• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

筋蛋白質分解経路と合成経路のクロストーク解明による新規サルコペニア治療法の創成

Research Project

Project/Area Number 16K09230
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

吉川 賢忠  東京大学, 医科学研究所, 講師 (70396878)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsサルコペニア / グルココルチコイドレセプター / 筋萎縮 / セットポイント / mTOR / 転写因子 / トランスクリプトーム / プロテオーム
Outline of Annual Research Achievements

高齢者に発症する筋萎縮「サルコペニア」は加齢に伴う多種多様な内的環境の変容によって「骨格筋量を個体レベルで規定するセットポイント」が萎縮側にリセットされた状態といえる。近年申請者らは、骨格筋量調節における筋蛋白質分解と合成のバランスが、グルココルチコイドレセプターとmTORを基軸とした筋蛋白質分解経路と合成経路の精緻なクロストークによって制御され、さらにこのシステムは全身の代謝調節にも関与することを明らかにした。そこで、このクロストークがセットポイント規定の主要なシステムと捉え、様々な状態におけるクロストークの変容をその調節因子の同定や調節機構の解析から明らかにし、その成果を新規サルコペニア治療法創成に展開することを目的とした。
平成28 - 29年度にかけて、野生型および骨格筋特異的GR破壊マウス(GRmKO)を用い、様々な内的・外的要因により骨格筋の萎縮や肥大を呈する複数のモデルマウスを比較解析することで、セットポイントの調節因子の絞り込みを進めた。
具体的には、各々のマウス骨格筋を採取して、オミクス比較解析を行い、GR-mTOR軸を中心とした筋蛋白質分解系と合成系経路のクロストークの変容の詳細な解析をすすめた。クロストーク調節の中心分子およびその下流でセットポイントを規定する遺伝子候補は、DNAマイクロアレイ、RNA-seq法により同定した。さらに、プロテオミクスおよびリン酸化プロテオミクスにより、セットポイント調節の候補蛋白質を同定した。現在、トランスクリプトームおよびプロテオーム解析で絞り込んだ分子のloss/gain of function実験を進め、セットポイント規定分子としての妥当性を確認中である。同時に、野生型およびGRmKOの老齢マウス(20ヶ月齢)において、これらの候補分子、その周辺分子、シグナル経路の挙動、GR-mTOR軸の変容の解析を開始した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

「骨格筋量を個体レベルで規定するセットポイント」の調節因子候補を同定し、当該分子の妥当性検証解析も順調に進行しているため、おおむね順調と評価した。

Strategy for Future Research Activity

「骨格筋量を個体レベルで規定するセットポイント」の調節因子を制御する方法を探索・同定し、当該方法のサルコペニアならびに他の筋萎縮を呈する状態に対する効果を検証して、新規サルコペニア/筋萎縮治療法開発の基盤とする。

  • Research Products

    (15 results)

All 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (12 results)

  • [Journal Article] Role of skeletal muscle glucocorticoid receptor in systemic energy homeostasis2017

    • Author(s)
      Tanaka Hirotoshi、Shimizu Noriaki、Yoshikawa Noritada
    • Journal Title

      Experimental Cell Research

      Volume: 360 Pages: 24~26

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2017.03.049

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Intestinal microbiota link lymphopenia to murine autoimmunity via PD-1+CXCR5?/dim B-helper T cell induction2017

    • Author(s)
      Eri Toshiki、Kawahata Kimito、Kanzaki Takeyuki、Imamura Mitsuru、Michishita Kazuya、Akahira Lisa、Bannai Ei、Yoshikawa Noritada、Kimura Yasumasa、Satoh Takeshi、Uematsu Satoshi、Tanaka Hirotoshi、Yamamoto Kazuhiko
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 7 Pages: 46037~46037

    • DOI

      10.1038/srep46037

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A rheumatoid arthritis patient complicated with adenine phosphoribosyltransferase deficiency and unilateral renal agenesis: a first case report2017

    • Author(s)
      Matsubara Erika、Yoshikawa Noritada、Hosono Osamu、Baba Hiroyuki、Eri Toshiki、Uehara Masaaki、Oda Aya、Sekita Chieko、Taniguchi Atsuo、Tanaka Hirotoshi
    • Journal Title

      Modern Rheumatology Case Reports

      Volume: 1 Pages: 15~19

    • DOI

      10.1080/24725625.2016.1266729

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 耐糖能異常を伴う肥満における骨格筋と脂肪組織の機能連携に関する解析2017

    • Author(s)
      清水宣明、丸山崇子、栗原明子、吉川賢忠、田中廣壽
    • Organizer
      第25回 日本ステロイドホルモン学会学術集会
  • [Presentation] 骨格筋-肝臓-脂肪の連関を介したエネルギーフロー制御の研究 -クッシング症候群モデルマウスを用いた解析-2017

    • Author(s)
      上原昌晃、清水宣明、吉川賢忠、江里俊樹、山崎広貴、福山聡、河岡義裕、田中廣壽
    • Organizer
      第25回 日本ステロイドホルモン学会学術集会
  • [Presentation] リウマチ膠原病患者のステロイド筋症に対する分岐鎖アミノ酸大量投与の効果 ー 筋群、筋質別の効果の解析2017

    • Author(s)
      吉川賢忠、上原昌晃、小田彩、松原絵里佳、馬場洋行、江里俊樹、細野治、田中廣壽
    • Organizer
      第61回 日本リウマチ学会総会・学術集会
  • [Presentation] ステロイド治療中リウマチ膠原病患者の筋力および大腿筋/大腿屈筋・伸筋別筋断面積に与える分岐鎖アミノ酸大量投与の効果の検討2017

    • Author(s)
      吉川賢忠、上原昌晃、小田 彩、松原絵里佳、清水宣明、栗原明子、馬場洋行、江里俊樹、桐生茂、田中廣壽
    • Organizer
      第90回 日本内分泌学会学術総会
  • [Presentation] クッシング症候群の体組成異常における骨格筋グルココルチコイド受容体の役割2017

    • Author(s)
      上原昌晃、清水宣明、吉川賢忠、江里俊樹、福山聡、河岡義裕、田中廣壽
    • Organizer
      第3回 日本筋学会学術集会
  • [Presentation] 骨格筋タンパク質異化の抑制を介した肥満・耐糖能異常の改善2017

    • Author(s)
      清水宣明、上原昌晃、吉川賢忠、江里俊樹、山崎広貴、田中廣壽
    • Organizer
      第3回 日本筋学会学術集会
  • [Presentation] 脂肪組織量調節におけるグルココルチコイドとエストロゲンの役割の解明2017

    • Author(s)
      小田彩、清水宣明、栗原明子、丸山崇子、吉川賢忠、田中廣壽
    • Organizer
      第3回 日本筋学会学術集会
  • [Presentation] 骨格筋タンパク質代謝制御機構を標的とした抗肥満療法の開発にむけて2017

    • Author(s)
      清水宣明、中村侑司、福田朱音、江里俊樹、吉川賢忠、田中廣壽
    • Organizer
      第90回 日本内分泌学会学術総会
  • [Presentation] クッシング症候群の糖脂質代謝異常における骨格筋グルココルチコイド受容体の役割2017

    • Author(s)
      上原昌晃、清水宣明、吉川賢忠、江里俊樹、福山聡、河岡義裕、田中廣壽
    • Organizer
      第90回 日本内分泌学会学術総会
  • [Presentation] アデニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(APRT)欠損症と片側腎無形成を合併した関節リウマチの一例2017

    • Author(s)
      松原絵里佳、吉川賢忠、関田千恵子、谷口敦夫、江里俊樹、馬場洋行、上原昌晃、小田彩、細野治、田中廣壽
    • Organizer
      第61回 日本リウマチ学会総会・学術集会
  • [Presentation] 末梢脂肪組織量制御における骨格筋グルココルチコイド受容体とエストロゲン受容体の相互作用に関する研究2017

    • Author(s)
      小田彩、清水宣明、栗原明子、丸山崇子、吉川賢忠、田中廣壽
    • Organizer
      第90回 日本内分泌学会学術総会
  • [Presentation] IgG4関連疾患と診断した抗CCP抗体陽性右肩慢性単関節炎の1例2017

    • Author(s)
      馬場洋行、江里俊樹、吉川賢忠、大野久美子、竹谷英之、松原絵里佳、田中廣壽
    • Organizer
      第61回 日本リウマチ学会総会・学術集会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi