• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

自己免疫性白斑に於けるT細胞アナジー破綻メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 16K10154
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

種村 篤  大阪大学, 医学系研究科, 講師 (50457016)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords尋常性白斑 / T細胞アナジー
Outline of Annual Research Achievements

尋常性白斑は人種に左右されず約1%が侵される疾患であり、その中でも全身に多発する汎発型尋常性白斑の発症機序は未だ解明されていない。
汎発性白斑症例に於ける免疫担当細胞の末梢血と病変皮膚局所での細胞性・液性免疫応答を網羅的に解析したい。特に、制御性T細胞を分画化し、メラノサイト特異的細胞傷害性免疫に対する抑制状態を経時的に明らかにする。同時に、免疫チェックポイント分子群の発現と機能の関連を評価する。
その結果を白斑症例の病勢・重症度と照合させ相関をみる。白斑治療による免疫バランスの変化・是正効果を評価することにより、最終的に現在の白斑治療ガイドラインに科学的な裏付けとなるエビデンスを提供する目的である。
平成28年度に患者検体を用いた基礎的橋渡し研究を行い、それらの結果を踏まえ平成29年度には、動物モデルを用いた研究でも再現するか検証し、さらに白斑治療介入前後での自己免疫応答のバランス変化を比較し、臨床データと照合する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

・汎発型尋常性白斑症例より末梢血を採取し、メラノサイト抗原の一つであるMelanAに対する特異的CD8 T細胞を分離する技術を習熟した。

・分離したMelanA特異的CD8 T細胞での免疫チェックポイント分子(PD-1, CTLA-4, LAG-3など)およびCCR7/CD45RO発現を解析し、白斑症例の末梢血でメラノサイトに対する障害性細胞の活性化状態が更新していることを明らかにした。また、アナジーに陥ったCCR7+CTLA-A+ MelanA特異的T細胞が白斑症例の末梢血で減少しており、T細胞免疫アナジーが破綻していることが示唆された。

・同時にCD4+CD25+制御性T細胞も同時に単離後、これらをin vitro共培養するシステムを構築し、健常者に比べCD8 T細胞の増殖抑制効果が低下していることを明らかにした。つまり、機能的にも抗原特異的T細胞免疫の抑制出来ないことを実証した。

Strategy for Future Research Activity

・今後治療介入前後の比較、病気が増悪もしくは改善している症例での比較を行い、サロゲートマーカーとしての可能性も探索したいと考えている。
・これまで末梢血解析を中心に研究を進めてきたが、今後は白斑皮膚でのリンパ球浸潤、サイトカイン・ケモカインの産生、レジデント及び循環T細胞の病変皮膚への局在などを網羅的に解析を行う予定である。

Causes of Carryover

サイトカイン・ケモカインの産生まで至らず、網羅的な解析に必要な試薬・抗体の費用等が次年度に持ち越された。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度は、白斑皮膚でのリンパ球浸潤、サイトカイン・ケモカインの産生、レジデント及び循環T細胞の病変皮膚への局在などを網羅的に解析を行う予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2016

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Dysregulation of circulating T cells anergy might be involved in autoimmune disorder of vitiligo2016

    • Author(s)
      Lingli Yang, Atsushi Tanemura, Kenichi Kato, Ichiro Katayama, Takayoshi Morita, Tomoka Iida, Atsushi Tanaka, Shimon Sakaguchi
    • Organizer
      Vitiligo International Symposium
    • Place of Presentation
      Rome, Italy
    • Year and Date
      2016-12-02 – 2016-12-03
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi