• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

肝細胞癌の高精度放射線治療効果を高めるための放射線性肝障害病態解明

Research Project

Project/Area Number 16K10289
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

岡田 真広  琉球大学, 医学部附属病院, 講師 (20296700)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 沼田 和司  横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 准教授 (50237799)
武田 篤也  東海大学, 医学部, 客員講師 (80296699)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2021-03-31
Keywords肝細胞癌 / 高精度放射線治療 / SBRT / 放射線性肝障害
Outline of Annual Research Achievements

研究目的は、肝細胞癌の放射線治療後に生じる肝実質障害(Radiation-induced liver disease; RILD)のMRI、超音波画像、病理所見を解析し、RILDの病態モデルを明らかにすることにある。そのために放射線治療部位と異なる場所の肝細胞癌再発症例で、腫瘍およびRILDに相当する肝実質の生検を行い、造影MRI検査や造影超音波検査による微細肝血流評価、肝細胞機能、クッパー細胞機能の画像的評価と対比を行う。まずは肝細胞癌の高精度放射線治療後症例を38人の患者データとして収集した。そのうち1例であるが放射線性肝障害部位の針生検を施行することができた。今後も症例を増やして病態解明につなげたい。
また肝機能の制限で十分に治療ができない肝細胞癌患者の放射線治療計画および治療後効果判定を効果的に行うために放射線治療の際に得られた照射範囲との比較を始めている。放射線治療後のMRI,CT画像の特徴的な変化を視覚的にも定量的にも解析する最適な手法を考慮して研究をスタートしているが解析途中である。
画像的に放射線照射範囲がどのようになっているかを見るために、まず造影MRI検査の最適化が必要であるが、おおむね単一のProtocolで施行できている。ソナゾイド造影超音波については診療で使用している造影剤投与量および撮像時間で施行しているが、施行者によって撮像の差異が生じると思われる。まだ超音波の画像を解析していないが、ある程度均一なProtocolで行うようにしたい。
データは画像データとして保存してあり、今後もRILDの画像解析を行っていけるように症例を増やしていく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

肝細胞癌放射線治療データ38例を取得しており、治療前画像や治療後画像を対比できる環境にある。得られた画像を視覚的、定量的に解析中である。

Strategy for Future Research Activity

データ収集をさらに進め、解析も遅滞なく行っていく方針である。共同研究者とのMeetingも重ねて、効果的な解析を進めたい。

  • Research Products

    (1 results)

All 2016

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Therapy Evaluation of Hepatocellular Carcinoma after Radio-frequency Ablation and Stereotactic Body Radiotherapy by CT, MR and US: Updated Interpretation2016

    • Author(s)
      Okada M, Numata K, Takeda A, Tanaka K, Murakami T, Murayama S
    • Organizer
      The Radiological Society of North America (RSNA)
    • Place of Presentation
      Chicago
    • Year and Date
      2016-11-27 – 2016-12-02
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi