、低(n,8)・中(n,3)・高(n,2) ・超高(n,0)濃度群で、低中濃度群が85%であった。KL-6の平均値は303U/ml、293U/ml、790U/mlと高濃度群で高値であったが、統計学的には有意ではなかった。In-Sと肝機能(ALT、AST、γGTP、ALP)および腎/尿細管機能(Cr、BUN、シスタチンC、NAG、β2MG、α1MG、尿中Alb/Cr)の間に有意な相関は認めなかった。昨年度は、In-S濃度別とシスタチンCの有所見率に関連の傾向を認めたが、本年度は、In-S濃度別(低・中・高濃度群の3群)のシスタチンCの有所見は 3/8(38%)、0/3(0%)、1/2(50%)と関連はなかった。さらに対象数を増やし、最終的には糖尿病、高血圧、飲酒などの交絡要因も考慮した解析をする予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成29年度は、2工場(13名)で調査を行い、血清インジウム濃度、間質性肺炎のマーカー(KL-6など)、肝機能(ALT、AST、γGTP、ALP)、腎/尿細管機能(Cr、BUN、シスタチンC、尿中Cr、NAG、β2ミクログロブリン、α1ミクログロブリン、尿中アルブミン)等を測定することができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究は疫学調査であり、研究内容、研究費の用途ともに平成30年度も平成29年度同様に本研究調査(曝露指標:血清インジウム濃度。影響指標:間質性肺炎のマーカー(KL-6など)、肝機能検査(ALT、AST、γGTP、ALP)、腎/尿細管機能検査(Cr、BUN、シスタチンC、尿中Cr、NAG、β2ミクログロブリン、α1ミクログロブリン、尿中アルブミン)等を継続していく予定である。 検討内容は、腎癌の新規罹患者数、Inの慢性影響としての腎機能障害および肝機能障害を評価する。
|
Causes of Carryover |
(理由)助成金額は、ほぼ使用金額に等しい。
(使用計画)H30年度は、旅費、人件費、測定費、健診を行うために付随する物品購入のために使用する予定である。
|
Research Products
(2 results)