2019 Fiscal Year Annual Research Report
Elucidation of the mechanism of action of novel antiepileptic drugs using functionalized magnetic nanoparticles and exploration of their neuroprotective effects
Project/Area Number |
16K10000
|
Research Institution | Tokyo Medical University |
Principal Investigator |
山中 岳 東京医科大学, 医学部, 准教授 (70349512)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石 龍徳 東京医科大学, 医学部, 主任教授 (20175417)
河島 尚志 東京医科大学, 医学部, 主任教授 (70224772)
半田 宏 東京医科大学, 医学部, 特任教授 (80107432)
善本 隆之 東京医科大学, 医学部, 教授 (80202406)
松本 哲哉 東京医科大学, 医学部, 兼任教授 (10256688)
出雲 信夫 横浜薬科大学, 薬学部, 教授 (70368976)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | サイトカイン / 急性脳症 / てんかん |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では小児けいれん性疾患のてんかんや急性脳症について、マウスを用いた基礎的な研究と併せて、患者の検体を用いて免疫学的な研究を行っている。 マウス脳抽出液とLEV結合機能性ナノ磁気微粒子を混合し、LEVに結合する標的分子を機能性ナノ磁気微粒子に結合させ、 溶出後SDS-PAGE、銀染色、質量分析によって精製した分子の構造を決定し、レベチラセタム標的分子である選択的結合タンパク(LEV-binding protein-1)について検討しているが、作用機序の解明には至っていない。 インフルエンザ脳症モデルマウスに関してはインフルエンザウイルスWSN株を3-4週齢の雄BALB/cマウスに感染させ、LEV投与群と対照群で比較検討した。サイトカイン(IL-1β、IL-6, HMGB1, TNF-αなど)とNOxの検討にて大脳皮質・嗅球のTNF-α、海馬・嗅球のIL-6がコントロール群と比較して感染コントロール群で高値であり、LEVを投与することでTNF-α、IL-6が低下する傾向がみられたが、一定の見解は得られなかった。てんかんモデルマウスにて、脳内で増加するIL-6 familyであるoncostatin Mを介して、ペリサイトがBBB機能低下を惹起することを報告した。 てんかんや急性脳症患者における免疫学的検討も併せて行い、急性脳症の病態にアポトーシスを誘導するGranzymeが関与していることを見出し、急性脳症と熱性けいれん複雑型との鑑別にGranzyme Aが有用である可能性を報告した。同一のLIS1遺伝子変異を伴い発達予後の異なる滑脳症に伴う難治性てんかんを検討し、単球内のIL-1βなどの炎症性サイトカインが高値であることを見出し、細胞内サイトカインと血漿中サイトカインが必ずしも相関しないことを見出した。
|
Research Products
(12 results)