2018 Fiscal Year Annual Research Report
Real-time tumor tracking radiotherapy for patients with hypoxic primary lung cancer
Project/Area Number |
16K10378
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
井上 哲也 北海道大学, 医学研究院, 非常勤講師 (10431363)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
榊原 純 (小西純) 北海道大学, 大学病院, 講師 (50374278)
志賀 哲 北海道大学, 医学研究院, 准教授 (80374495)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 低酸素イメージング / 体幹部定位放射線治療 / FMISO |
Outline of Annual Research Achievements |
「低酸素細胞を有する原発性肺癌に対する動体追跡放射線治療の研究」を施行した。
2013年9月から2017年8月の期間にて動体追跡定位放射線治療を施行したステージⅠの非小細胞肺癌の患者29人、年齢中央値は83歳、腫瘍サイズの中央値は21mm、定位照射線量はアイソセンター指示で48Gy/4frもしくはPTV D95指示で40Gy/4frであった。全員照射前にFDG-PET/CTとFMISO-PET/CTを施行した。FMISO-PET/CTは全症例400MBq投与後4時間後に撮像している。有意な低酸素領域については正常筋肉組織のSUVmaxを用いて算出し、その結果FMISO-PET/CTはSUVmaxにて1.60以上を有意な低酸素領域と設定した。低酸素腫瘍の割合は12/29で41%であった。再発症例は4例存在し、4例ともFMISO-PET/CTで有意な集積を認めていた。FMISO陽性・陰性での再発割合は、4/12・0/17であり、p=0.01とFMISO陽性の群が有意に再発率が高い結果であった。一方、FDG陽性・陰性での再発割合は、4/19・0/10であり、p=0.12と有意ではなかった。早期原発性肺癌に対するFMISO-PET/CTはFDG-PET/CTよりも予後予測因子として有用な可能性が示唆された。
本研究により低酸素細胞を有する原発性肺癌においては、低酸素細胞を有しないものよりも再発リスクが高い可能性が示された。
|
Research Products
(1 results)