• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

小児脳腫瘍特異的細胞傷害性T細胞にキメラ抗原受容体を応用した新規治療戦略の確立

Research Project

Project/Area Number 16K10021
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

柳沢 龍  信州大学, 学術研究院医学系(医学部附属病院), 准教授 (80532043)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords細胞免疫療法
Outline of Annual Research Achievements

小児脳腫瘍疾患の予後は概して不良であり有効な治療法の開発が待たれている。近年、様々な手法を用いた免疫細胞療法が報告されている。小児がんにおいても標準的治療のみでは根治不可能な症例が多々存在し、特に脳腫瘍においては手術にて完全摘出可能な症例のみではなく、治療経過中や終了後の疾患の増悪は大きな課題である。そこで本研究においては前年度に引き続き難治性小児脳腫瘍疾患に対するがん免疫療法として、キメラ抗原受容体に加えて腫瘍ライセートやがん抗原ペプチドから患者由来の獲得免疫を誘導する双方の手法についての検討を継続した。脳腫瘍においても様々な疾患が考慮されたが、これまで実施してきたがん抗原を対象とした免疫染色並びにフローサイトメトリー解析の結果等から上衣腫ならびに髄芽腫を今回の対象疾患と設定した上で研究を継続した。
標的として使用可能であった腫瘍細胞株を設定した後、Xを対象としたキメラ抗原受容体を発現させたT細胞と数日間共培養したところ良好な細胞傷害性を確認することが可能であった。またその一方でWT1を中心としたがん抗原由来に誘導を試みた細胞傷害性T細胞についても、機能解析を実施するとともに抗原特異性の持続期間について臨床検体を用いて合わせて解析した。さらに、将来的な実臨床への応用を目標とした際の品質性の確保並びに保証方法についても現在のレギュレーションに合わせた基礎的な検討を併せて実施した。さらに、免疫療法における免疫モニタリング方法の構築並びに小児疾患での評価方法についても併せて検討を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

実臨床で行われたがん抗原特異的細胞免疫療法の解析結果やELISPOT法やテトラマー解析などのモニタリング方法等に関する検証結果については先行して報告を行った。一方で更なる解析を継続するため更に1年間の延長を申請することとした。

Strategy for Future Research Activity

本研究の目的として実臨床応用に向けた検証も重要な計画の一つである。将来的にCell Processing Center(CPC)において、再生医療等安全性確保法に基づいた臨床研究が実現できるような体制構築も検討していく。

Causes of Carryover

解析結果の再検等について、年度内で全て実施が不可能であったため次年度に繰り越し引き続き実施することとした。

  • Research Products

    (16 results)

All 2019 2018

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Correction to: Factors predicting the recurrence of Epstein-Barr virus-associated hemophagocytic lymphohistiocytosis in children after treatment using the HLH-2004 protocol.2019

    • Author(s)
      Yanagisawa R, Matsuda K, Ohga S, Kanegane H, Morimoto A, Okamoto Y, Ohara A, Fukushima K, Sotomatsu M, Nomura K, Saito AM, Horibe K, Ishii E, Nakazawa Y.
    • Journal Title

      Int J Hematol.

      Volume: 109 Pages: 629

    • DOI

      10.1007/s12185-019-02641-x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ovarian function after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation in children and young adults given 8-Gy total body irradiation-based reduced-toxicity myeloablative conditioning.2019

    • Author(s)
      Komori K, Hirabayashi K, Morita D, Hara Y, Kurata T, Saito S, Tanaka M, Yanagisawa R, Sakashita K, Koike K, Nakazawa Y.
    • Journal Title

      Pediatr Transplant.

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      1010.1111/petr.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Outcomes in children with hemophagocytic lymphohistiocytosis treated using HLH-2004 protocol in Japan.2019

    • Author(s)
      Yanagisawa R, Nakazawa Y, Matsuda K, Yasumi T, Kanegane H, Ohga S, Morimoto A, Hashii Y, Imaizumi M, Okamoto Y, Saito AM, Horibe K, Ishii E; HLH/LCH committee members of the Japan Children’s Cancer Group.
    • Journal Title

      Int J Hematol.

      Volume: 109 Pages: 206-213

    • DOI

      10.1007/s12185-018-02572-z.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comparison of administration of platelet concentrates suspended in M-sol or BRS-A for pediatric patients.2018

    • Author(s)
      Kojima S, Yanagisawa R, Tanaka M, Nakazawa Y, Shimodaira S.
    • Journal Title

      Transfusion.

      Volume: 58 Pages: 2952-2958

    • DOI

      10.1111/trf.14917.

  • [Journal Article] Significance of Molecular Monitoring of T Cells for the Decision of Treatment Strategy for Epstein-Barr Virus-associated Hemophagocytic Lymphohistiocytosis.2018

    • Author(s)
      Saito T, Tanaka M, Matsuda K, Honma H, Komori K, Morita D, Nakazawa H, Yanagisawa R, Nakazawa Y.
    • Journal Title

      J Pediatr Hematol Oncol.

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1097/MPH.0000000000001262.

  • [Presentation] フローサイトメトリーによるCD34陽性細胞数測定において非特異反応を示した症例2018

    • Author(s)
      山中 万次郎, 小嶋 俊介, 竹村 佳代, 紺野 沙織, 柳沢 龍
    • Organizer
      第146回日本輸血・細胞治療学会関東甲信越支部例会
  • [Presentation] 関東甲信越支部における合同輸血療法委員会の活動 長野県輸血療法部会の活動2018

    • Author(s)
      小松 政義, 小嶋 俊介, 堀内 香与, 大田 智, 佐伯 成規, 柳沢 龍
    • Organizer
      第146回日本輸血・細胞治療学会関東甲信越支部例会
  • [Presentation] 異なる洗浄液を用いた洗浄血小板の臨床的安全性および有効性の検討2018

    • Author(s)
      柳沢 龍, 小嶋 俊介, 田中 美幸, 中沢 洋三, 下平 滋隆
    • Organizer
      第80回日本血液学会学術集会
  • [Presentation] 日本におけるHLH-2004プロトコルによる小児HLHの治療成績の検討2018

    • Author(s)
      柳沢 龍, 中沢 洋三, 松田 和之, 八角 高裕, 金兼 弘和, 大賀 正一, 森本 哲, 齋藤 明子, 堀部 敬三, 石井 榮一
    • Organizer
      第80回日本血液学会学術集会
  • [Presentation] HLH-2004プロトコルにて加療されたEBV-HLHの予後因子の検討2018

    • Author(s)
      柳沢 龍, 中沢 洋三, 松田 和之, 八角 高裕, 金兼 弘和, 大賀 正一, 森本 哲, 齋藤 明子, 堀部 敬三, 石井 榮一
    • Organizer
      第80回日本血液学会学術集会
  • [Presentation] 小児輸血で発症したアレルギー反応の後方視的検証2018

    • Author(s)
      立澤 有香, 小林 純, 小野 貴子, 徳竹 由美, 日高 惠以子, 坂下 一夫, 柳沢 龍
    • Organizer
      第66回 日本輸血・細胞治療学会総会
  • [Presentation] 輸血部における病棟使用FFPの融解業務導入による効果の検証2018

    • Author(s)
      古川 聖美, 小嶋 俊介, 竹村 佳代, 赤羽 由貴, 山中 万次郎, 紺野 沙織, 柳沢 龍, 下平 滋隆
    • Organizer
      第66回 日本輸血・細胞治療学会総会
  • [Presentation] 重炭酸リンゲル液とM-solによる洗浄血小板の臨床的有効性の比較検討2018

    • Author(s)
      小嶋 俊介, 竹村 佳代, 赤羽 由貴, 古川 聖美, 山中 万次郎, 紺野 沙織, 小林 純, 柳沢 龍, 下平 滋隆
    • Organizer
      第66回 日本輸血・細胞治療学会総会
  • [Presentation] 洗浄血小板の使用状況と課題 院内調製洗浄血小板による副作用予防効果 小児科病棟からの報告2018

    • Author(s)
      柳沢 龍, 中沢 洋三, 下平 滋隆
    • Organizer
      第66回 日本輸血・細胞治療学会総会
    • Invited
  • [Presentation] 小児における重炭酸リンゲル液を用いた置換血小板の安全性および有効性の検討2018

    • Author(s)
      小林 純, 立澤 有香, 徳竹 由美, 小野 貴子, 久保田 紀子, 日高 惠以子, 中村 友彦, 坂下 一夫, 小嶋 俊介, 下平 滋隆, 柳沢 龍
    • Organizer
      第66回 日本輸血・細胞治療学会総会
  • [Presentation] 小児脳腫瘍疾患に対する化学療法における抗菌薬予防投与の有効性の検証2018

    • Author(s)
      柳沢 龍, 齋藤章治, 南 希成, 内田 恵理子, 渡辺 達夫, 小森 一寿, 倉田 敬, 坂下 一夫
    • Organizer
      第60回日本小児血液・がん学会学術集会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi