2017 Fiscal Year Research-status Report
神経筋疾患におけるジストログリカンプロセッシングの意義と病態関与に関する研究
Project/Area Number |
16K09682
|
Research Institution | Teikyo University |
Principal Investigator |
松村 喜一郎 帝京大学, 医学部, 教授 (50260922)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
真先 敏弘 帝京科学大学, 医療科学部, 教授 (00585028)
萩原 宏毅 帝京科学大学, 医療科学部, 教授 (80276732)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | ジストログリカン / 糖鎖修飾 / 蛋白質プロセッシング / 筋ジストロフィー |
Outline of Annual Research Achievements |
ジストログリカン (DG)は細胞外に存在する膜表在性蛋白質のα-ジストログリカン (α-DG)と膜貫通型蛋白質であるβ-ジストログリカン (β-DG)から成り、α-DGは細胞外でラミニンと、β-DGは細胞内でジストロフィンと結合している。α-DGとラミニンとの結合はα-DGの糖鎖構造を介して行われ、この糖鎖修飾に関わる糖転移酵素群の変異により脳奇形や眼球異常を伴う筋ジストロフィー、α-ジストログリカノパチーが発症する。一方、α-DG のもうひとつの翻訳後修飾にN 末端ドメイン(α-DG-N)のプロセッシングがあるが、この意義は不明のままである。本研究はこのα-DG-Nの生理的機能を明らかにし、α-DG-Nの神経筋疾患における病態への関与を検討することを目的としている。我々はこれまでの研究でα-DG-Nを過剰発現するトランスジェニックマウス(α-DG-N Tgマウス)およびα-DG-Nと結合してα-DGの糖鎖修飾を行う糖転移酵素LARGEのトランスジェニックマウス(LARGE Tgマウス)を作出した。昨年度、免疫蛍光抗体法を用いてこれらマウスの脳の解析を行ない、LARGE Tgマウスにおいて小脳分子層の形成不全、プルキンエ細胞の脱落などの異常所見を認め、LARGEが小脳神経細胞の発生に影響を及ぼしている可能性が示された。本年度はα-DG-N Tgマウス脳の解析を行ってきたが、これまでのところ大脳や小脳の細胞構築に際立った異常は認められていない。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
LARGE Tgマウスにおいて小脳分子層の形成不全、プルキンエ細胞の脱落などの興味深い異常所見を認めている。しかしながら本年度行ってきたα-DG-N Tgマウス脳の解析ではこれまでのところ予想されたような明らかな構造上の異常の同定にまでは至っていない。また予定していた培養細胞を用いたin vitro におけるα-DG-Nの機能解析やモーリス水迷路試験などを用いた空間認知や学習能力などの検討も行えていない現状である。これらのことからやや遅れていると自己評価した。
|
Strategy for Future Research Activity |
最終年度にはまず現在行っているα-DG-N Tgマウス脳の更なる解析を進める。マウスの週齢をより幼若なマウスと老齢なマウスに幅を広げ、また免疫染色で使用するマーカーの抗体を他の種類に変えて行ってみる。さらに培養細胞を用いたin vitro におけるα-DG-Nの機能解析やモーリス水迷路試験などを用いた空間認知や学習能力などの検討も進めたい。また骨格筋における形態学的な解析も行う。骨格筋のパイロットスタディーにおいては生理的な状態では明らかな変化が見いだせなかったので、カルジオトキシンの筋肉内注射により筋壊死を誘発し変性・壊死などの負荷を加えた状況において筋再生に変化が生じないかどうかを検討する。
|
Causes of Carryover |
トランスフェクション試薬を購入する予定であったが、残額が不足していたため、次年度の予算と合わせてトランスフェクション試薬を購入する。
|
Research Products
(1 results)