• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Regulation of pathological vascular remodeling by a novel adipocytokines

Research Project

Project/Area Number 16K09512
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

大橋 浩二  名古屋大学, 医学系研究科, 寄附講座講師 (10595515)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大内 乗有  名古屋大学, 医学系研究科, 寄附講座教授 (00595514)
室原 豊明  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (90299503)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords血管リモデリング / 抗炎症作用 / 内皮保護作用 / 平滑筋細胞増殖抑制作用
Outline of Annual Research Achievements

脂肪組織から分泌されるアディポカインは心血管病の発症進展に深く関わっている。我々は肥満マウスの脂肪組織でその発現が低下する因子をマイクロアレイにて網羅的に検索し、アディポネクチンパラログであるCTRPファミリーの中の、CTRP12が肥満マウスの脂肪組織でその発現が低下し、インスリン感受性を促進するアディポカインとして同定し、アディポリン(APL)と命名した。本研究ではAPLの血管病に対する役割を検討した。APL欠損マウス(APL-KO)と、野生型(WT)マウスの大腿動脈にワイヤー挿入により傷害することで、血管傷害モデルを作製した。術後3週目に傷害血管を取り出し、新生内膜と中膜の面積を測定し、内膜/中膜面積比により血管リモデリングを解析したところ、APL-KOではWTと比較して血管リモデリングが有意に増大していた。APL-KOの血管傷害後の血管壁ではマクロファージが多く存在しており、炎症性サイトカインの発現も有意に増大していた。また傷害血管壁では、αSMA陽性、BrdU陽性の増殖平滑筋細胞がWTと比較して有意に多く、エバンスブルーにて評価したワイヤー傷害後の再内皮化の遅延も認めていた。詳細なメカニズム解明のため、マウス腹腔マクロファージ、ヒト大動脈血管平滑筋細胞(HASMC)、ヒト臍帯静脈血管平滑筋細胞(HUVEC)を用いたin vitroの検討も行い、APL蛋白添加により、マクロファージの炎症性応答、HASMCの増殖因子誘導性の増殖を抑制し、HUVECの遊走促進とアポトーシス抑制も認めた。詳細なメカニズムとしては、APLがマクロファージとHASMCにおいて、TGFβを増加させ、TGFβRII/Smad2シグナルを介していることが明らかとなった。アディポリンの血中濃度を上昇させることは、血管病の予防と治療において有用な治療的アプローチになり得ると考えられた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Adipolin/CTRP12 protects against pathological vascular remodeling through suppression of smooth muscle cell growth and macrophage inflammatory response2019

    • Author(s)
      Ogawa Hayato、Ohashi Koji、Ito Masanori、Shibata Rei、Kanemura Noriyoshi、Yuasa Daisuke、Kambara Takahiro、Matsuo Kazuhiro、Hayakawa Satoko、Hiramatsu-Ito Mizuho、Otaka Naoya、Kawanishi Hiroshi、Yamaguchi Shukuro、Enomoto Takashi、Abe Takaya、Kaneko Mari、Takefuji Mikito、Murohara Toyoaki、Ouchi Noriyuki
    • Journal Title

      Cardiovascular Research

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1093/cvr/cvz074

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Impact of the anti-inflammatory adipocytokine in vascular disease2018

    • Author(s)
      Koji Ohashi, Noriyuki Ouchi, Hayato Ogawa, Rei Shibata and Toyoaki Murohara
    • Organizer
      第82回 日本循環器学会学術集会 2018 シンポジウム
  • [Presentation] Adipolin/C1q/TNF-Related Protein 12 acts as a biomarker of coronary artery disease and prevents the pathological vascular remodeling2018

    • Author(s)
      Hyatt Ogawa, Koji Ohashi, Totoaki Murohara, Noriyuki Ouchi
    • Organizer
      The 18th International Symposium on Atherosclerosis
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi