• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

The role of autophagy on Gut-lung axis in chronic obstructive pulmonary disease

Research Project

Project/Area Number 16K09549
Research InstitutionNippon Medical School

Principal Investigator

木村 弘  日本医科大学, 大学院医学研究科, 教授 (20195374)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 友田 恒一  川崎医科大学, 医学部, 教授 (90364059)
吉川 雅則  奈良県立医科大学, 医学部, 病院教授 (80271203)
山本 佳史  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (00458035)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
KeywordsCOPD / Gut-lung axis / Autophagy / Mit DNA / Adiponectin
Outline of Annual Research Achievements

感染やストレスを受けるとミトコンドリアから放出されるmtDNAはミトコンドリア障害の指標とされ、mtDNA によって引き起こされる炎症反応はautophagyと密接に関連していることが知られている。われわれはCOPDおよび併存症の発症・進展にGut-lung axisが関与していることを明らかにしてきた。
本研究ではautophagyとGut-lung axisが関連しているとの仮説を立て、COPD患者におけるAutophagyの役割を検討する目的で、Autophagyを誘導するとされるミトコンドリDNA(mitDNA)の血中レベルを測定した。mitDNAレベルは健常者と比較してCOPD患者で高い傾向を認めたが、GOLD stage Ⅳ>Ⅰ>Ⅱ>Ⅲの順で高い傾向を認め、重症度とは関連性は認められなかった。患者群のmitDNAレベルはBMIと有意な正の相関を認め、胸部CTにおける気腫病変の程度とも有意な負の相関を認めた。またmitDNA測定時以前の1秒量の経年変化率と有意の正の相関が認められたが、追跡調査によって判明した死亡例と生存例との間にmitDNAレベルの有意差は認められなかった。
mitDNAはCOPDの病態と関連していることが示唆されたものの、autophagy の変化がCOPD発症にいかに関与しているかを明らかにするにはmtDNAの役割のさらなる検証とともにautophagyに関する多方面からの解析が必要であると考えられた。これらの検討を重ねた上で再度Gut-lung axisとautophagyとの関連性について検証する必要がある。

  • Research Products

    (10 results)

All 2019

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (5 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Effects of Intermittent Hypoxia on Pulmonary Vascular and Systemic Diseases2019

    • Author(s)
      Kimura H, Ota H, Kimura Y,Takasawa S
    • Journal Title

      Int J Environ Res Public Health

      Volume: 16 Pages: 113

    • DOI

      10.3390/ijerph16173101

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Relationship Between Intermittent Hypoxia and Type 2 Diabetes in Sleep Apnea Syndrome2019

    • Author(s)
      Ota H, Fujita Y,Yamauchi M, Muro S, Kimura H, Takasawa S
    • Journal Title

      Int J Mol Sci

      Volume: 20 Pages: 114

    • DOI

      10.3390/ijms20194756

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The effects of heated humidification to nasopharynx on nasal resistance and breathing pattern2019

    • Author(s)
      Fujita Y,Yamauchi M, Uyama H, Oda H, Igaki M,Yoshikawa M,Kimura H
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 14 Pages: 19

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0210957

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 特発性肺線維症急性増悪例の分類改定案の自験例による検証2019

    • Author(s)
      柏田 建,齋藤好信,渥美健一郎,戸塚猛大,田中 徹,林 宏紀,神尾孝一郎,藤田和恵,木村 弘,久保田馨,吾妻安良太,清家正博,弦間昭彦
    • Organizer
      第59回日本呼吸器学会学術講演会
  • [Presentation] 肺疾患に伴う肺高血圧症に対する肺換気血流SPECT/CTによる治療評価2019

    • Author(s)
      渥美健一郎,林 宏紀,二島駿一,田中 徹,蛸井浩行,柏田 建,藤田和恵,齋藤好信 清家正博,弦間昭彦,久保田芳明,福嶋善光,木村 弘
    • Organizer
      第59回日本呼吸器学会学術講演会
  • [Presentation] 肺換気血流SPECT/CTによる3群PHの治療適応症例の追求と評価2019

    • Author(s)
      渥美健一郎,林 宏紀,二島駿一,田中 徹,柏田 建,齋藤好信 清家正博,弦間昭彦,久保田芳明,福嶋善光,木村 弘
    • Organizer
      第4回日本肺高血圧・肺循環学会学術集会
  • [Presentation] 当院における気管支サーモプラスティの使用経験2019

    • Author(s)
      北川真吾,林 宏紀,髙野夏希,二島駿一,久金 翔,髙橋 聡,田中 徹,柏田 建,菅野哲平,渥美健一郎,藤田和恵,齋藤好信,木村 弘,久保田馨,清家正博,弦間昭彦
    • Organizer
      第42回日本呼吸器内視鏡学会学術集会
  • [Presentation] EBUS-TBNA後に気管支内穿破,内腔にポリープ状の隆起性病変を来たした結核性リンパ節炎の1例2019

    • Author(s)
      久金 翔,藤田和恵,菅野哲平,髙野夏希,二島駿一,髙橋 聡,田中 徹,柏田 建,渥美健一郎,武内 進,宮永晃彦,林 宏紀,齋藤好信,久保田馨,木村 弘,清家正博,弦間昭彦
    • Organizer
      第42回日本呼吸器内視鏡学会学術集会
  • [Book] 肺動脈性肺高血圧症. 呼吸器疾患最新の治療2019-20202019

    • Author(s)
      渥美健一郎,木村 弘
    • Total Pages
      534
    • Publisher
      南江堂
    • ISBN
      978-4-524-24557-4
  • [Book] 肺血栓塞栓症. 1361専門家による 私の治療2019

    • Author(s)
      猿田享男、北村惣一郎編 木村 弘
    • Total Pages
      1568
    • Publisher
      日本医事新報社
    • ISBN
      978-4784946518

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi