2017 Fiscal Year Research-status Report
EHR時代に向けた患者プロファイル情報を集積・提供するフレームワークに関する研究
Project/Area Number |
16K09173
|
Research Institution | Kochi University |
Principal Investigator |
栗原 幸男 高知大学, 教育研究部医療学系看護学部門, 教授 (00215071)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
近藤 博史 鳥取大学, 医学部附属病院, 教授 (70186857)
石田 博 山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (50176195)
木村 映善 愛媛大学, 医学系研究科, 准教授 (20363244)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 医療情報学 / EHR / 標準化 / 情報基盤 |
Outline of Annual Research Achievements |
患者の医療に関わる背景を記述する患者プロファイル情報について、標準的なデータ構成を作成し、そのデータ構成の妥当性を評価するために、電子カルテ導入に早くから取り組んでいる病院を対象に患者プロファイル情報として整備しているデータ項目を昨年度調査した。本年度はその調査に基づき、病院間で共通性の高い患者プロファイル情報の項目を抽出し、どのように標準データ項目セットを構成するのが適切かを検討した。 現在患者情報を施設間で交換する枠組みとして、SS-MIX (Standard Structured Medical Information eXchange) version2(SS-MIX2)の枠組みが広く利用されているので、その枠組みに組み込むことも考慮して、検討を進めた。SS-MIX2では、新しいデータセットを取り込めるようにするため、SS-MIX2としての標準データ項目構成(標準ストレージ)に加えて、拡張するための規格(拡張ストレージ)があるので、拡張ストレージの規格で患者プロファイル情報の標準データ項目セットを記載することを検討した。 以上の検討の結果として、患者プロファイル情報を病院間で共通性の高い基本的なデータ項目で構成されるコアデータ項目と施設毎のニーズに応じて詳細に記述できる詳細データ項目で構成することを考案した。 考案したデータ構成はデータセットを具体的に構成する上では取り組み易い枠組みであるが、実運用上にはいくつか基本的な課題があることが分かった。具体的には、データ粒度の大きい項目は共通性が高くなるが、データ粒度を上げて行くと考え方の差が出て来て、共通性が低くなること。その結果として、コアデータ項目は粒度の粗いデータとなり、意思決定をする上では不十分になり、結局詳細データ項目を参照することが必要となる等の問題である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
患者プロファイル情報の標準規格をH29年度中に完成させる計画であったが、各医療機関の患者プロファイル情報の整備状況に基づいて、共通性をベースに標準規格の検討を進めると言う方法論が最適な方法ではないことが認識された。コアデータ項目の構成を検討する上で、日々の診療おける医療者の意思決定に十分役立つものであるかと言う視点を入れて検討する必要であることが、分かった。そこで、最終年度はこの視点からより実用的な標準規格を検討して行く。
|
Strategy for Future Research Activity |
患者プロファイル情報の標準データ項目セットを考える上で、施設間での共通性は1つの重要な要素であるが、医療者に提供される患者プロファイル情報が様々な医療場面で、医療者が意思決定する上で役立つことがより重要な要件である。そこで、最終年度であるH30年度は、意思決定支援と言う要素を考慮して、患者プロファイル情報の標準規格を検討し、実用的な規格を提案することを目標として研究を推進する。
|
Causes of Carryover |
患者プロファイル情報の標準データ構成に関する検討は予定通り進まなかったため、考案標準規格に対するWebアンケート調査が実施出来なかった。そのため、その予定経費が残ったことが主な要因である。また、研究分担者が都合により旅費を執行出来なかったことも加わり、繰り越し金額が大きくなった。 繰り越した経費については、アンケート調査実施の経費として本年度使用する。また、経費を残した研究分担者には研究打ち合わせ旅費と研究発表旅費として本年度使用してもらう。
|
Research Products
(7 results)
-
-
[Journal Article] 実態調査に基づく患者プロファイル情報の実用的な標準規格の検討2017
Author(s)
栗原幸男, 石田博, 木村映善, 近藤博史, 島井健一郎, 田中武志, 中島典明, 合地明, 石川澄, 高井康平, 大原通宏, 清水健
-
Journal Title
医療情報学
Volume: 37, Supplement
Pages: 462-465
Peer Reviewed
-
[Journal Article] 患者プロファイル情報(PPI)をどう入力し、どう見せ・活用するか2017
Author(s)
栗原幸男, 近藤博史, 石田博, 木村映善, 島井健一郎, 田中武志, 中島典明, 合地明, 石川澄, 高井康平, 大原通宏, 清水健
-
Journal Title
医療情報学
Volume: 37, Supplement
Pages: 279-282
-
[Presentation] 実態調査に基づく患者プロファイル情報の実用的な標準規格の検討2017
Author(s)
栗原幸男, 石田博, 木村映善, 近藤博史, 島井健一郎, 田中武志, 中島典明, 合地明, 石川澄, 高井康平, 大原通宏, 清水健
Organizer
第37回医療情報学連合大会
-
-
-