• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Development of cell replacement therapy for hemophilia using a novel artificial chromosome vector

Research Project

Project/Area Number 16K09828
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

黒崎 創  鳥取大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (70464295)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords血友病 / 人工染色体ベクター / iPS細胞
Outline of Annual Research Achievements

人工染色体ベクター(HAC)は、宿主ゲノムを破壊することなく自立複製する極小染色体で、遺伝子搭載サイズに制限がないため、血友病A に対する安全な再生補充療法を実現する上で最適なベクターである。
申請者は最近、血友病マウスモデルから初期化遺伝子搭載HAC によるiPS 細胞取得に成功した。さらに複数コピーの第Ⅷ因子発現ユニット搭載HAC 構築にも成功した。本研究では、このHAC に対し、長期モニタリングを可能にするレポーター遺伝子をHAC に追加搭載する。さらにこのHAC をすでに取得した血友病モデルマウス由来iPS 細胞に移入し、肝芽細胞や血管内皮前駆細胞に分化誘導後、同モデルマウスに移植後治療効果を評価する。本研究はヒトでのHAC を用いた再生補充療法実現の礎となる。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] Pharmacological and toxicological evaluation in mouse and cynomolgus monkey with tumor-targeted and armed oncolytic vaccinia virus2019

    • Author(s)
      黒崎 創
    • Organizer
      2019年度 若手支援「技術講習会」

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi