• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

成人T細胞白血病・リンパ腫の進展におけるエピゲノム異常の網羅的解析

Research Project

Project/Area Number 16K09850
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

末岡 榮三朗  佐賀大学, 医学部, 教授 (00270603)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小島 研介  佐賀大学, 医学部, 准教授 (10332793)
荒金 尚子  佐賀大学, 医学部, 准教授 (20321846)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords癌 / HTLV-1 / 成人T細胞白血病・リンパ腫 / メチル化 / フローサイトメトリー
Outline of Annual Research Achievements

前年度の引き続き当院HTLV-1専門外来を受診した約250名のHTLV-1ウイルス感染者の同意を得てHas-Flow法を行いCADMl/TSLC1,CD7、CCR4、FoxP3、Taxなどの発現に関して評価を行った。これまで180名の症例について、Has-Flow法とHTLV-1プロウイルス量を同時測定しており、臨床的病期分類による評価、HTLV-1プロウイルス量とHas-Flow法の結果に基づいた、分子マーカー評価との比較検討を行った。臨床的病期分類の基本となる、末梢血の異常リンパ球と分子マーカー評価はおおむね相関が認められたが、一部の症例においては臨床的分類ではキャリアに分類される群で、プロウイルス量およびHas-Flow法陽性細胞の多い症例が認められ、さらにその一部はくすぶり型や慢性型に病期の進行が認められた。Has-Flow法によるCADM1/TSLCl, CD7発現パターンからP,N,D分画を分離し、DNAメチル化を、網羅的に解析した。前年度確認した、病期とP,D,Nによるメチル化パターンの違いは症例数を増やしても同様に認められ、さらに遺伝子発現に重要なTSS200領域のメチル化は病期の進展、P→D→Nへと亢進していた。以上の結果はHTLV-1感染細胞において、病期の進展とともに遺伝子発現に関与が強い領域のメチル化の蓄積が生じている事が確認できた。今年度はこの結果を基に脱メチル化剤によるATL細胞の抗腫瘍効果についての解析を開始した。まずATL関連細胞株に対する抗腫瘍効果をアザシチジンやデシタビンなどの脱メチル化剤を用いて検討した。これらの化合物は濃度依存性にATL関連細胞株の増殖を抑制したが、現在動物への移植モデルや患者由来の腫瘍細胞においても抗腫瘍効果と脱メチル化効果の相関について検討を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

(1)HTLV-1専門外来開設以来、受診者は年々増加しており、実患者数は270名、延べ患者数は1000例を超えている。ほとんどの受診者においてHas-Flow法測定の同意が得られており、臨床的病期分類による評価、HTLV-1プロウイルス量とHas-Flow法の結果に基づいた、分子マーカー評価との比較検討についての進捗は良好である。またキャリアにおけるプロウイルス量高値群やくすぶり型、慢性型の症例においては経時的な評価と分子マーカー測定を行っており、病期の進行に関与する因子の同定についても順調に経過している。特に今年度はATLやHAMなどの家族歴をもつ受診者が増加しており、これらのHTLV-1感染者は発症に対する高危険群ととらえられていることから、これらの症例におけるHTLV-1プロウイルス量とHas-Flow法の解析と推移をモニターすることの意義は大きいと考えている。(2)病期とP,D,Nによるメチル化パターンの違いは個々の症例においても経時的な変化がとらえられており、3年以上の経過でメチル化パターンの違いを解析できた症例も出てきている。Indolent ATLと呼ばれるくすぶり型、慢性型ATL症例も少しずつ増加しており、病期の進展とメチル化パターンの変化、病期の進行に関連するメチル化関連分子の同定についても有望な結果を得つつある。現在病期の進展とともにメチル化が明らかに亢進しており、かつ遺伝子発現解析パネルにより発現低下が認められた複数の遺伝子群について、患者検体においても発現低下が認められているかを解析s中である。(3)今年度は特に脱メチル化剤による抗腫瘍効果の検討を開始したが、既存の化合物に加えて新規脱メチル化剤による解析も介しできており、本来の目的であるATLの治療や病気の進展抑制に寄与する化合物の開発につなげられる成果も得られている。

Strategy for Future Research Activity

(1)臨床的病期分類による評価、HTLV-1プロウイルス量とHas-Flow法の結果に基づいた、分子マーカー評価との比較検討についての検討は、現在の専門外来受診者数の増加傾向から考えて着実な結果を得ることが可能と思われるが、今後はさらに九州圏内や他の地域の連携病院ともデータを共有して、より有用な病期の進展に関与するリスク因子の同定や分子マーカーの開発にも展開する必要があると考えている。特に私どもがメチル化解析から得た複数の分子については、臨床的有用性を確認するためには大規模な前向き研究が必要であることから、HTLV-1感染者コホート共同研究班(JSPFAD)との連携により有用性の高いマーカー開発を目指していく。
(2)メチル化解析については複数症例の網羅的解析から、TSS200のメチル化の亢進と病期の進展が関連することは示されたが、メチル化が亢進もしくは低下した多数の遺伝子群のうちどの分子が悪性化と関連するのかを評価することが今後必要となる。候補遺伝子群の機能解析により、増殖や形質転化に重要な分子を同定するとともに、特定の症例において病期の進展においてメチル化パターンが変化する分子群を絞り込むことも必要と考える。すでに専門外来を開設して6年が経過しており、ATLの発症や病期の進展が認められる症例が蓄積してきている。これらの症例における遺伝子発現やエピゲノムの変化を解析することにより、実際にHTLV-1感染者のリスク評価に有用か治療対象となりうるな分子群を見出す取り組みを行っていく。
(3)最終年度では既存の脱メチル化剤、あるいは新規脱メチル化剤の前臨床効果を証明することが必要だと考える。現在はATL関連細胞株での抗腫瘍効果の解析にとどまっているが、患者由来細胞のマウスへの移植系でも評価を行っていく方針である。

  • Research Products

    (14 results)

All 2018 2017

All Journal Article (10 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Differentiated embryo chondrocyte plays a crucial role in DNA damage response via transcriptional regulation under hypoxic conditions2018

    • Author(s)
      Nakamura Hideaki、Bono Hidemasa、Hiyama Keiko、Kawamoto Takeshi、Kato Yukio、Nakanishi Takeshi、Nishiyama Masahiko、Hiyama Eiso、Hirohashi Nobuyuki、Sueoka Eisaburo、Poellinger Lorenz、Tanimoto Keiji
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 13 Pages: e0192136~

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0192136

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cancer Prevention with Green Tea and Its Principal Constituent, EGCG: from Early Investigations to Current Focus on Human Cancer Stem Cells.2018

    • Author(s)
      Fujiki H, Watanabe T, Sueoka E, Rawangkan A, Suganuma M
    • Journal Title

      Mol Cells

      Volume: 41 Pages: 73-82

    • DOI

      10.14348/molcells.2018.2227

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synchronous mantle cell lymphoma and lung adenocarcinoma presenting in a pleural effusion: A rare tumour combination and a potential pitfall of cytodiagnosis.2018

    • Author(s)
      5.Kai K, Ryu Y, Kamochi K, Nishioka A, Kubota Y, Nakamura M, Kimura S, Sueoka E, Aishima S
    • Journal Title

      Cytopathology

      Volume: 印刷中 Pages: -

    • DOI

      10.1111/cyt.12532.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Deep sequencing of the T cell receptor visualizes reconstitution of T cell immunity in mogamulizumab-treated adult T cell leukemia. Oncoimmunology2017

    • Author(s)
      3.Shindo T, Kitaura K, Ureshino H, Kamachi K, Miyahara M, Doi K, Watanabe T, Sueoka E, Shin-I T, Suzuki R, Kimura S
    • Journal Title

      Oncoimmunology

      Volume: 7 Pages: e1405204

    • DOI

      10.1080/2162402X.2017.1405204

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Prognostic index for chronic- and smoldering-type adult T-cell leukemia-lymphoma2017

    • Author(s)
      Katsuya Hiroo、Shimokawa Mototsugu、Ishitsuka Kenji、Kawai Kazuhiro、Amano Masahiro、Utsunomiya Atae、Hino Ryosuke、Hanada Shuichi、Jo Tatsuro、Tsukasaki Kunihiro、Moriuchi Yukiyoshi、Sueoka Eisaburo、Yoshida Shinichiro、Suzushima Hitoshi、Miyahara Masaharu、Yamashita Kiyoshi、Eto Tetsuya、Suzumiya Junji、Tamura Kazuo
    • Journal Title

      Blood

      Volume: 130 Pages: 39~47

    • DOI

      10.1182/blood-2017-01-757542

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Human cancer stem cells are a target for cancer prevention using (?)-epigallocatechin gallate2017

    • Author(s)
      Fujiki Hirota、Sueoka Eisaburo、Rawangkan Anchalee、Suganuma Masami
    • Journal Title

      J Cancer Res Clin Oncol

      Volume: 143 Pages: 2401~2412

    • DOI

      10.1007/s00432-017-2515-2

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Functional analysis of Discoidin domain receptor 2 mutation and expression in squamous cell lung cancer2017

    • Author(s)
      Kobayashi-Watanabe Naomi、Sato Akemi、Watanabe Tatsuro、Abe Tomonori、Nakashima Chiho、Sueoka Eisaburo、Kimura Shinya、Sueoka-Aragane Naoko
    • Journal Title

      Lung Cancer

      Volume: 110 Pages: 35~41

    • DOI

      10.1016/j.lungcan.2017.05.017

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Plasma T790M and HGF as potential predictive markers for EGFR-TKI re-challenge2017

    • Author(s)
      Nakamura Tomomi、Watanabe Naomi、Sato Akemi、Komiya Kazutoshi、Umeguchi Hitomi、Hosomi Toshiya、Hirai Mitsuharu、Sueoka Eisaburo、Kimura Shinya、Sueoka-Aragane Naoko
    • Journal Title

      Oncol Lett

      Volume: 13 Pages: 4939~4946

    • DOI

      10.3892/ol.2017.6085

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] HTLV-1キャリア相談支援体制の現状2017

    • Author(s)
      末岡 榮三朗, 柘植 薫
    • Journal Title

      日本内科学会雑誌

      Volume: 106 Pages: 1383-1390

  • [Journal Article] iPSバンクを含む国内のバイオバンクの現状と課題 日本のバイオバンク 現状と問題点、そして次世代バイオバンクの構築に向けて2017

    • Author(s)
      末岡榮三朗
    • Journal Title

      臨床病理

      Volume: 65 Pages: 190-198

  • [Presentation] Demands of Counseling Supports for HTLV-1 Infected Pregnant Women in Japan2017

    • Author(s)
      Kaoru Tsuge, Eisaburo Sueoka
    • Organizer
      18th International Conference on Human Retrovirology HTLV and Related Viruses
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] HTLV-1感染者の臨床経過モニタリングにおけるHAS-Flow法の有用性の検討2017

    • Author(s)
      中村 秀明、佐藤 明美、渡邉 達郎、板村 英和、末岡 榮三朗
    • Organizer
      第4回日本 HTLV‐1学会学術集会
  • [Presentation] TCR Repertoire, Effector Regulatory T-cells and KIR Genotyping Uncover Immunological Dynamics in Mogamulizumab-treated ATL.2017

    • Author(s)
      Takero Shindo, Yasushi Kusunoki, Kazutaka Kitaura, Hiroyoshi Nishikawa, Nobukazu Watanabe, Hiroshi Ureshino, Masaharu Miyahara, Tatsuro Watanabe, Eizaburo Sueoka, Luis J Espinoza, Akiyoshi Takami, Tatsuo Ichinohe, Ryuji Suzuki, Hidenori Tanaka, Hiroh Saji, Shinya Kimura
    • Organizer
      18th International Conference on Human Retrovirology HTLV and Related Viruses
  • [Presentation] Epigenetic regulation of the genes in indolent types of adult T-cell leukemia/lymphoma analyzed by comprehensive DNA methylation array2017

    • Author(s)
      Nakamura H, Watanabe T, Sato A, Yamashita S, Ushijima T, Sueoka E
    • Organizer
      18th International Conference on Human Retrovirology HTLV and Related Viruses

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi