• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

自己抗体に起因する睡眠覚醒障害と精神疾患の病態の解明

Research Project

Project/Area Number 16K10203
Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

神林 崇  秋田大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (50323150)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsナルコレプシー / GFAP / NMDA受容体脳炎
Outline of Annual Research Achievements

(1)パーキンソン病とナルコレプシーについては、GFAPは高値であり、オレキシン値と逆相関を認めることは既に明らかにしている。H.28年度には、ギランバレー症候群や多発性硬化症にて、GFAP値を検討したが、オレキシン値との比較を含めて特に有意な所見は見いだせなかった。今後は対象疾患を増やして検討して行く予定である。症候性のナルコレプシーを来すAQP4抗体陽性の視神経脊髄炎に加えて、3例の抗myelin- oligodendrocyte glycoprotein抗体(MOG抗体)陽性の症例を見いだしたので、両者の病態の比較検討も進めて行く。
(2) これまでに経験した抗NMDA受容体抗体陽性例は23例となり、これを大きく3群に分割して比較検討を行った。典型的な辺縁系脳炎 の経過をたどる群(脳炎群)、精神疾患と診断され加療が行われていた群(精神疾患群)、精神症状を伴う睡眠障害群(睡眠障害群) とした。第2グループは、精神科疾患の診断よりさらに、i統合失調症あるいは統合失調感情障害と診断された群、iiうつ病あるいは 神経症と診断された群に分類した。また、第3グループも、ベースにある睡眠障害よりiナルコレプシーと診断された群、ii Klein-Le vin症候群と診断された群に分けた。精神症状が主体となる群に関しては、1 m-ECT(電気けいれん療法)が奏功し、他の治療法では 症状の軽快を得られなかった例、2 各種薬剤抵抗性で難治例と判断された例、3 精神科にて、悪性緊張病と診断・加療を行われた例 、4 非典型的な経過をたどり診断が二転三転するなど定まらない長期経過例、などに自己抗体陽性例が多数認められると考えている 。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

視神経脊髄炎, NMDARに起因する睡眠障害と精神疾患の病態の解明を行うために、多くの症例を集積して、抗体の測定を行っている。おおむね 順調に進んでいると考える。

Strategy for Future Research Activity

連携研究先の新潟大の田中惠子教授が測定に関与したNMDA脳炎疑いの症例に関しても、連携して解析を進めてゆく予定である。

  • Research Products

    (37 results)

All 2017 2016

All Journal Article (16 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 3 results) Presentation (20 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] nti-Inflammatory Therapy and Immunotherapy Were Partially Effective in a Patient With Anti-N-Methyl-D-Aspartate Receptor Antibodies and a Special Subgroup of Treatment-Resistant Schizophrenia.2016

    • Author(s)
      Senda M, Bessho K, Oshima E, Sakamoto S, Tanaka K, Tsutsui K, Kanbayashi T, Takaki M, Yoshimura B
    • Journal Title

      J Clin Psychopharmacol

      Volume: 36(1) Pages: 92-3

    • DOI

      10.1097/JCP.0000000000000439.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Decline of CSF orexin (hypocretin) levels in Prader-Willi syndrome.2016

    • Author(s)
      Omokawa M, Ayabe T, Nagai T, Imanishi A, Omokawa A, Nishino S, Sagawa Y, Shimizu T, Kanbayashi T.
    • Journal Title

      Am J Med Genet A

      Volume: 170A(5) Pages: 1181-6

    • DOI

      10.1002/ajmg.a.37542

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Hypocretin-1 levels in the cerebrospinal fluid of patients with Percheron artery infarction with or without midbrain involvement.2016

    • Author(s)
      Suzuki K, Miyamoto T, Miyamoto M, Maeda H, Nokura K, Tohyama J, Hirata K, Shimizu T, Kanbayashi T.
    • Journal Title

      Medicine (Baltimore)

      Volume: 95(29) Pages: e4281

    • DOI

      10.1097/MD.0000000000004281.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] NEUROPSYCHOLOGICAL CORRELATES OF REGIONAL CEREBRAL BLOOD FLOW IN ALZHEIMER'S DISEASE USING CORRELATION IMAGING PLOTS.2016

    • Author(s)
      Takano D, Yamazaki T, Nagata K, Kanbayashi T, Shimizu T.
    • Journal Title

      秋田医学

      Volume: 43(2) Pages: 65-78

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 【小児内分泌学の進歩2016】 糖代謝異常・肥満 プラダー・ウィリ症候群の日中過眠は視床下部のオレキシン機能低下が原因である.2016

    • Author(s)
      綾部 匡之,面川 真由,大戸 佑二,村上 信行,井原 裕,神林 崇,永井 敏郎
    • Journal Title

      ホルモンと臨床

      Volume: 63(1) Pages: 37-40

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 精神症状を呈した再発性多発軟骨炎の1例.2016

    • Author(s)
      大森 佑貴, 草薙 宏明, 筒井 幸, 高橋 淳, 安宅 慶一郎, 奈良 瑞穂, 利川 嘉明, 大谷 隆浩, 高橋 聡, 齋藤 英知, 神林 崇, 清水 徹男
    • Journal Title

      精神科治療学

      Volume: 31(2) Pages: 247-253

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 睡眠障害と関連した心・身疾患の豆知識(第8回) 中枢性過眠症と神経免疫疾患 脱髄性疾患および抗AQP4抗体,抗Ma2抗体,抗NMDA受容体抗体による脳症.2016

    • Author(s)
      今西 彩,神林 崇,久保田 弘樹,筒井 幸,佐川 洋平,竹島 正浩,大森 佑貴,高橋 裕哉,小野 太輔,清水 徹男
    • Journal Title

      睡眠医療

      Volume: 10(4) Pages: 591-597

  • [Journal Article] 【分子精神医学の最前線】 オレキシン.2016

    • Author(s)
      小野 太輔,神林 崇,佐川 洋平,今西 彩,清水 徹男
    • Journal Title

      精神科

      Volume: 30(1) Pages: 68-74

  • [Journal Article] 【統合失調症のベストプラクティス】 (第II部)各論 統合失調症との類縁/鑑別病態再検討 統合失調症と抗NMDA受容体脳炎との鑑別.2016

    • Author(s)
      筒井 幸,神林 崇,田中 惠子,清水 徹男
    • Journal Title

      精神科治療学

      Volume: 31supl Pages: 377-380

  • [Journal Article] オレキシン研究の進歩と睡眠医療への貢献.2016

    • Author(s)
      小野 宏晃,岡島 義,上村 佐知子,神林 崇
    • Journal Title

      日本臨床生理学会雑誌

      Volume: 46(3) Pages: 107-114

  • [Journal Article] 【睡眠障害と臨床検査】 過眠症の基礎と検査.2016

    • Author(s)
      大森 佑貴,神林 崇,今西 彩,山田 康子,清水 徹男
    • Journal Title

      臨床検査

      Volume: 60(9) Pages: 940-945

  • [Journal Article] 【睡眠障害:超高齢社会における実態とその対策】 高齢不眠症患者への薬物療法.2016

    • Author(s)
      和田 大和,澤田 将幸,黒田 健治,神林 崇
    • Journal Title

      Pharma Medica

      Volume: 35(3) Pages: 39-43

  • [Journal Article] 【抗NMDA受容体脳炎】 抗NMDA受容体脳炎の概念.2016

    • Author(s)
      筒井 幸,神林 崇,田中 惠子,清水 徹男
    • Journal Title

      精神科

      Volume: 28(6) Pages: 488-491

  • [Journal Article] 【睡眠診療最前線 より良質な眠りを届けるために】 睡眠薬の特徴 オレキシン受容体拮抗薬登場で選択肢が広がる.2016

    • Author(s)
      和田 大和,吉田 祥,黒田 健治,神林 崇
    • Journal Title

      メディカル朝日

      Volume: 45(2) Pages: 16-17

  • [Journal Article] 【職場のメンタルヘルスの不調に気づく】 知っておくとタメになる、専門医の対応 「職場の不眠」への対応.2016

    • Author(s)
      吉田 祥,神林 崇
    • Journal Title

      Modern Physician

      Volume: 36(1) Pages: 31-35

  • [Journal Article] Standby guardianship 患者の自己決定に基づく親権代行.2016

    • Author(s)
      石川 博康,猪股 良之,神林 崇,清水 徹男
    • Journal Title

      精神医学

      Volume: 58(1) Pages: 87-94

  • [Presentation] Neuro-immune diseases in symptomatic narcolepsy.2017

    • Author(s)
      Kanbayashi T
    • Organizer
      Society for neuroscience meeting
    • Place of Presentation
      ソウル
    • Year and Date
      2017-03-24 – 2017-03-25
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Symptomatic narcolepsy among inherited disorders, such as myotonic dystrophy.2016

    • Author(s)
      Kanbayashi T, Ohmori Y, Imanishi A, et al.
    • Organizer
      Society for neuroscience meeting
    • Place of Presentation
      サンディエゴ
    • Year and Date
      2016-11-12 – 2016-11-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 神経ベーチェット病による視床下部病変により髄液オレキシン低値を認めた41歳男性例.2016

    • Author(s)
      藤田 裕明, 鈴木 圭輔, 沼尾 文香, 渡邉 悠児, 永島 隆秀, 高嶋 良太郎, 宮本 雅之, 宮本 智之, 作田 英樹, 神林 崇, 平田 幸一
    • Organizer
      日本睡眠学会第41回定期学術集会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル
    • Year and Date
      2016-07-07 – 2016-07-08
  • [Presentation] Orexin受容体拮抗薬Suvorexantの使用経験(第2報) せん妄も含めて.2016

    • Author(s)
      小野 宏晃,高橋 淳,岩城 忍,今西 彩,佐川 洋平,木村 景,橋本 誠,小野 太輔,神林 崇,清水 徹男
    • Organizer
      日本睡眠学会第41回定期学術集会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル
    • Year and Date
      2016-07-07 – 2016-07-08
  • [Presentation] ナルコレプシーの情動脱力発作とその他のレム関連症状に対する5種の薬剤による治療の検討 最新のベンラファキシンも含めて(第2報).2016

    • Author(s)
      今西 彩,大森 佑貴,小野 太輔,高橋 淳,野澤 成大,小野 宏晃,佐川 洋平,筒井 幸,神林 崇,清水 徹男
    • Organizer
      日本睡眠学会第41回定期学術集会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル
    • Year and Date
      2016-07-07 – 2016-07-08
  • [Presentation] 抗Ma2抗体陽性であった症候性ナルコレプシー患者の1例.2016

    • Author(s)
      今西 彩,成田 恵理子,池田 祐介,山辺 拓也,西田 晶子,大森 佑貴,平野 梨聖,倉澤 悠紀,神林 崇,清水 徹男
    • Organizer
      日本睡眠学会第41回定期学術集会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル
    • Year and Date
      2016-07-07 – 2016-07-08
  • [Presentation] マウス睡眠覚醒移行期の非侵襲的心拍呼吸活動記録2016

    • Author(s)
      佐藤 紳一,神林 崇,今西 彩,小野 宏晃,筒井 幸,清水 徹男
    • Organizer
      日本睡眠学会第41回定期学術集会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル
    • Year and Date
      2016-07-07 – 2016-07-08
  • [Presentation] 体温と簡易脳波から見た硫黄泉の睡眠への効果.2016

    • Author(s)
      上村 佐知子,梶原 紗希,大貫 周悟,高橋 淳,神林 崇,佐竹 將宏,塩谷 隆信,清水 徹男,西野 精治
    • Organizer
      日本睡眠学会第41回定期学術集会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル
    • Year and Date
      2016-07-07 – 2016-07-08
  • [Presentation] Neuromyelitis optica spectrum disorderの抗MOG抗体とオレキシン値の検討.2016

    • Author(s)
      久保田 弘樹,今西 彩,矢野 珠巨,佐川 洋平,筒井 幸,小野 太輔,野澤 成大,神林 崇,高橋 勉,清水 徹男
    • Organizer
      日本睡眠学会第41回定期学術集会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル
    • Year and Date
      2016-07-07 – 2016-07-08
  • [Presentation] 抑うつ症状を伴う睡眠相後退症候群に対するアリピプラゾールの有効性の検討:第2報.2016

    • Author(s)
      大森 佑貴,神林 崇,筒井 幸,高橋 裕哉,佐川 洋平,今西 彩,高橋 淳,小野 太輔,清水 徹男
    • Organizer
      日本睡眠学会第41回定期学術集会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル
    • Year and Date
      2016-07-07 – 2016-07-08
  • [Presentation] 過眠症状を伴う筋強直性ジストロフィーにおける脳脊髄液中オレキシン値の検討.2016

    • Author(s)
      大森 佑貴,今西 彩,神林 崇,筒井 幸,高橋 裕哉,佐川 洋平,高橋 淳,小野 太輔,清水 徹男
    • Organizer
      日本睡眠学会第41回定期学術集会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル
    • Year and Date
      2016-07-07 – 2016-07-08
  • [Presentation] 無呼吸信号のFFT解析および心周期変動解析による呼吸努力の定量的解析.2016

    • Author(s)
      佐藤 紳一,西島 嗣生,遠藤 文代,神林 崇,山内 基夫,山城 義広,清水 徹男,櫻井 滋
    • Organizer
      日本睡眠学会第41回定期学術集会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル
    • Year and Date
      2016-07-07 – 2016-07-08
  • [Presentation] 睡眠から見たうつ病の病態と治療 うつ病相における過眠症状 夜間睡眠の延長と日中の過度の眠気.2016

    • Author(s)
      神林 崇,今西 彩,鈴木 りほ,池田 祐介,平野 梨聖,竹越 結生,佐々木 諒,藤原 大,佐藤 優真,清水 徹男
    • Organizer
      日本睡眠学会第41回定期学術集会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル
    • Year and Date
      2016-07-07 – 2016-07-08
  • [Presentation] 睡眠障害と精神疾患の病態・治療上の接点 過眠症(i:夜間睡眠の延長、ii:日中の眠気)の治療薬.2016

    • Author(s)
      神林 崇,今西 彩,小野 太輔,佐川 洋平,野澤 成大,小野 宏晃,大森 佑貴,高橋 淳,高橋 裕哉,清水 徹男
    • Organizer
      日本睡眠学会第41回定期学術集会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル
    • Year and Date
      2016-07-07 – 2016-07-08
  • [Presentation] A QUANTITATIVE METHOD FOR RESPIRATORY-EFFORT DETECTION BY POWER-SPECTRAL DENSITY ANALYSIS OF ON-MATTRESS PIEZOELECTRIC-SENSOR SIGNAL.2016

    • Author(s)
      Sato S, Nishijima T, Endou F, Kanbayashi T, Yamauchi M, Yamashiro Y, Shimizu T, Sakurai S.
    • Organizer
      The Annual Meeting of the Associated Professional Sleep Societies2016
    • Place of Presentation
      デンバー
    • Year and Date
      2016-06-11 – 2016-06-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] SEVERAL COMPARATIVE TREATMENTS FOR REM RELATED SYMPTOMS AND NOCTURNAL SLEEP DISTURBANCES OF NARCOLEPTIC PATIENT.2016

    • Author(s)
      Imanishi A, Ohmori Y, Suzuki R, Kato N, Sagawa Y, Takahashi Y, Takahashi J, Tsutsui K, Kanbayashi T, Shimizu T.
    • Organizer
      The Annual Meeting of the Associated Professional Sleep Societies2016
    • Place of Presentation
      デンバー
    • Year and Date
      2016-06-11 – 2016-06-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 抗Ma2抗体陽性であった症候性ナルコレプシーの1例2016

    • Author(s)
      成田 恵理子,今西 彩,池田 祐介,川辺 拓也,大森 佑貴,筒井 幸,佐川 洋平,高橋 淳,神林 崇,清水 徹男
    • Organizer
      第112回日本精神神経学会学術総会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2016-06-02 – 2016-06-04
  • [Presentation] カタレプシーを呈した急性デキストロメトルファン中毒の一例.2016

    • Author(s)
      高橋 淳,大森 佑貴,竹島 正浩,神林 崇,清水 徹男
    • Organizer
      第112回日本精神神経学会学術総会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2016-06-02 – 2016-06-04
  • [Presentation] 睡眠相後退症候群と抑うつ症状の併存例へのアリピプラゾールの有効性.2016

    • Author(s)
      大森 佑貴,神林 崇,筒井 幸,高橋 裕哉,佐川 洋平,今西 彩,高橋 淳,佐藤 優真,佐々木 諒,清水 徹男
    • Organizer
      第112回日本精神神経学会学術総会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2016-06-02 – 2016-06-04
  • [Presentation] 精神症状を来す自己免疫性脳症 精神科領域における抗NMDA受容体抗体陽性例.2016

    • Author(s)
      筒井 幸,大森 佑貴,森 朱音,神林 崇,清水 徹男
    • Organizer
      第112回日本精神神経学会学術総会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2016-06-02 – 2016-06-04
  • [Book] Symptomatic Narcolepsy or Hypersomnolence with and Without Hypocretin (Orexin) Deficiency Narcolepsy, 2nd Edition: A Clinical Guide, Goswami M, edit. Chapter 92016

    • Author(s)
      Kanbayashi T, Imanishi A, Ohmori Y, Sagawa Y, Takahashi Y, Omokawa M, Sato M, Hishikawa Y, Shimizu T, and Nishino S.
    • Total Pages
      213-258
    • Publisher
      Springer

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi