2018 Fiscal Year Research-status Report
新規ステント・フィルターを用いた重症静脈血栓塞栓症に対するハイブリッドIVR治療
Project/Area Number |
16K10365
|
Research Institution | Nippon Medical School |
Principal Investigator |
田島 廣之 日本医科大学, 医学部, 教授 (00188244)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 静脈血栓塞栓症 / Intervention / Interventiona Radiology / Thrombectomy |
Outline of Annual Research Achievements |
重症静脈血栓塞栓症に対するIVR(Interventional Radiology)への期待はきわめて大きいが、いまだ標準治療として評価されるには至っていない。申請者は、 本領域におけるハイブリッドIVR治療システムを考案しこれまで研究を重ねてきたが、それに伴い新たな問題点も明らかになってきている。本研究の目的は、重 症静脈血栓塞栓症に対する血栓溶解・破砕・吸引療法を併せたハイブリッドIVR治療システムの完成を目指すことにある。具体的には、ステント・フィルターを 開発し、基礎的研究を行うことにより安全性を高め、最終的に治療成績を更に向上させる。 昨年度・一昨年度は、安全性に特に留意した特注血管シ-スと、それに適合する大口径の特注血栓破砕・吸引デバイスを設計、作成した。そして、現有の血管ファント -ムを用い、実際に作成した血栓に対し、破砕・吸引実験を行った。これにより、重症静脈血栓塞栓症に対するハイブリッドIVR治療に最も適したデバイス・シ ステムを決定することができた。 それと同時に、重症静脈血栓塞栓症に対するIVRそのものが十分な評価を得ていない現状につき深く考察し、技術的標準化が進んでいない点、メタ解析が十分 でない点、前向き研究がほとんどない点、超重症患者への治療成績が明らかでない点、長期成績が全く報告されていない点などが明らかになった。 これらを鑑み、昨年度に引き続きは特に我々の施設における長期成績につきretrospectiveに解析することとした順調に研究が進み、10年生存率が外科的血栓摘除術に匹敵 することを明らかにすることができた。そしてその内容につき、CIRSE2017、APSCVIR2018、JSIR&ISIR 2018、Progress in Radiology 2018などにて発表した。 論文作成に関しては、現在進行中で、次年度への積み残しとなった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
重症静脈血栓塞栓症に対するIVR(Interventional Radiology)への期待はきわめて大きいが、いまだ標準治療として評価されるには至っていない。申請者は、本領域におけるハイブリッドIVR治療システムを考案しこれまで研究を重ねてきたが、新たな問題点も明らかになってきている。本研究の目的は、重症静脈血栓塞栓症に対する血栓溶解・破砕・吸引療法を併せたハイブリッドIVR治療システムの完成を目指すことにある。具体的には、ステント・フィルターを開発し、基礎的研究を行うことにより安全性を高め、最終的に治療成績を更に向上させる。 昨年度・一昨年度は、安全性に留意した特注血管シ-スと、適合する大口径特注血栓破砕・吸引デバイスを設計作成。現有血管ファント-ムを用い、実際に作成した血栓に対し、破砕・吸引実験を行った。これにより重症静脈血栓塞栓症に対するハイブリッドIVR治療に適したデバイス・システムを決定することができた。 それと同時に重症静脈血栓塞栓症に対するIVRそのものが十分な評価を得ていない現状につき考察し、技術的標準化が進んでいない点、超重症患者への治療成績が明らかでない点、長期成績が全く報告されていない点などが明らかになった。 これらを鑑み、昨年度に引き続きは特に我々の施設における長期成績につきretrospectiveに解析することとした順調に研究が進み、10年生存率が外科的血栓摘除術に匹敵することなどを明らかにした。そして、その内容につき、CIRSE2017、APSCVIR2018、JSIR&ISIR 2018、Progress in Radiology 2018などにて発表した。 研究は順調に進行したが、予定の三年では終わらせることができず、論文作成などに関しては現在進行中ではあるが、次年度への積み残しとなった。また、本年度中には動物実験に進むことができなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
昨年、一昨年は我々の施設における今までの治療の長期成績につきretrospectiveに解析することとし、成果を上げることができた。一部については、CIRSE2017、APSCVIR2018、JSIR&ISIR 2018、Progress in Radiology 2018などの学会で発表し議論を深めることができた。昨年はさらにサブ解析を追加するとともに、学会/研究会発表を継続し、一部論文も作成したが、本年は本格的に原著論文作成に入る。 また、動物実験に関して、本学倫理委員会に本計画を提出し、承認を得る。動物実験は、動物実験棟にて行う。中型動物(ブタモデル)の使用が、最も適している。ブタはエックス線透視装置上で背臥位に固定し、全身麻酔により呼吸管理をおこなう。左右鼠蹊部をカットダウンし左大腿動脈にシース を挿入することにより全身血圧をモニターし、心電計とともに循環管理を行う。左大腿静脈に2本シースを挿入し、1本はSwan-Ganz catheterにより連続肺動 脈圧測定と心拍出量計測に用いる。もう一本は、肺動脈まで8Fr.ロングシースを挿入し、肺動脈内に作成した血栓を送り込む。右大腿静脈より、もう一本肺動 脈までロングシースを挿入・留置し、ハイブリッドIVR治療システム誘導に使用する。 10頭は3群にわける。I群2頭は、肺動脈血栓塞栓症を生じうる有効血栓量の決定に用いる。II群4頭は、新規ステント型フィルターの性能評価に使用する。I II群4頭は新規ステント型フィルターに、血栓溶解薬をどの程度加えることにより治療効果が増強されるかにつき検討する。 動物実験により、システムの安全性と有効性が証明された場合、病院に搬入される重症静脈血栓塞栓症を対象として、十分なインフォームド・コンセントを得た後、細心の注意をもって、新しいハイブリッドIVR治療システムの臨床応用を開始する。
|
Causes of Carryover |
申請者は現在日本医科大学武蔵小杉病院の院長の職にあり、業務が多忙を極めている。また、参加・発表を予定していたAPSCVIR 2019は開催地がBaliであり、Indonesiaでこのところ頻発する自然災害の発生を危惧し、急遽参加を見送った。 使用計画であるが、次年度使用予定金額は261,280円であり、海外学会発表および論文投稿諸経費,動物実験などの使用を予定している。
|
Research Products
(8 results)
-
[Journal Article] Multicenter investigation of the incidence of inferior vena cava filter fracture2018
Author(s)
J Koizumi,T Hara, T Sekiguchi, T Ichikawa, H Tajima, N Takenoshita, M Tanikake, Y Suyama,T Kaji, K Kato, M Sone, Y Arai, H Anai, K Kichikawa, H Fujieda,T Nishibe, N Yamada, M Nakamura, T Nakano,T Kunieda,T Kuriyama,T Sugimoto,M Takayama, T Kobayashi, S Goto, M Kanazawa, M Itou, K Shirato
-
Journal Title
Japanese Journal of Radiology
Volume: 36
Pages: 661-668
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
[Presentation] Present Status and Clinical Assessment of Interventional Radiology for the Treatment of Acute Massive Pulmonary Thromboembolism.2018
Author(s)
Hiroyuki Tajima, Tadashi Kaneshiro,Naoko Takenoshita, Hiroshi Kawamata, Aya Yamane,Akifumi Kitsuwa, Saiko Isshiki, Taro Ichikawa,Tatsuo Ueda, Daisuke Yasui, Takahiko Mine,Shiro Onozawa, Satoru Murata, Ken Nakazawa
Organizer
The 47th Annual Meeting of the Japanese Society of Interventional Radiology and the 13th International Symposium of Interventional Radiology
Int'l Joint Research / Invited
-
[Presentation] Clinical Assessment of Interventional Radiology for the Treatment of Acute Venous Thromboembolism.2018
Author(s)
Hiroyuki Tajima, Tadashi Kaneshiro, Naoko Takenoshita, Aya Yamane, Akifumi Kitsuwa, Saiko Isshiki, Taro Ichikawa, Tatsuo Ueda, Daisuke Yasui, Hidemasa Saito, Izumi Tanaka, Shiro Onozawa, Satoru Murata
Organizer
Progress in Radiology 2018
Int'l Joint Research / Invited
-
-