• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Lineage relationship between PP cells and beta cells

Research Project

Project/Area Number 16K09765
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

藤谷 与士夫  群馬大学, 生体調節研究所, 教授 (30433783)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 原 朱美  順天堂大学, 医学部, その他 (60570009) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords膵島 / PP細胞 / β細胞 / 糖尿病
Outline of Annual Research Achievements

研究実績の概要

本研究課題の目的は、Ppy遺伝子Creノックインマウスを用いたPP細胞系譜の追跡により、PP-β細胞間の分化転換機構を解明し、PP細胞が新たなβ細胞の起源となることを実証することである。
PP細胞の細胞系譜追跡を行なう目的で、Ppy-CreノックインマウスとROSA26 promoter-EYFP(Rosa26-EYFP)を交配し、Ppy-Cre/+:ROSA26-EYFPマウスを作出した。我々が独自に開発したPP特異的モノクローナル抗体(Hara et al. Endocr J 2019)を用いて12週齢のPpy-Cre/+:ROSA26-EYFPマウスの膵島を解析したところ、GFP陽性細胞の中にはPP陽性細胞に加えて、インスリン、グルカゴン、ソマトスタチン陽性細胞も認められた。そして興味深いことに、GFP陽性細胞のうち、最終的にPP細胞に分化したのは18%程度に過ぎなかった。
さらに、Ppy発現細胞でPdx1を欠損させた場合、あるいはPpy発現細胞にPdx1およびMafAそれぞれ単独、あるいはPdx1+MafAを共発現させたさいの、Ppy発現細胞のその後の運命を追跡する実験を行なった。Ppy発現細胞においてPdx1を欠損させると、β細胞への分化は著しく障害され、その分、non-beta細胞へ分化する細胞が増加した。逆にPdx1をPpy発現細胞において強制発現させると、その後β細胞へと分化する細胞数が増加し、さらにMafAを共発現することにより、β細胞へ分化する細胞数は更に増加した。MafA単独の発現ではβ細胞への分化には影響を与えなかった。以上のことから、①β細胞へ至る分化経路には、一度Ppyを発現してβ細胞へと分化する経路と、一度もPpyを発現せずにβ細胞へ分化する経路の少なくとも2つが存在することが示唆された。さらに、②Ppy発現細胞からβ細胞への分化過程には、Pdx1とMafAが協調的に働くことが示された。

  • Research Products

    (21 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (14 results) (of which Invited: 3 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Development of monoclonal mouse antibodies that specifically recognize pancreatic polypeptide.2019

    • Author(s)
      Hara A., Nakagawa Y., Nakao K., Tamaki M., Ikemoto T., Shimada M., Matsuhisa M., Mizukami H., Maruyama N., Watada H., Fujitani Y.
    • Journal Title

      Endocr J

      Volume: 66 Pages: 459-468

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ18-0441.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Cellular Autophagy in α Cells Plays a Role in the Maintenance of Islet Architecture.2019

    • Author(s)
      Himuro M., Miyatsuka T., Suzuki L., Miura M., Katahira T., Goto H., Nishida Y., Sasaki S., Koike M., Shiota C., Gittes G.K., Fujitani Y., Watada H.
    • Journal Title

      J Endocr Soc

      Volume: 3 Pages: 1979-1992

    • DOI

      10.1210/js.2019-00075.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Biphasic changes in β-cell mass around parturition are accompanied by increased serotonin production.2019

    • Author(s)
      Takahashi M., Miyatsuka T., Suzuki L., Osonoi S., Himuro M., Miura M., Katahira T., Wakabayashi Y., Fukunaka A., Nishida Y., Fujitani Y., Takeda S., Mizukami H., Itakura A., Watada H.
    • Journal Title

      Sci Rep.

      Volume: 10 Pages: 4962

    • DOI

      10.1038/s41598-020-61850-1.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] How do you make new β-cells in humans? An attempt to create human β-cells from α-cells of brain-dead donors.2019

    • Author(s)
      Fujitani Y
    • Journal Title

      J Diabetes Investig

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • DOI

      10.1111/jdi.13197.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Identification of a unique β cell lineage originated from Ppy-expressing endocrine precursors2020

    • Author(s)
      Yoshio Fujitani
    • Organizer
      第63回 日本糖尿病学会年次学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 膵内分泌細胞の恒常性維持とその破綻 non-β細胞から糖尿病を診る2019

    • Author(s)
      藤谷与士夫
    • Organizer
      第7回 2型糖尿病の成因・病態に基づいたオーダーメード医療を考える会
    • Invited
  • [Presentation] 膵内分泌細胞の恒常性維持とその破綻2019

    • Author(s)
      藤谷与士夫
    • Organizer
      第36回 東北インスリン研究会
    • Invited
  • [Presentation] グルカゴン遺伝子産物による膵PP細胞の増殖制御メカニズムの解明2019

