2016 Fiscal Year Research-status Report
アセトアルデヒド代謝機能改善に基づく食道発がん予防法の開発
Project/Area Number |
16K09281
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
大橋 真也 京都大学, 医学研究科, 助教 (20435556)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | ヒト変異型ALDH2ノックインマウス / Alda-1 / ALDH2活性増強 |
Outline of Annual Research Achievements |
申請書への計画通り、内在性のマウスAldh2遺伝子をヒト変異型ALDH2遺伝子に置換するように遺伝子組み換えを行ったマウス(ヒトALDH2変異遺伝子[ALDH2*2]ノックインマウス、そのコントロールとしてヒトALDH2野生型マウス)を作成し(1:相同組み換えベクターの構築、2: 組み換えES細胞株の樹立、3: キメラマウスの作成、4: F1ヘテロマウスの作成)、F1ヘテロマウスより抽出したDNAを用いて、PCR法で遺伝子学的にこの遺伝子組み換えが正確に行われたこと(マウスAldh2遺伝子の消失、ヒトALDH2遺伝子の挿入、ヒト野生型あるいは変異型ALDH2遺伝子それぞれの挿入)を確認した。現在、繁殖にも問題なく、順調に系統維持できている。 次にこのマウスと、そのコントロールマウス(ヒト正常型ALDH2ノックインマウス)に、ALDH2酵素活性剤であるAlda-1を2mg/Kgで腹腔内投与し、肝組織中のALDH2活性に及ぼす影響を検討した。Alda-1投与後のヒトALDH2変異遺伝子ノックインマウスの肝組織中ALDH2活性は、非投与群と比較し約6倍程度増強し、この上昇レベルは、ヒト正常型ALDH2ノックインマウスのAlda-1非投与時の肝組織内ALDH2活性とほぼ同程度であった。現在のところAlda-1の投与によりマウスの健康状態に害が及ぶような有害事象は生じていない。 計画書作成時は投与経路を皮下注射と予定していたが、その後の検討で腹腔内投与の方が安定することがわかったので、現在は腹腔内投与で実験を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
計画書に記載した内容に応じ、モデルマウスの作成、ALDH2活性剤(Alda-1)の効果をin vivoで検証することができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、計画書に記載の通り、ALDH2変異遺伝子ノックインマウスとそのコントロールマウスに対し、エタノールとAlda-1を投与し、食道組織に生じるDNA傷害の検討を行う。食道組織のDNA傷害の指標として、アセトアルデヒド特異的DNA傷害マーカーである、N2-ethylidene-dGと、高度DNA傷害の指標として汎用される(γ-H2AX)発現を評価する。N2-ethylidene-dGは質量分析器を用いたLC/MS/MS法により、γ-H2AXは免疫組織染色により評価する予定である。
|
-
-
[Journal Article] Alcohol consumption and multiple dysplastic lesions increase risk of squamous cell carcinoma in the esophagus, head, and neck.2016
Author(s)
Katada C, Yokoyama T, Yano T, Kaneko K, Oda I, Shimizu Y, Doyama H, Koike T, Takizawa K, Hirao M, Okada H, Yoshii T, Konishi K, Yamanouchi T, Tsuda T, Omori T, Kobayashi N, Shimoda T, Ochiai A, Amanuma Y, Ohashi S, Matsuda T, Ishikawa H, Yokoyama A, Muto M.
-
Journal Title
Gastroenterology
Volume: 151
Pages: 860-869
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
[Journal Article] ALDH2 modulates autophagy flux to regulate acetaldehyde-mediated toxicity thresholds.2016
Author(s)
Tanaka K, Whelan KA, Chandramouleeswaran PM, Kagawa S, Rustgi SL, Noguchi C, Guha M, Srinvasan S, Amanuma Y, Ohashi S, Muto M, Klein-Szanto AJ, Noguchi E, Avadhani NG, Nakagawa H.
-
Journal Title
Am J Cancer Res.
Volume: 6
Pages: 781-796
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
[Presentation] Differential role of mutations in clonal evolution of esophageal squamous cell mucosa.2017
Author(s)
Akira Yokoyama, Yusuke Amanuma, Shinya Ohashi, Ikuo Aoyama, Takahiro horimatsu, Shin’ichi Miyamoto, J.B.Brown, Yoshitaka Sato, Shigeru Tsunoda, Sachiko Minamiguchi, Satoru Miyano, Manabu Muto, Seishi Ogawa.
Organizer
American Association for Cancer Research (AACR) Annual Meeting 2017
Place of Presentation
Washington DC, USA
Year and Date
2017-04-03
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-