• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

うつ病発症機序の2-hitストレスモデルによる検証

Research Project

Project/Area Number 16K10194
Research InstitutionTokyo Medical University

Principal Investigator

井上 猛  東京医科大学, 医学部, 主任教授 (70250438)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords小児期虐待 / 小児期養育体験 / 特性不安 / うつ病 / 感情気質 / 自尊感情 / ネグレクト / 主観的社会的地位
Outline of Annual Research Achievements

1.平成29年度にはまずうつ病を含む一般成人404名を対象に実施した質問紙調査データを用いて、小児期の養育体験、虐待が特性不安への影響を介して、抑うつ症状とストレスの否定的評価を増強するという仮説を検証した。その結果、小児期の低養育、過保護、虐待(特にネグレクト)が特性不安を増強し、さらに間接的に抑うつ症状とストレスの否定的評価を増強することが明らかになった。このモデルでは小児期の低養育、過保護は直接抑うつ症状に影響を与えることはなかったが、小児期の虐待(特にネグレクト)は直接抑うつ症状に影響を与えていた。したがって、抑うつ症状に対する小児期の低養育、過保護の影響はほとんど特性不安によって媒介される経路が主であるといえる。一方、小児期の虐待(特にネグレクト)は特性不安以外のパーソナリティ特性への影響も介して抑うつ症状に影響を与えている可能性があり、低養育・過保護と虐待のうつ症状に対する作用機序が異なることが示唆される。
2.さらに、小児期ストレスが自尊感情や感情気質を介して一般成人の抑うつ症状に与える影響において、主観的社会的地位が媒介効果を示すことが明らかになった。近年、主観的社会的地位と精神疾患発症との関連が示唆されており、本研究結果は主観的社会的地位が抑うつ症状に影響する機序を示唆している。
3.上記の小児期体験、パーソナリティ特性、抑うつ・不安症状と睡眠、職業性ストレス、レジリアンスとの関連について、平成29年度に600名の一般成人を対象に大規模調査を実施し、集計解析中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通りに多数のデータを集め、多変量解析により精神医学にとって重要な所見がえられている。

Strategy for Future Research Activity

現在研究計画を計画通りに推進して、研究成果を得たい。

Causes of Carryover

(理由)順調に研究費を使用して研究を進めたが、年度をまたぐ研究のため、少額年度内に支出しきれなかった。しかし、次年度に継続する研究において次年度使用額を使用する予定である。
(使用計画)引き続き、データ収集のための消耗品、謝礼に使用していく予定である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2018 2017

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Affective temperaments play an important role in the relationship between child abuse and the diagnosis of bipolar disorder2018

    • Author(s)
      Toda Hiroyuki、Inoue Takeshi、Tanichi Masaaki、Saito Taku、Nakagawa Shin、Masuya Jiro、Tanabe Hajime、Yoshino Aihide、Kusumi Ichiro
    • Journal Title

      Psychiatry Research

      Volume: 262 Pages: 13~19

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2018.01.040

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Circadian rhythm sleep-wake disorders as predictors for bipolar disorder in patients with remitted mood disorders2017

    • Author(s)
      Takaesu Yoshikazu、Inoue Yuichi、Ono Kotaro、Murakoshi Akiko、Futenma Kunihiro、Komada Yoko、Inoue Takeshi
    • Journal Title

      Journal of Affective Disorders

      Volume: 220 Pages: 57~61

    • DOI

      10.1016/j.jad.2017.05.041

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Association between suicide-related ideations and affective temperaments in the Japanese general adult population2017

    • Author(s)
      Mitsui Nobuyuki、Nakai Yukiei、Inoue Takeshi、Udo Niki、Kitagawa Kan、Wakatsuki Yumi、Kameyama Rie、Toyomaki Atsuhito、Ito Yoichi M.、Kitaichi Yuji、Nakagawa Shin、Kusumi Ichiro
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 12 Pages: e0179952

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0179952

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The mediator effect of personality traits on the relationship between childhood abuse and depressive symptoms in schizophrenia2017

    • Author(s)
      Okubo Ryo、Inoue Takeshi、Hashimoto Naoki、Suzukawa Akio、Tanabe Hajime、Oka Matsuhiko、Narita Hisashi、Ito Koki、Kako Yuki、Kusumi Ichiro
    • Journal Title

      Psychiatry Research

      Volume: 257 Pages: 126~131

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2017.06.039

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Re-analysis of the association of temperature or sunshine with hyperthymic temperament using lithium levels of drinking water2017

    • Author(s)
      Matsuzaki Hideki、Terao Takeshi、Inoue Takeshi、Takaesu Yoshikazu、Ishii Nobuyoshi、Kohno Kentaro、Takeshima Minoru、Baba Hajime、Honma Hiroshi
    • Journal Title

      Journal of Affective Disorders

      Volume: 223 Pages: 126~129

    • DOI

      10.1016/j.jad.2017.07.039

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Interpersonal sensitivity mediates the effects of child abuse and affective temperaments on depressive symptoms in the general adult population2017

    • Author(s)
      Otsuka Ayano、Takaesu Yoshikazu、Sato Mitsuhiko、Masuya Jiro、Ichiki Masahiko、Kusumi Ichiro、Inoue Takeshi
    • Journal Title

      Neuropsychiatric Disease and Treatment

      Volume: Volume 13 Pages: 2559~2568

    • DOI

      10.2147/NDT.S144788

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 精神医学と心身医学におけるストレス脆弱性の臨床的意義2017

    • Author(s)
      井上 猛
    • Organizer
      第58回日本心身医学会総会
    • Invited
  • [Presentation] 一般成人におけるうつ症状に及ぼす、特性不安、小児期虐待、成人期ライフイベントの影響2017

    • Author(s)
      内田 由寛、高橋寿直、黒川達也、片山 成仁、井上 猛
    • Organizer
      第113回日本精神神経学会
  • [Presentation] 小児期の虐待、感情気質、主観的社会的地位の抑うつ症状に与える複合的影響の検討2017

    • Author(s)
      東山 幹、高江洲義和、林田泰斗、井上 猛
    • Organizer
      第113回日本精神神経学会
  • [Presentation] 主観的社会的地位が抑うつ症状に与える複合的影響の検討2017

    • Author(s)
      林田泰斗、高江洲義和、東山 幹、井上 猛
    • Organizer
      第113回日本精神神経学会
  • [Presentation] 成人の抑うつ症状に対する小児期の両親の養育態度、対人関係敏感性、ライフイベントの相互作用の検討2017

    • Author(s)
      岩尾 紅子、高江洲 義和、市来 真彦、桝屋二郎、引場  智、高橋 伸忠、井上 猛
    • Organizer
      第14回日本うつ病学会総会/第17回日本認知療法・認知行動療法学会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi