• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

慢性過剰飲酒における肝ADH1および3の活性動態とアルコール性肝障害進展への影響

Research Project

Project/Area Number 16K09223
Research InstitutionNippon Medical School

Principal Investigator

大野 曜吉  日本医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70152220)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 五十嵐 勉  日本医科大学, 医学部, 助手 (10421190)
奥田 貴久  日本医科大学, 医学部, 准教授 (20620305)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsアルコール代謝 / 肝障害
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、アルコール慢性摂取時のアルコールデヒドロゲナーゼ(ADH)の質的・量的な変化が代謝に及ぼす影響を分子生物学的に解明することを目的としている。昨年度はWT、Adh1KOマウス、Adh3KOマウスに10%エタノール水を慢性投与し、1、4、12か月で肝臓のサンプルを採取するとともに、各期において4g/kgエタノール急速投与を行い2,3,5,7,9時間におけるアルコール血中濃度を測定した。本年は以下を実施した。

【肝抽出液の作成・解析】摘出したすべての肝をホモジナイズしAdhを含む肝抽出液を作成した。肝抽出液から当教室にて作成された特異抗体を用いてELISA法にてAdh1およびAdh3の酵素量を測定した。さらにマルチプレートリーダーを用いてエタノールを基質としたAdh1酵素活性、GSNOを基質としたAdh3酵素活性を計測した。
【肝アルコール代謝にかかわるmRNA発現の計測】コントロール群、慢性投与群、急性投与群それぞれの肝Adh1, Adh3, CYP2E1の発現を計測した。mRNA計測は当教室で作成されたプライマーを用いてsyber green法にて行った。得られた結果はΔΔCT法にて解析した。
【慢性投与初期における代謝に関する解析】上記のデータより慢性投与初期におけるAdh1・Adh3の質的量的変動と代謝速度の関連を解析した。慢性投与ではこれまでAdhは代謝適応がないとされてきたが、われわれの実験結果では慢性投与群は有意に代謝速度が更新し、Adh1,3ともに酵素量が増加していることが確認された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

サンプル採取は順調に行われ、タンパク解析も概ね完了しているため。

Strategy for Future Research Activity

慢性飲酒における代謝および肝アルコール代謝関連酵素についての質的量的な変化について、とくにこれまではAdhは代謝適応がないとされてきたが、Adh欠損マウスを用いて実際はどうなのかを詳細に検討する。さらに、高KmAdh3のアルコール代謝における役割を規定する。

Causes of Carryover

実験助手の勤務時間が予定より少なかったのでその分謝金代が繰越となったが、

次年度も引き続き本実験を遂行するにあたり、実験助手と契約しているのでその分に充てる

  • Research Products

    (2 results)

All 2017

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Presentation] 慢性アルコール摂取の骨に及ぼす影響とClassⅢアルコール脱水素酵素(ADH3)の役割2017

    • Author(s)
      奥田貴久、成尾宗弘、大野曜吉、長谷場健.
    • Organizer
      日本法医学学会
  • [Presentation] The role of Class III Alcohol Dehydrogenase (ADH3) in alcohol-related disorder on liver and bone.2017

    • Author(s)
      Okuda T, Maruyama M, Akimoto T, Ohno Y, Haseba T.
    • Organizer
      .2017 ESBRA Congres
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi