• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Dual Source CTを用いた進行直腸癌の術前マネージメントシステムの確立

Research Project

Project/Area Number 16K10275
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

石垣 聡子  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (20402604)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 二橋 尚志  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (50464144) [Withdrawn]
上原 圭介  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院講師 (50467320)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywordsperfusion CT / 治療効果予測 / 予後予測
Outline of Annual Research Achievements

術前化学療法もしくは術前化学放射線療法を施行した局所進行直腸癌の症例を対象に、治療開始前にDual Source CTを用いたperfusion CTを施行し、血流量、血液量、平均通過時間、permeabilityの4項目のパラメータを定量解析した。また、dual-source CTにて撮像したダイナミックCTの動脈後期相と門脈相の画像を用いて、Skewness、Kurtosisなどのパラメータが得られるヒストグラム解析や、EntropyやVarianceなどのパラメータが得られるグレーレベルの同時生起行列 (gray-level co-occurrence matrix:GLCM)を使用したテクスチャ解析を行った。
症例は手術標本の病理組織所見から術前化学療法の応答群と非応答群の2群に分類した。また今年度は、術後3年を経過した15症例を対象に、再発・遠隔転移を来した症例を抽出し、テクスチャ解析とperfusion CTのパラメータから予後予測が可能であるか検討を行った。
結果としては、治療応答群で有意差をもって血流量が多く、permeabilityが高い、また平均通過時間は治療応答群で長いという結果であった。ヒストグラム解析では門脈相にて治療治療応答群で有意差をもって腫瘍の造影効果に均一性を認めた。治療応答群と非応答群では、非応答群で再発・遠隔転移を来しており、有意差をもって予後に影響があった。無再発群では、有意差をもってpermeabilityが高く、平均通過時間は短いという結果であった。テクスチャ解析では無再発群、再発群に有意差を示すパラメータは認めなかった。
術前化学療法でCRになる症例の予後が良いことが一般的に知られているが、やはり化学療法の治療効果と予後はリンクしており、化学療法の治療効果が予測できることは、同時に予後も予測できるということであると考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

該当症例が少なく、症例の蓄積に難渋した。それにより統計解析が遅れたが、昨年末に成果報告として学会での発表を行う事ができた。今年度も引き続き解析を進めていき、論文・発表などを行うことで本研究の研究実績を残す必要があるため、本研究課題の進捗がやや悪いと判断した。

Strategy for Future Research Activity

今年度は今までに得られたデータを用いて、解析をすすめ、研究実績を残すべく論文作成に取り組む。
今後は正常変異の多い骨盤内の動静脈の良好な描出方法を検討し、腫瘍と血管の位置関係の把握など手術計画を意識した画像の作成に取り組む。
腫瘍以外に、炎症性腸疾患にも焦点をあてて検討を行っていく。

Causes of Carryover

論文作成の進捗状況が遅れているため。論文作成に関わる英文校正、情報収取のための学会出張などの諸経費を計上している。

  • Research Products

    (1 results)

All 2018

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Prediction of pathologic responses to neoadjuvant chemotherapy and prognosis in patients with locally advanced rectal cancer using perfusion computed tomography2018

    • Author(s)
      石垣聡子
    • Organizer
      European Congress of Radiology(ECR)2019
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi