• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

新生児ループスによる心筋障害の胎内診断法確立と胎児治療法開発のための研究

Research Project

Project/Area Number 16K10114
Research InstitutionKurume University

Principal Investigator

前野 泰樹  久留米大学, 医学部, 准教授 (90248401)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords胎児心機能 / 新生児ループス / 母体抗SSA抗体陽性
Outline of Annual Research Achievements

胎児期の心機能評価について、昨年度設定したプロトコール(Doppler法によるTei index, 組織Doppler法による収縮能、拡張能、およびTei i ndex、Mモード法によるTAPSE, MAPSE、Dual gate Doppler法によるTei index, 心房内伝導遅延の計測)に沿ってデータを収集した。今年度も昨年度に引き続き、実際に、正常コントロール児をおよそ100例、さらに抗SSA抗体陽性母体については、胎児10例についてデータを収集することができた。抗SSA 抗体陽性母体からは、今年度も経過中の房室ブロックの発症症例はなく、全例心機能の評価をすることができた。
一方、国内、国際学会においては、平成28年度のパイロット研究として、過去5年間の抗SSA抗体陽性母体の胎児について心機能評価を後方視的の検討を行ったところ、心機能障害を疑うTei indexの上昇を認める症例が存在することが分かり、これについて、平成29年度での国内、国際学会で発表し、関連する専門家と情報交換を行うことで、研究計画を進めることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

胎児期の心機能評価についてプロトコールに従い、正常コントロール児をおよそ100例、抗SSA抗体陽性母体の胎児10例についてデータを収集することができた。
さらに、昨年度のパイロット研究として、過去5年間の抗SSA抗体陽性母体の胎児について心機能評価の後方視的な検討での潜在的な心機能障害の存在の可能性について、国内、国際学会にて発表し、専門家との情報交換を行うことができた。

Strategy for Future Research Activity

研究最終年度であり、これまでに収集したに、正常コントロールおよび抗SSA抗体陽性母体での胎児症例の胎児心エコーによる継時的な心機能の変化について、データ解析を行ない、国内外の専門学会にて報告を行ない、論文として報告する。

Causes of Carryover

(理由)
論文校正、投稿への予算が低くなったため。
(使用計画)
国際論文への投稿準備(校正、統計処理など)に使用予定

  • Research Products

    (14 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 5 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] The impact of intrauterine treatment on fetal tachycardia: a nationwide survey in Japan2018

    • Author(s)
      Ueda Keiko、Maeno Yasuki、Miyoshi Takekazu、Inamura Noboru、Kawataki Motoyoshi、Taketazu Mio、Nii Masaki、Hagiwara Akiko、Horigome Hitoshi、Shozu Makio、Shimizu Wataru、Yasukochi Satoshi、Yoda Hitoshi、Shiraishi Isao、Sakaguchi Heima、Katsuragi Shinji、Sago Haruhiko、Ikeda Tomoaki
    • Journal Title

      The Journal of Maternal-Fetal & Neonatal Medicine

      Volume: 31 Pages: 2605~2610

    • DOI

      10.1080/14767058.2017.1350159

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Antenatal antiarrhythmic treatment for fetal tachyarrhythmias: a study protocol for a prospective multicentre trial2017

    • Author(s)
      Takekazu Miyoshi, Yasuki Maeno, Haruhiko Sago, Noboru Inamura, Satoshi Yasukochi, Motoyoshi Kawataki, Hitoshi Horigome, Hitoshi Yoda, Mio Taketazu, Makio Shozu, Masaki Nii, Akiko Hagiwara, Hitoshi Kato, Wataru Shimizu, Isao Shiraishi, Heima Sakaguchi, Keiko Ueda, Shinji Katsuragi, Tomoaki Ikeda, H Yamamoto, T Hamasaki
    • Journal Title

      BMJ Open

      Volume: 7 Pages: e016597~e016597

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2017-016597

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] スクリーニングにおけるカラードプラの使い方.2017

    • Author(s)
      前野泰樹
    • Organizer
      第6回あおもり胎児心臓病研究会
    • Invited
  • [Presentation] ここがポイント:胎児心エコーの基本とコツ。そしてスクリーニング.2017

    • Author(s)
      前野泰樹
    • Organizer
      福井胎児心エコー研究会
    • Invited
  • [Presentation] 周産期からの健やかな発達―最近の進歩2017

    • Author(s)
      前野泰樹
    • Organizer
      第11回柳川療育セミナー
    • Invited
  • [Presentation] 胎児徐脈性不整脈の鑑別診断と治療2017

    • Author(s)
      前野泰樹
    • Organizer
      第19回日本イアンドナルド超音波研究会
    • Invited
  • [Presentation] 見逃せない胎児心疾患のエコー診断:スクリーニング法のポイント2017

    • Author(s)
      前野泰樹
    • Organizer
      北九州産婦人科医会臨時研修会
    • Invited
  • [Presentation] High incidence of abnormal Tei index in the fetuses with maternal anti-SS-A antibody.2017

    • Author(s)
      前野泰樹
    • Organizer
      7th world Congress of Pediatrics Cardiology and Cardiac Surgery.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] High incidence of abnormal Tei index in the fetuses with maternal anti-SS-A antibody.2017

    • Author(s)
      前野泰樹
    • Organizer
      27th World Congress of Ultrasound in Obstetrics and Gynecology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Cardiac function of the fetuses with positive maternal anti SS-A antibody.2017

    • Author(s)
      前野泰樹
    • Organizer
      3th Japan-China-Korea Pediatric Heart Forum with Asian Pacific Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 新生児外来が6歳以上でも長期フォローアップを担当している児の実態2017

    • Author(s)
      前野泰樹
    • Organizer
      第62回日本新生児成育医学会・学術集会
  • [Book] 胎児診断各論 頻脈性不整脈.胎児心エコーのすべて。川瀧元良編集2017

    • Author(s)
      前野泰樹
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      メジカルビュー社
  • [Book] この画像をどう読むか? 心臓の大血管流出路の異常を診断するポイントは?2017

    • Author(s)
      前野泰樹
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      臨床婦人科産科
  • [Book] 新しい超音波検査技術,bi-planeについて2017

    • Author(s)
      前野泰樹
    • Total Pages
      2
    • Publisher
      臨床婦人科産科

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi