• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Chronic effects on the kidneys and liver in indium-exposed workers

Research Project

Project/Area Number 16K09107
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

中野 真規子  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (70384906)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsインジウム / 腎 / 肝
Outline of Annual Research Achievements

インジウム(In)曝露による肺障害は、わが国発信の新しい職業性肺疾患である。2013年に特定化学物質、またInによる業務上疾患として呼吸器疾患が指定されたが、肺以外の毒性評価は知見がない。本研究の目的は、In取扱い作業者の規模最大の維持フィールドで、腎/肝の慢性影響を検討することである。
最終結果(n=62)は、平均年齢43歳、男性52名、平均In作業期間12年、In曝露開始からの期間14年、喫煙歴(現/過去69.4%)、平均血清インジウム濃度(In-S) 5.0ng/ml(範囲;<0.1-45.2ng/ml)、平均KL-6 403U/ml(範囲;143-1940 U/ml)であった。対象者をIn-S濃度別4群(低・中・高・超高濃度群:In-S<1, 1≦In-S<3, 3≦In-S<20, 20≦In-S)に分類し、低/中濃度群が79%と多かった。
腎癌の罹患者はいなかった。肝機能検査の全体の有所見率は、ALT 4.8%、AST 11.3%、γGTP 25.8%、ALP 8.1%、LDH 0%であった。In-SとALPの間にのみ弱い相関を認めたが、In-S濃度別群順の有所見者率は6.3%,5.9%,0%,33.3%と超高濃度群で高値だが有意差はなかった。腎/尿細管機能の有所見率は、Cr 9.7%、シスタチンC 16.1%、NAG 12.9%、β2MG 9.7%、尿中Alb/Cr 1.6%(基準値≦30mg/g・Cr)であった。In-Sとすべての腎/尿細管機能検査の間に相関は認めなかった。シスタチンCのIn-S濃度別群順の有所見率は、9.4%,11.8%,14.3%,66.7%と量反応関係の傾向を認めたが、年齢調整後にIn-Sとの関連は消失した。
本集団では、In-Sと肝・腎機能の間に臨床的な慢性影響は認めなかった。今後は、高/超高濃度曝露者を対象としさらなる評価が必要である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Possibility of lung cancer risk in indium-exposed workers: an 11-year multicenter cohort study2019

    • Author(s)
      Nakano M, Omae K, Tanaka A, Hirata M.
    • Journal Title

      J Occup Health

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1002/1348-9585.12050

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 個人曝露濃度測定における同等曝露作業者グループ(SEG)設定方法の検討:Indium Tin Oxideターゲット研削作業工程における1例2018

    • Author(s)
      宮内博幸、中野真規子、平田美由紀、田中昭代、岩澤聡子、衛藤憲人、大前和幸、田中茂
    • Journal Title

      J UOEH(産業医科大学雑誌)

      Volume: 40 Pages: 323-329

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] インジウム曝露防止のためのリアルタイム粉じん濃度と動画の同期映像の活用について2018

    • Author(s)
      田中茂, 宮内博幸, 中野真規子, 田中昭代, 平田美由紀, 岩澤聡子, 大前和幸.
    • Organizer
      第91回日本産業衛生学会
  • [Presentation] 気腫が増悪し肺移植となったインジウム肺症:肺移植に至った経過2018

    • Author(s)
      中野真規子
    • Organizer
      第46回産業中毒・生物学的モニタリング研究会
    • Invited

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi