• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

成人スティル病末梢血のエピゲノム異常の検討と病態解明

Research Project

Project/Area Number 16K09902
Research InstitutionSaitama Medical University

Principal Investigator

三村 俊英  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (30260491)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsエピジェネティクス / 成人スティル病 / ヒストン修飾
Outline of Annual Research Achievements

成人発症スティル病患者末梢血の網羅的エピゲノム解析;成人スティル病患者末梢血機能的亜集団のヒストン修飾をフローサイトメトリー法にて網羅的に解析する新規技術の開発を進めた。成人スティル病患者末梢血を採取し有核細胞に分離後、好中球、B細胞、CD4+T細胞、CD8+T細胞、ガンマデルタT細胞、制御性T細胞(Treg)、単球( CD14++CD16-、CD14++CD16+およびCD14+CD16++)に表面マーカーを用いて分類し、これらの細胞のヒストンマーク(H3K4me3、H3K27me3)を細胞内染色によって網羅的に明らかにした。その結果、成人スティル病患者の末梢血有核細胞亜群のうち、CD14+CD16++細胞群において、H3K27me3およびH3K4me3の平均蛍光強度(MFI)が有意に高いことが明らかになった。この減少は、高疾患活動性患者と低疾患活動性患者(同一患者においての活動性の異なる時期のものを含む)において得られた結果では、高疾患活動性患者において明らかであった。また、成人スティル病と同様に自己炎症性疾患に属すると考えられるベーチェット病との比較を行った所、ベーチェット病においては、成人スティル病とは異なる末梢血有核細胞亜群においてヒストン修飾変化が認められ、今回の成人スティル病において示されたヒストン修飾異常が疾患特異的である可能をが高い事を示した(Y Aizaki, et al. American College of Rheumatology, Annual Meeting, 2016)。そこで、この細胞群を用いてトランスクリプトーム解析、エキソーム解析を進める。そのため、高疾患活動性成人スティル病患者末梢血から当該細胞群の収集を行う。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

上述した様に、成人スティル病患者末梢血におけるヒストン修飾変化はCD14+CD16++細胞群において、H3K27me3およびH3K4me3の平均蛍光強度(MFI)が有意に高いことが明らかになったことから、この細胞群に焦点を絞ってトランスクリプトーム解析を行う事にした。ところが、疾患活動性の高い患者末梢血おいては、CD14+CD16++細胞群の頻度は極めて低いことが明らかになり、1患者からの細胞では解析に不十分であると考えられた。そのため、研究の次の段階への進行が予想よりやや遅れている。

Strategy for Future Research Activity

上述した様に細胞数が不足するため、複数患者末梢血からCD14+CD16++細胞群を収集してプールする事により細胞数を増やし、mRNAが十分量抽出出来る状態にして解析する予定である。現在3名の活動性患者から当該細胞群を集めてプールしている。もう1例集まればトランスクリプトーム解析に進める予定である。
対象健常人血液は既に収集出来ている。

Causes of Carryover

疾患活動性の高い成人スティル病患者の単球を回収したが、細胞量が少なくトランスクリプトーム解析することができなかった。次年度も引き続き症例を集め、数症例分の細胞をまとめて回収しトランスクリプトーム解析をする予定である。

Expenditure Plan for Carryover Budget

トランスクリプトーム解析は高額の為、次年度に繰り越して解析費用に充てる計画である。

  • Research Products

    (16 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Book (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] The histone modification code in the pathogenesis of autoimmune diseases2017

    • Author(s)
      Araki Y, Mimura T
    • Journal Title

      Mediators of Inflammation

      Volume: 2017 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1155/2017/2608605

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Histone methylation and STAT3 differentially regulate IL-6-induced MMP gene activation in rheumatoid arthritis synovial fibroblasts2016

    • Author(s)
      Araki Y, Wada TT, Aizaki Y, Sato K, Yokota K, Fujimoto K, Yoon-Tae, Oda H, Kurokawa R, Mimura T
    • Journal Title

      Arthritis & Rheumatol

      Volume: 68 Pages: 1111-1123

    • DOI

      10.1002/art.39563

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A novel method predicting clinical response using only background clinical data in RA patients before treatment with infliximab2016

    • Author(s)
      Miyoshi F, Honne K, Minota S, Okada M, Ogawa N, Mimura T
    • Journal Title

      Mod Rheumatol

      Volume: 26 Pages: 813-816

    • DOI

      10.3109/14397595.2016.1168536

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The mechanisms underlying chronic inflammation in rheumatoid arthritis from the perspective of the epigenetic landscape2016

    • Author(s)
      Araki Y, Mimura T
    • Journal Title

      Journal of Immunology Research

      Volume: 2016 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1155/2016/6290682

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Histone lysine methylation and STAT3 differentially regulate constitutive and IL-6-induced MMP gene activation in rheumatoid arthritis synovial fibroblasts2017

    • Author(s)
      Araki Y, Mimura T
    • Organizer
      Keystone symposia, Epigenetics and human disease
    • Place of Presentation
      Seattle Washigton, USA
    • Year and Date
      2017-01-30
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Histone lysine methylation and STAT3 differentially regulate constitutive and IL-6-induced MMPs gene activation in rheumatoid arthritis synovial fibroblasts2016

    • Author(s)
      Y. Araki, T.T. Wada, Y. Aizaki, K. Sato T. Mimura
    • Organizer
      第45回日本免疫学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター ラグナガーデンホテル
    • Year and Date
      2016-12-06
  • [Presentation] Histone Lysine Methylation and STAT3 Differntially Regulate Constitutive and IL-6-Induced MMPs Gene Activation in Rheumatoid Arthritis Synovial Fibroblasts2016

    • Author(s)
      Yasuto Araki, Takuma Tsuzuki Wada, Yoshimi Aizaki, Kazuhiro Yokota, Hiroshi Kajiyama, Yu Funakubo Asanuma, Kojiro Sato, Hiromi Oda, Toshihide Mimura
    • Organizer
      2016 ACR/ARHP Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Washington D.C., USA
    • Year and Date
      2016-11-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Histone Methylation in γδ T Cells As a Biomarker of Bechet's Disease Activity2016

    • Author(s)
      Yoshimi Aizaki, Yasuto Araki, Kojiro Sato, Kazuhiro Yokota, Toshihide Mimura
    • Organizer
      2016 ACR/ARHP Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Washington D.C., USA
    • Year and Date
      2016-11-13
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 関節リウマチ滑膜線維芽細胞におけるヒストンメチル化とSTAT3によるIL-6誘導性MMP遺伝子活性化2016

    • Author(s)
      荒木靖人,和田琢,相崎良美,佐藤浩二郎,金潤澤,織田弘美,三村俊英
    • Organizer
      関節リウマチ滑膜線維芽細胞におけるヒストンメチル化とSTAT3によるIL-6誘導性MMP遺伝子活性化
    • Place of Presentation
      ホテルモントレ沖縄スパ&リゾート
    • Year and Date
      2016-07-07
  • [Presentation] Altered profiles of histone lysine Methylation affect MMP gene transcription in rheumatoid arthritis synovial fibroblasts2016

    • Author(s)
      Y.Araki, T.T.Wada, Y.Aizaki, H.Kajiyama, K.Yokota, K.Sato, Y.F.Asanuma, Y.-T.Kim, H.Oda, T.Mimura
    • Organizer
      EULAR 2016
    • Place of Presentation
      London, UK
    • Year and Date
      2016-06-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The epigenetic mechanism of constitutive and IL-6-induced MMP gene activation in rheumatoid arthritis synovial fibroblasts2016

    • Author(s)
      Yasuto Araki, Takuma Tsuzuki Wada, Yoshimi Aizaki, Hiroshi Kajiyama, Kazuhiro Yokota, Kojiro Sato, Yu Funakubo Asanuma, Yoon-Taek Kim, Hiromi Oda, Toshihide Mimura
    • Organizer
      第60回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2016-04-22
  • [Presentation] ベーチェット病患者末梢血白血球におけるヒストンメチル化の解析2016

    • Author(s)
      相崎良美,荒木靖人,三村俊英
    • Organizer
      第60回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2016-04-21
  • [Book] 今日の治療指針2016年版2016

    • Author(s)
      三村俊英
    • Total Pages
      2116(884-885)
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] 診療ガイドラインUP-TO-DATE2016-20172016

    • Author(s)
      三村俊英
    • Total Pages
      968(614-618)
    • Publisher
      メディカルレビュー社
  • [Book] 膠原病・リウマチ・アレルギー研修ノート2016

    • Author(s)
      三村俊英
    • Total Pages
      608(366-369)
    • Publisher
      診断と治療社
  • [Remarks] 埼玉医科大学リウマチ膠原病科ホームページ

    • URL

      http://www.saitama-med.ac.jp/uinfo/riumachi/index.html

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi