2018 Fiscal Year Research-status Report
日本人の総ネフロン数の推算と腎・心血管病罹患に関する人種間比較
Project/Area Number |
16K09631
|
Research Institution | Jikei University School of Medicine |
Principal Investigator |
坪井 伸夫 東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授 (40408422)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | ネフロン数 |
Outline of Annual Research Achievements |
これまでに、計64検体の日本人剖検腎を用いた総ネフロン数の推算を終了した。これまでの検討と同様に、総ネフロン数には正常腎機能であっても大きな個体差があり、総糸球体濾過量と密接に関わっていることが明らかになった。さらに、高血圧の既往がある個人は正常血圧例と比較してネフロン数が少ないことなどが分かった。総糸球体濾過量を総ネフロン数で除することによって得られた、単一糸球体濾過率は、高血圧によって増加することなどが示された。本研究はアジア人を対象として行われた初めての研究であり、国内外の腎臓病・高血圧領域の学会においてその成果が高く評価された。さらに、多人種を対象として行われた同様の検討結果と比較して日本人の総ネフロン数は60数万/腎程度と少ないことが明らかとなった。一方で、このような総ネフロン数の人種差は体格補正によって有意差がなくなることもわかり、体格に見合ったネフロン数であることが示唆された。また、人種によって加齢によるネフロン数の減少の程度も異なることが示唆された。今後、心血管病有病率との関わりや糸球体の微細構造とに関連性など、さらに詳細な検討を行っていく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の予定通り計測が終了し、順調に解析が進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後、心血管病有病率との関わりや糸球体の微細構造とに関連性など、さらに詳細な検討を行っていく予定である。
|
Causes of Carryover |
少額が残余として生じたため
|
Research Products
(4 results)