2016 Fiscal Year Research-status Report
新しい分子メカニズムに基づくIL18阻害薬開発法の確立
Project/Area Number |
16K10025
|
Research Institution | Gifu University |
Principal Investigator |
加藤 善一郎 岐阜大学, 大学院医学系研究科, 教授 (90303502)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | IL-18 |
Outline of Annual Research Achievements |
発見した IL-18 阻害剤を用いたメカニズム研究を行った。ヒト由来細胞株を用いたサイトカイン抑制・阻害効果の確認を行っており、さらに より詳細な作用メカニズム解析と用量設定を行った。 また、より一般的薬剤としての開発を、他の疾患モデルにて検証することが必要になるが、これまでに、我々自身により確立した阻害効果等の比較を行った。 その際に、結合方向性を効率に維持するためのタンパク表面の改変が必要となるが、それについても、これまで得られている立体構造表面の特性を考えたタンパク 工学的改変を進めた。 一方、我々が実験的に決定したタンパク原子座標をもとに、コンピューター上に立体構造・ 表面電荷分布・原子間相互作用力・van der Waals力・電磁力場等を構築する。 上記の成果をもとに新規計算システムにより弱い制限にてコンピュータースクリーニングを行う。この際、現在までに得られている実験データを参照・組み込んだシステムにより設計する。その後、細胞機能解析・分子相互作用解析によりリファインする。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
発見した IL-18 阻害剤を用いたメカニズム研究については、多次元多核種各磁気共鳴(NMR)などにより、結合様式についての解析が進んだ。ヒト由来細胞株を用いたサイトカイン抑制・阻害効果の確認を行うことが可能となった。また、疾患モデル動物にて検証することができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
現時点で、計画に沿って順調に進められており、今後も計画に従い、解析を進める予定である。
|