• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

アルツハイマー病と血液脳関門不全の関連について小動物用MRIを用いた研究

Research Project

Project/Area Number 16K10216
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

中村 祐  香川大学, 医学部, 教授 (70291440)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 今井 秀記  香川大学, 医学部, 助教 (00558512)
伊藤 康一  徳島文理大学, 薬学部, 教授 (30291149)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsアルツハイマー病 / 血液脳関門不全
Outline of Annual Research Achievements

小動物用MRI装置 (MRmini SA、1.5T 、DSファーマバイオメディカル、徳島文理大学に設置) を用いて、撮像条件の設定(TR (ms),TE (ms), Flip angle (º), FOV (mm2), Matrix, Thickness (mm), Slices, NEX, Resolution (mm))をまず行い、ADモデルマウスのT1強調画像(T1WI)及び T2強調画像(T2WI)の撮像を行った(伊藤が担当)。MRI撮像は、2%イソフルラン(エスカイン®)吸入麻酔下で行い、体温を37℃に保持するため、温水パッドによる体温制御装置を用いた。
BBB 不透過のガドテリドール (プロハンス®, Gd-HP-DO3A) を用い、ガトリニウム増強 MRI (GdEMRI) 手法により BBB の時空間的変化を観察する。Gd-HP-DO3Aは、Bolus iv投与を行った。また、Gd-HP-DO3A(T1WI撮像で検出可能)の準物を用いて、MRI装置においてキャリブレーションを行った(伊藤が担当)。
ADモデルマウスとして、徳島文理大学で継代されているAPP/PS2 Tgマウス(PS2N141I x APP(swe))を用いた。すでに準備段階から本ADモデルマウスを使用している(今井が担当)。
画像解析 (RealiaPro, サイバネットシステム)を用いて、空間的な解析を行った。ガドテリドールの濃度と信号強度はほぼ直線関係にあることから、BBB透過性変化の程度を半定量的にとらえることが可能であり、ガドテリドールの脳内分布を明確にするために、画像解析ソフトRealiaPro(サイバネットシステム)を用いて、T1画像をカラー化し、ガドテリドール投与前のT1画像と融合させた画像を作成した(中村、今井が担当)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通り、ADモデルマウスを用いた画像解析によりガドテリドール投与前のT1画像と融合させた画像を作成することができた。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度に準備した方法を用いて、検討・評価を行う。(平成29年度~平成30年度)。

Causes of Carryover

3月に発生した人件費は、次年度4月に支払われるため次年度使用額が必要であった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

当初の計画どおり執行する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results)

  • [Journal Article] Mortality risk in current and new antipsychotic Alzheimer's disease users:Large scale Japanese study2016

    • Author(s)
      Heii Arai,Yu Nakamura,Masamoto Taguchi,Hiroyuki Kobayashi,Keita Yamauchi.Lon S. Schneider.for the J-CATIA study Group
    • Journal Title

      Alzheimer's Dementia

      Volume: 12(2016) Pages: 823-830

    • DOI

      10.1016/j.jalz.2016.03.006

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Alterations in Rapid Eye Movement Sleep Parameters Predict for Subsequent Progression from Mild Cognitive Impairment to Alzheimer's Disease2016

    • Author(s)
      Hideto Shinno, Ichiro Ishikawa, Nobuo Ando ,Yoshihito Matsumura, Jun Horiguchi, and Yu Nakamura
    • Journal Title

      Journal of Alzheimer’s Disease & Parkinsonism

      Volume: Volume6 Issue2

    • DOI

      10.4172/2161-0460.1000218

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effect of Yokukansan, a Traditional Herbal Prescription, on Sleep Disturbances in Patients with Alzheimer’s Disease2016

    • Author(s)
      Hideto Shinno, Ichiro Ishikawa, Nobuo Ando, Jun Horiguchi, and Yu Nakamura
    • Journal Title

      Journal of Alzheimer’s Disease & Parkinsonism

      Volume: Volume6 Issue1

    • DOI

      10.4172/2161-0460.1000215

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi