• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

Gタンパク質共役受容体の新しいシグナル調節と分子異常による疾患の解析

Research Project

Project/Area Number 16K09797
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

槙田 紀子  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (60353455)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 間中 勝則  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (10700495)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
KeywordsGPCR / biased agonism / Ca感知受容体 / V2受容体
Outline of Annual Research Achievements

GPCRと疾患をテーマに、まれな内分泌疾患であってもそのメカニズムを解析することによって普遍的なメカニズムを明らかにするという視点で研究を遂行している。
〇Ca感知受容体自己抗体による機能選択的活性化 (biased agonism)
後天性低カルシウム性高カルシウム血症(AHH)患者由来モノクローナル抗体の精製をめざした試みを遂行している。AHH患者から採取した全血からB細胞を単離し、その一部を使用して免疫グロブリン可変領域をRT-PCRでクローン化し、各クローン由来の合成免疫グロブリンのCa感知受容体への反応性を確認しているところである。新規AHH症例として、多くの大学・病院と連携をとりながら尿中Caとの乖離を伴う高Ca血症をメルクマールに検索を続けている。この1年間で新規に1例のAHH患者を診断し、自己抗体の作用の詳細を検討中である。副甲状腺機能亢進症患者からの摘出副甲状腺検体の初代培養系を確立中である。
〇V2バソプレッシン受容体変異体と作動薬の機能選択的調節
部分型腎性尿崩症患者ですでに同定している変異について変異体を作成し、細胞への過剰/安定発現系にて蛍光細胞免疫染色あるいは細胞表面ELISAで発現量と局在を、アゴニスト結合アッセイ、cAMPアッセイ、ERK1/2リン酸化を指標として検討を続けている。治療の可能性を視野に入れ、変異体に対する新たなV2受容体作動薬の作用機構についても解析し、アゴニスト薬剤シャペロン(agonist pharmacochaperone)としての新たな作用を発見し、昨年度論文として報告したが、他の変異体に対しても作用の詳細を検討中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

〇Ca感知受容体自己抗体による機能選択的活性化 (biased agonism):
Ca感知受容体のユニークな活性型をpositive allosteric modulatorとして安定化させるモノクローナル抗体作成を最終目標とし、AHH患者由来のB細胞を起点としてステップを踏みながら進めている。
〇V2バソプレッシン受容体変異体と作動薬の機能選択的調節:
V2受容体変異による先天性腎性尿崩症に対する新たな治療戦略の可能性を最終目標とし、論文で報告した新たなV2受容体作動薬の作用につき検討を進めている。

Strategy for Future Research Activity

〇Ca感知受容体自己抗体による機能選択的活性化 (biased agonism):
当初の計画通りに進めていく。
〇V2バソプレッシン受容体変異体と作動薬の機能選択的調節:
潜在的な部分型腎性尿崩症患者に対して積極的に遺伝子診断を行い、変異の同定・解析・V2受容体作動薬の効果検討をおこなっていく。

Causes of Carryover

最終年度(H30年度)の実験計画を遂行する際に使用する予定。

  • Research Products

    (11 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 2 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Changes in bone metabolic parameters following oral calcium supplementation in an adult patient with vitamin D-dependent rickets type 2A.2017

    • Author(s)
      Kinoshita Y, Ito N, Makita N, Nangaku M, Fukumoto S.
    • Journal Title

      Endocr J.

      Volume: 64 Pages: 589-596

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ16-0583

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Rapid Improvement of thyroid storm-related hemodynamic collapse by aggressive anti-thyroid therapy including steroid pulse: A case report.2017

    • Author(s)
      Kiriyama H, Amiya E, Hatano M, Hosoya Y, Maki H, Nitta D, Saito A, Shiraishi Y, Minatsuki S, Sato T, Murakami H, Uehara M, Manaka K, Makita N, Watanabe M, Komuro I.
    • Journal Title

      Medicine (Baltimore)

      Volume: 96 Pages: e7053

    • DOI

      10.1097/MD.0000000000007053.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] What diseases tell us about GPCRs and G proteins2018

    • Author(s)
      飯利太朗、槙田紀子
    • Organizer
      Cardio Renal Diabetes Conference 2018
  • [Presentation] 新規脂肪分解薬の発見と解析2017

    • Author(s)
      槙田紀子、佐藤潤一郎、三谷康二、間中勝則、江田真紀子、大和田智彦、飯利太朗
    • Organizer
      第90回日本内分泌学会総会
  • [Presentation] 分子標的薬を含めた新規抗腫瘍薬と甲状腺機能異常-メカニズムと対策2017

    • Author(s)
      槙田紀子
    • Organizer
      第90回日本内分泌学会総会
    • Invited
  • [Presentation] 先天性腎性尿崩症の原因となるV2受容体変異体の解析からみえてきた ユニークなGPCR制御と疾患治療の可能性2017

    • Author(s)
      槙田紀子、佐藤知彦、間中勝則、佐藤潤一郎、南学正臣、飯利太朗
    • Organizer
      第14回GPCR研究会
  • [Presentation] 提言:内分泌学の過去・現在・未来2017

    • Author(s)
      槙田紀子
    • Organizer
      日本内分泌学会創設90周年記念式典
    • Invited
  • [Presentation] 三量体Gタンパク質の構造安定性に関わる相 互作用解析2017

    • Author(s)
      大滝正訓、太田有紀、渡辺実、武半優子、槙田紀子、飯利太朗、松本直樹
    • Organizer
      第38回日本臨床薬理学会学術総会
  • [Book] 糖尿病・内分泌疾患ビジュアルブック第2版2018

    • Author(s)
      槙田紀子(分担)
    • Total Pages
      244-247, 260-264
    • Publisher
      学研メディカル秀潤社
    • ISBN
      978-4-7809-1175-6
  • [Book] 本日の内科外来2018

    • Author(s)
      槙田紀子(分担)
    • Total Pages
      項目87,88
    • Publisher
      南江堂
    • ISBN
      978-4-524-25555-9
  • [Book] 腎臓・水電解質コンサルタント2017

    • Author(s)
      槙田紀子(分担)
    • Total Pages
      294-298
    • Publisher
      金芳堂
    • ISBN
      978-4-7653-1728-3

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi