2018 Fiscal Year Annual Research Report
The application of nanoparticle to epucutaneous immunotherapy for food allergy
Project/Area Number |
16K10018
|
Research Institution | University of Fukui |
Principal Investigator |
大嶋 勇成 福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授 (40303391)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | ナノ粒子 / 食物アレルギー / 経皮免疫療法 / アジュバント |
Outline of Annual Research Achievements |
1)オボアルブミン(OVA)で経皮感作を行い、OVA経口チャレンジによりアレルギー症状を呈する食物アレルギーモデルを作成し、経口チャレンジ後に抗原感作部位である皮膚局所の網羅的遺伝子発現と小腸における遺伝子発現を測定した。その結果、皮膚局所では、TSLP,IL-4, IL-3, Mcpt8, Mcpt1のmRNAは発現が増加し、小腸粘膜ではMcpt1とMcpt2のmRNA発現の増加を認めた。感作部位に生じた皮膚炎症をステロイド外用剤により改善させると誘発症状が軽快されるとともに、皮膚におけるIL-4, IL-3, Mcpt8, Mcpt1と小腸でのMcpt1, Mcpt2の発現の減少を認めた。この結果から、皮膚における好塩基球活性化とTh2サイトカイン産生が消化管粘膜における肥満細胞の活性化に影響し、誘発症状に左右すると考えられた。 2)poly(lactide-co-glycolide)(PLGA)を用いたナノ粒子に抗原としてOVAを封入し、25% v/vグリセロールを混合した懸濁液として皮膚に塗布すると効率良く皮膚に塗布することが出来、血清抗原特異的IgEではなくIgG値が上昇することが確認された。 3)OVAによる経皮感作モデルを作成し、OVA経口チャレンジにより食物アレルギー症状を発症させた後、OVAを封入したナノ粒子を塗布して経皮免疫療法を行うと、2回目のOVA経口チャレンジにより誘発される症状は軽減される傾向を認めた。 4)ナノ粒子による経皮免疫療法を増強するためブチレートエステルを封入したナノ粒子を同時に塗布し、2日目のOVA経口チャレンジによる誘発症状を評価したが、抑制効果の増強は確認されず、ブチレートエステル封入ナノ粒子ではアジュバント効果は期待できないことが確認された。
|
Research Products
(22 results)