2017 Fiscal Year Research-status Report
CEA特異的キメラ抗原受容体導入Tregを用いた難治性喘息に対する新規治療
Project/Area Number |
16K09533
|
Research Institution | Mie University |
Principal Investigator |
加藤 琢磨 三重大学, 医学系研究科, 准教授 (60224515)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
王 立楠 三重大学, 医学系研究科, 特任助教(研究担当) (00589484)
宮原 慶裕 三重大学, 医学系研究科, 准教授 (10582083)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | キメラ抗原受容体 / 制御性T細胞 / T細胞輸注療法 / 癌胎児性抗原 / 喘息 |
Outline of Annual Research Achievements |
制御性T細胞(Treg)は自己免疫寛容に重要な役割を果たすだけでなく、種々の炎症疾患においてもその制御に深く関わっている。そこで、自己免疫疾患や臓器移植等に対する新たな治療法としてTregの輸注療法が試みられている。Tregが免疫抑制活性を発揮するには特異抗原により活性化されることが必要であるが、そもそもTreg全体の頻度が低い上に個々の抗原に対して特異的なTregの頻度はさらに低く、こうした輸注治療の実行性を損なっている。本研究では、消化管や気管の上皮細胞に発現している癌胎児性抗原に特異的なキメラ抗原受容体(Chimeric Angiten Receptor; CAR)をTregに導入して抗原特異性を付与し、Tregの特性であるBystander抑制作用を利用して難治性喘息患者に対する新規細胞輸注療法開発のための基盤的研究を行う。本年度は、細胞内シグナル伝達ドメインにCD3zetaとCD28、あるいはCD3zetaとGITRを搭載するCEA特異的CAR導入レトロウイルスベクターを作成し、マウスCD4+CD25+ T 細胞に感染させることで、CEA特異的CAR導入Treg(CEA.28z.CAR-Treg、CEA.zG.CAR-Treg)を作製した。CEA.CAR-Treg をCEA陽性細胞(MC32a)ないしは固相化CEAを用いて活性化し、OVA特異的TCRトランスジェニックマウス(OT-II)由来のCD4+T細胞のOVA特異的活性化に対する抑制活性の比較検討を試みた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
in vitroにおけるCEA.28z.CAR-TregとCEA.zG.CAR-Tregの抑制作用の比較検討が遅れているが、おおむね順調に推移している
|
Strategy for Future Research Activity |
OVA感作・チャレンジによる喘息マウスモデルを用いて、in vivoにおけるCEA.CAR-Tregの喘息用抑制作用を明らかにする。
|
Causes of Carryover |
理由:細胞調整において、使用する抗体の必要量が当初の計画よりも少なくすんだため。 使用計画:30年度に行う細胞調整に必要な標識抗体の購入に使用する。
|
Research Products
(6 results)