2019 Fiscal Year Research-status Report
機能的MR撮影法による頭頸部腫瘍の診断と早期治療効果判定の検討
Project/Area Number |
16K10314
|
Research Institution | Mie University |
Principal Investigator |
海野 真記 三重大学, 医学部附属病院, 助教 (30649059)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
前田 正幸 三重大学, 医学系研究科, 教授 (70219278)
野本 由人 三重大学, 医学系研究科, 教授 (10252363)
中山 良平 立命館大学, 理工学部, 准教授 (20402688)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 頭頸部腫瘍 / 機能的MRI撮影法 / 画像解析 / arterial spin labeling |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は3 テスラMRI を使い、頭頸部腫瘍における血流評価と拡散の情報を非侵襲的に取得する新しい撮影法と、それらのデータを正確に定量評価するための解析ソフトウェアを開発することである。血流評価にはpseudocontinuous arterial spin labeling (pCASL)、拡散の評価にはdiffusion (DWI)を使用する。平成28年度には従来の撮像法と比較して3D TSE 法を用いた機能的MR撮影法が頭頸部病変の診断に優れていることを実証した。平成29年度は新たに開発した解析ソフトを用いて腫瘍血流を実測し、診断に有効であるかを実証した。平成30年度、令和元年度にはさらに症例数を増やし、臨床診断に有効であるかを検討した。機能的MR撮影法で得られた画像データを開発した解析ソフトで血流を計測することで唾液腺腫瘍の鑑別診断および頭頸部悪性腫瘍での治療効果評価を可能とした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
令和元年度では定量評価を行う解析ソフトを用いてより多くの頭頸部腫瘍の症例で血流を評価できた。 唾液腺腫瘍ではワルチン腫瘍が多形腺腫、悪性唾液腺腫瘍よりも有意に腫瘍血流が高く、さらに悪性唾液腺腫瘍の方が多形腺腫よりも有意に血流が高かった。 頭頸部悪性腫瘍の放射線治療・化学療法での早期治療効果判定には血流の機能的な情報が有用であったことを確認できた。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後、令和元年度までに行った研究結果を参考に、解析ソフトウェアで計測した唾液腺の腫瘍血流と拡散強調画像を比較し、診断の有用性をもたらすかについて検討する予定である。 ソフトウェアを使用しての定量化で①臨床例における唾液腺腫瘍でのワルチン腫瘍、多形腺腫、悪性唾液腺腫瘍と悪性の鑑別、②腫瘍の質的診断(組織特異性)が拡散と血流の定量的評価から可能かを多様な腫瘍で検討する。 唾液腺以外の頭頸部腫瘍においても良性であるか悪性であるかを解析ソフトウェアで計測した腫瘍血流と拡散強調画像を比較し、診断の有用性をもたらすかについて検討する。 舌癌に関して治療前と治療経過中に定量評価を行う。定量データを用いて、これが早期治療効果判定の指標となるか検討する。さらに追跡できた症例で予後予測を検討する。
|
Causes of Carryover |
(理由)次年度使用額が生じた理由としては、まず、研究図書の購入、国内学会および海外学会などへの出張が予定より若干少なかったことがあげられる。 (使用計画)研究図書の購入を増やすこと、英語論文の英文校正料として使用することなどを計画している。
|
Research Products
(5 results)