• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

新生児ループスによる心筋障害の胎内診断法確立と胎児治療法開発のための研究

Research Project

Project/Area Number 16K10114
Research InstitutionKurume University

Principal Investigator

前野 泰樹  久留米大学, 医学部, 准教授 (90248401)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords胎児心機能 / 新生児ループス / 母体抗SSA抗体陽性
Outline of Annual Research Achievements

胎児期の心機能評価についてプロトコールを作成。Doppler法によるTei index, 組織Doppler法による収縮能、拡張能、およびTei index、Mモード法によるTAPSE, MAPSE。さらに新たにDual gate Doppler法によるTei index, 心房内伝導遅延の計測も加えた。そして、国内、国際学会に参加し、関連する専門家と情報交換を行うことで、研究計画を進めることができた。
今年度は実際に、正常コントロール児をおよそ100例、抗SSA抗体陽性母体の胎児8例についてデータを収集することができた。抗SSA抗体陽性母体からは、今年度は房室ブロックの発症症例はなく、全例心機能の評価をすることができた。
さらに、パイロット研究として、過去5年間の抗SSA抗体陽性母体の胎児について心機能評価を後方視的に集め検討すると、心機能障害の存在を示唆する所見が得られた。これについて平成29年度に国内、国際学会での発表に向けて、データ解析、発表準備を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

胎児期の心機能評価についてプロトコールを作成を行うことができた。
そして実際に、多くの正常コントロール児をおよそ100例、抗SSA抗体陽性母体の胎児8例についてデータを収集することができた。
さらに、パイロット研究として、過去5年間の抗SSA抗体陽性母体の胎児について心機能評価を後方視的に集め検討すると、心機能障害の存在を示唆する所見が得られたため、平成29年度に国内、国際学会での発表に向けて、データ解析、発表準備を行うことができた。

Strategy for Future Research Activity

平成29年度は、正常コントロールおよび抗SSA抗体陽性母体での胎児症例の胎児心エコーによる継時的なデータ収集を継続する。
さらに、パイロット研究結果を国内、国外で報告し、専門家と意見交換を行うことで、今後のデータ解析に向けての参考とする。

Causes of Carryover

論文校正、投稿への予算が低くなったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

国際論文への投稿準備(校正、統計処理など)に使用予定

  • Research Products

    (8 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 母体抗SS-A抗体陽性の胎児における子宮内胎児死亡の危険因子2016

    • Author(s)
      鈴木孝典,林 泰佑,小野 博,前野泰樹,堀米仁志,村島温子
    • Journal Title

      日本小児循環器学会雑誌

      Volume: 32 Pages: 19-25

    • DOI

      10.9794/jspccs.32.19

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Perinatal course of the fetuses diagnosed to isolated persistent left superior vena cava.2016

    • Author(s)
      Maeno Y, Hirose A, Horinouchi T, Kozuma Y, Ushijima K, Yamashita Y
    • Organizer
      26th World Congress on Ultrasound in Obstetrics and Gyneclogy
    • Place of Presentation
      Rome, Italy
    • Year and Date
      2016-09-25 – 2016-09-28
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 出生前に発見された左上大静脈遺残(LSVC)を有する胎児症例の周産期予後2016

    • Author(s)
      前野泰樹,廣瀬彰子,進藤亮太,七種 護,木下正啓,原田英明,堀之内崇士,上妻友隆,堀 大蔵,岩田欧介
    • Organizer
      第52回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2016-07-16 – 2016-07-18
  • [Presentation] 胎児診断された左上大静脈遺残(LSVC)症例の周産期経過2016

    • Author(s)
      前野泰樹,廣瀬彰子,鍵山慶之,吉本裕良,岸本慎太郎,山下裕史朗,須田憲治
    • Organizer
      第52回日本小児循環器学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-07-06 – 2016-07-08
  • [Presentation] 胎児診断のピットフォールから学んだこと.胎児不整脈診断のピットフォール2016

    • Author(s)
      前野泰樹
    • Organizer
      第52回日本小児循環器学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-07-06 – 2016-07-08
    • Invited
  • [Book] ガイドラインに基づく 胎児心エコーテキスト スクリーニング編2016

    • Author(s)
      前野泰樹
    • Total Pages
      13
    • Publisher
      金芳堂
  • [Book] 図解とQ&Aここまで分かるステップアップ新生児循環管理。2016

    • Author(s)
      前野泰樹
    • Total Pages
      10
    • Publisher
      メディカ出版
  • [Book] NEONATAL CARE2016

    • Author(s)
      前野泰樹
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      メディカ出版

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi