2019 Fiscal Year Annual Research Report
Development of 64Cu labeled tumor specific agents delivered to PET centers in Japan
Project/Area Number |
16K10298
|
Research Institution | Suzuka University of Medical Science |
Principal Investigator |
飯田 靖彦 鈴鹿医療科学大学, 薬学部, 教授 (60252425)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 64Cu / PET / がん診断 / 神経内分泌腫瘍 / somatostatin / 放射性薬剤 |
Outline of Annual Research Achievements |
PETはシンチカメラ、SPECTに比べ定量性、解像度の点で優れているが、現在PETで用いられている放射性核種(RI)はいずれも半減期が短く(2分~110分)、汎用性の点で劣っている。本研究では、臨床利用に適した半減期(12.7時間)を有する64Cuで標識した新しいPET用がん診断薬剤の開発を計画し、神経内分泌腫瘍(NET)を標的とする新規somatostatin (SST)誘導体として、良好な物性とSSTR2への高い親和性を有するToDBTTATEを設計・合成した。microwave reactorを用いて本化合物の64Cu標識を行ったところ、64Cuの原料である64Niの混入による比放射能の低下を認めたため(20 kBq/nmol未満)、新たに64Cuの精製条件を検討し、精製した64Cuを用いて64Cu標識体の合成、in vivo生体内分布評価およびPET撮像実験を行った。64Cuの精製法としてキレート樹脂Chelex 100を用い、まず1 mM HCl 5 mL、次いで0.1 M HCl 10 mLで洗浄することで9割以上のNiを除去できた。この方法で得た64Cuを用いることで比放射能830~1080 kBq/nmolの64Cu標識体を合成することに成功した。マウスに移入したAR42J腫瘍への経時的な集積を評価した結果、64Cu-ToDBTTATEは、64Cu-DOTATATEより腫瘍への集積が1.5~2.9倍増大し、腫瘍/血液比は投与初期の0.7から時間経過とともに1.9まで上昇することがわかった。またPET撮像実験では、投与後20時間以降においてAR42J腫瘍を明瞭に描写することに成功した。これらの結果は、64Cu-ToDBTTATEが投与後長時間にわたりAR42J腫瘍に集積することを示唆し、本化合物の有用性が示された。
|