2018 Fiscal Year Annual Research Report
Functional analysis of phospholipase D4 for autoimmune diseases
Project/Area Number |
16K09891
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
秋月 修治 京都大学, 医学研究科, 特定病院助教 (50626637)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
寺尾 知可史 国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, 副チームリーダー (60610459)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | ホスホリパーゼD4 / 自己免疫疾患 / 全身性エリテマトーデス / 関節リウマチ / B細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
申請者、協同研究者はPLD4の免疫機能を生体レベルで明らかとするため、PLD4欠損型変異マウスを解析し、脾腫、Bリンパ球の数量的増加・成熟促進、胚中心の過形成、高ガンマグロブリン血症、抗DNA抗体を含む自己抗体、糸球体腎炎など、ヒトSLEに類似した免疫異常が生ずることを見出した。また、SLEのGWASメタ解析を並行し、関節リウマチのみならず、SLE患者群でもRAと同一のPLD4遺伝子多型を高頻度に有することを示した。 膠原病は主要な障害臓器により疾病分類されるが、異なる疾患でも関節炎や肺臓炎、抗核抗体などの細胞内抗原への自己抗体など、臨床像にいくつかの共通項が存在する。従って、遺伝要因に着目すると、個々の膠原病の発病は、異なる疾病で共有される因子(shared genetics)と、障害臓器を規定する因子の組み合わせにより構成されると考えられる。PLD4は前述のようにRA、SLE、SScに共有される疾患感受性遺伝子であり、また、SLEのGWASメタ解析では、臨床データとの対比によりリスクアリルの存在と抗DNA抗体の産生に相関があることが示された。従って、PLD4は多くの膠原病に共通する「免疫寛容の破綻」の形成に重要な役割を持つことが示唆される これらの結果から、機能未知であったPLD4が、(1)免疫システムの中でB細胞の恒常性、自己に対する免疫寛容の維持に重要な働きを持ち、(2)生物種を超え普遍的に全身性自己免疫病に関与することが示唆された。
|
Research Products
(1 results)