2016 Fiscal Year Research-status Report
T1マッピング法を用いた心筋症の組織性状および局所壁運動の評価に関する包括的検討
Project/Area Number |
16K09464
|
Research Institution | Osaka Medical College |
Principal Investigator |
神崎 裕美子 大阪医科大学, 医学部, 講師 (80445999)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石坂 信和 大阪医科大学, 医学部, 教授 (20270879)
寺崎 文生 大阪医科大学, 医学部, 教授 (20236988)
山内 洋平 大阪医科大学, 医学部, 助教 (30734587)
大関 道薫 大阪医科大学, 医学部, 助教 (30774319)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 心臓MRI / T1mapping / 心機能 / 心筋症 |
Outline of Annual Research Achievements |
拡張型心筋症や拘束型心筋症は、依然として予後不良の疾患である。背景にある病態・組織学的特徴の解析は、背景にあるファブリーなどのmetabolicなもの、あるいはアミロイドーシスなどのdeposition disease、さらに、サルコイドーシスや心筋炎などの炎症性の疾患の診断、鑑別に重要な役割を果たすが、組織サンプリングには一定のリスクが伴うこと、さらには、取得できるサンプルに限りがあることから、充分な情報が得られにくい場合も少なくない。心臓MRIはその非侵襲性、被曝がないことから、日常臨床でも多く用いられるようになってきた。新しい心臓MRIによる心筋の質的診断―T1マッピング法は、組織が固有のT1緩和時間をもつことを利用し、組織ごとのT1値(Native T1)から、造影剤の使用なしに、ガドリニウム造影遅延像と同等の情報を得ることが可能となり、造影剤投与前後の撮影を行うことで、心筋組織の細胞外容積分画(extra-cellar volume fraction, ECV)の計算により、心筋全体の線維化や心筋障害の程度の定量も可能となる。本研究の目的は、CMRのT1マッピング法のデータと、他の方法(ガドリニウム遅延造影、心筋シンチグラフィ、心筋生検、バイオマーカー)で得られる情報との比較検討により、T1マッピングの心筋症の診断・重症度の判定・予推定にどのように用いられるべきであるかについて包括的に検討することを目的としている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
心臓MRIのT1mappingのシークエンスがMRI本体とのバグ (bug)がでて使用が不能となり、メーカー側に改善をお願いしたが、使用できるようになったのが約1年遅れて、2017年1月からとなった。その後は、当初の予定と通り週1例撮影が可能となっているが、遅れていると判断した。T1mappingの撮像はできなかったが、その他の遅延造影、T1,T2,T2*撮影は従来通り行い、またMRIによる冠動脈撮影を行い腎機能低下例での冠動脈評価、さらに流量計測を行い定量的に大動脈狭窄の評価を行い、いままでMRIで評価できなかった症例を経験し臨床応用できつつある。また左室機能だけでなく、右室機能の計測、心筋重量、を行い心臓MRIの可能性について検討をおこなった。
|
Strategy for Future Research Activity |
2017年1月よりまで、心臓MRI検査にて、ルーチンでT1mapping, T2mapping, T2 star撮影を追加している。それぞれの撮像方法にて得られる値と背景疾患については解析を行っているが、今後心機能、臨床像との解析、遅延造影部との比較を行うとともに、心不全バイオマーカーについて検討する予定である。また今年度に心筋ストレインの解析が可能なソフトウェアを購入し解析を行いそれぞれの撮影の値と心筋局所の運動能との関連をみる。また心筋生検をおこなった症例では、その組織像と比較検討を行う予定である。さらに心筋シンチを施行した症例では、dyssynchronyの解析評価を予定している。また、症例の5年後、10年後の予後を検討することにより、心筋症の実態把握と生理的な意義について解析し、将来的な治療方針改変につなげたいと考える。
|
Causes of Carryover |
研究開始がT1mappingのシークエンスのbugのため開始が遅れたため、購入予定であった解析ソフトの購入を控えた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
心臓MRI解析ソフトを夏のバージョンアップをまって購入予定であり、約330万円の支出の予定をしている。その他、米国のMRI学会などでの発表を予定している。
|
Research Products
(5 results)