    • Author(s)
      中川祐子, 林良敬, 北村忠弘, 堀居拓郎, 畑田出穂, 藤谷与士夫
    • Organizer
      第62回 日本糖尿病学会年次学術集会
  • [Presentation] 新規Ppyノックインレポーターマウスを用いた、内分泌前駆細胞としてのPpy発現細胞の解析2019

    • Author(s)
      深石貴大, 佐藤隆史, 中川祐子, 福中彩子, 松岡孝昭, 原朱美, 宮塚健, 綿田裕孝, 藤谷与士夫
    • Organizer
      第31回 分子糖尿病学会シンポジウム
  • [Presentation] マウス遺伝学的手法による膵内分泌細胞の新規分化系譜の解析2019

    • Author(s)
      佐藤隆史, 深石貴大, 中川祐子, 福中彩子, 松岡孝昭, 原朱美, 宮塚健, 綿田裕孝, 藤谷与士夫
    • Organizer
      第42回 日本分子生物学会年会
  • [Presentation] グルカゴン遺伝子産物による膵PP細胞の増殖制御メカニズムの解明2019

    • Author(s)
      中川祐子, 林良敬, 北村忠弘, 堀居拓郎, 畑田出穂, 藤谷与士夫
    • Organizer
      第5回 群馬大学生体調節研究所 内分泌代謝シンポジウム
  • [Presentation] グルカゴン遺伝子産物による膵PP細胞の増殖制御メカニズムの解明2019

    • Author(s)
      中川祐子, 林良敬, 北村忠弘, 堀居拓郎, 畑田出穂, 藤谷与士夫
    • Organizer
      第18回 生体機能研究会
  • [Presentation] 新規Ppyノックインレポーターマウスを用いた、内分泌前駆細胞としてのPP細胞の解析2019

    • Author(s)
      深石貴大, 佐藤隆史, 中川祐子, 福中彩子, 松岡孝昭, 原朱美, 宮塚健, 綿田裕孝, 藤谷与士夫
    • Organizer
      第69回 日本体質医学会総会
  • [Presentation] 内分泌前駆細胞としての Ppy 発現細胞の解析2019

    • Author(s)
      深石貴大, 佐藤隆史, 中川祐子, 福中彩子, 松岡孝昭, 原朱美, 宮塚健, 綿田裕孝, 藤谷与士夫
    • Organizer
      第18回 生体機能研究会
  • [Presentation] 新規Ppyノックインレポーターマウスを用いた、内分泌前駆細胞としてのPpy発現細胞の解析2019

    • Author(s)
      深石貴大, 佐藤隆史, 中川祐子, 福中彩子, 野口東美, 原朱美, 松岡孝昭, 綿田裕孝, 藤谷与士夫
    • Organizer
      第62回 日本糖尿病学会年次学術集会
  • [Presentation] 亜鉛トランスポーターZIP13の制御に基づくベージュ脂肪細胞の運命決定機構の解明2019

    • Author(s)
      福中彩子, , 齋藤大祐, 木村徹, 深田俊幸, 梶村真吾, 綿田裕孝, 藤谷与士夫
    • Organizer
      第5回 群馬大学生体調節研究所 内分泌代謝シンポジウム
  • [Presentation] 膵β細胞における時期特異的オートファジー不全モデルマウスの作製とその機能解析2019

    • Author(s)
      鈴木路可, 宮塚健, 氷室美和, 三浦正樹, 片平雄大, 三田智也, 小宮幸次, 西田友哉, 藤谷与士夫, 綿田裕孝
    • Organizer
      第62回 日本糖尿病学会年次学術集会
  • [Presentation] Stat3シグナルの修飾によるβ細胞新生の効率化 糖尿病再生医療に向けて2019

    • Author(s)
      三浦正樹, 宮塚健, 片平雄大, 佐々木周吾, 鈴木路可, 氷室美和, 西田友哉, 藤谷与士夫, 松岡孝昭, 綿田裕孝
    • Organizer
      第62回 日本糖尿病学会年次学術集会
  • [Book] 「糖尿病と亜鉛トランスポーター研究update」糖尿病・内分泌代謝科 50巻2020

    • Author(s)
      福中彩子, 藤谷与士夫
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      科学振興社
  • [Book] Role of Zinc Transporters in Type 2 Diabetes and Obesity. In: Fukada T., Kambe T. (eds) Zinc Signaling.2019

    • Author(s)
      Fukunaka A., Fujitani Y.
    • Total Pages
      14
    • Publisher
      Springer
    • ISBN
      978-981-15-0557-7
  • [Remarks] 群馬大学生体調節研究所 分子糖代謝制御分野

    • URL

      https://tou-taisha.imcr.gunma-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi