• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

高リスク前立腺がんに対する寡分割立体回転強度変調放射線治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 16K10390
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

溝脇 尚志  京都大学, 医学研究科, 教授 (90314210)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords放射線治療 / 前立腺癌 / 強度変調放射線治療 / 寡分割照射 / 定位照射
Outline of Annual Research Achievements

限局性前立腺癌に対して、DWA-VMAT 照射によるSIBプランではない通常のプランでの加療を継続し、H30年3月までに累計69例を加療した。現在までに、Grade 3以上の急性期および晩期有害事象の発生は認められていない。また、前基盤研究C(H24-27年:24591838)において実施した低・中リスク前立腺癌に対する54Gy/15fr.の寡分割強度変調放射線治療のパイロット臨床試験に登録した患者の経過観察を継続し、2次評価項目である2年PSA制御率が95.6%、2度以上の晩期有害事象は0%と、良好な治療結果であることを確認し、ASCO-GUにおいて報告した。また、AMED革新的がん医療実用化事業で開発したDWA-VMAT照射に対する物理QA方法(Radiat Oncol. 2018 Feb 14;13(1):27.、Phys Med. 2017 Nov;43:107-113.)を用いて検証・確認した結果、DWA-VMAT照射の機械的精度は極めて高く、線量誤差もおおむね1~2%未満であった。
前基盤研究C で開発した、54Gy/15分割の寡分割定位IMRT治療計画プロトコールをベースとし、高リスク前立腺癌の主腫瘍部分に対して57Gy15分割の線量増加を行うSIB DWA-VMAT治療計画プロトコールの検討を継続した。その結果、T3b症例を除く高リスク例において臨床上妥当な計画立案が可能であるプロトコールを最終決定し、放射線治療医、医学物理士それぞれ1名による独立検証によって、実行可能性に問題がないことを確認した。この検討結果をもとに、高リスク前立腺癌に対する「高リスク前立腺癌に対する腫瘍内ブースト併用高度寡分割ダイナミックウェーブアーク照射の安全性評価のためのパイロット臨床試験」を立案して実施計画書一式をほぼ完成し、院内倫理委員会への申請準備を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当初の計画どおり、本年度においてDWA-VMATの日常臨床における恒常的使用体制を確立し、医学物理検証によってその正確性(誤差の小ささ)を検証・確認した。また、54Gy/15分割の寡分割照射の低・中リスク前立腺癌に対する有効性と安全性を確認・報告した。
さらに、高リスク前立腺癌の主腫瘍部分に対して57Gy15分割の線量増加を行うSIB DWA- -VMAT治療計画プロトコールを確立し、実臨床に展開可能であることを検証するとともに、これを盛り込んだ高リスク前立腺癌に対する「高リスク前立腺癌に対する腫瘍内ブースト併用高度寡分割ダイナミックウェーブアーク照射の安全性評価のためのパイロット臨床試験」を立案して実施計画書一式の作成をほぼ完了できた。しかしながら、立案したSIB DWA- -VMAT治療計画プロトコールの実行可能性に対する独立検証と臨床研究法の交付に伴う倫理委員会の規定強化に対する対応に時間を要した結果、倫理委員会へのプロトコール提出が2018年4~5月にずれこむ見込みとなった。

Strategy for Future Research Activity

本年度に作成した、高リスク前立腺癌に対する「高リスク前立腺癌に対する腫瘍内ブースト併用高度寡分割ダイナミックウェーブアーク照射の安全性評価のためのパイロット臨床試験」の実施計画書を京都大学医の倫理委員会に提出して承認を得た後に、本臨床試験を開始する。

Causes of Carryover

今年度使用予定研究費の端数を使いきれなかったが、次年度予算と合わせてに適正に執行する予定である。

  • Research Products

    (21 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (18 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results,  Invited: 6 results)

  • [Journal Article] Long-term outcomes of definitive external-beam radiotherapy for non-metastatic castration-resistant prostate cancer2018

    • Author(s)
      Aizawa Rihito、Takayama Kenji、Nakamura Kiyonao、Inoue Takahiro、Kobayashi Takashi、Akamatsu Shusuke、Yamasaki Toshinari、Ogawa Osamu、Mizowaki Takashi
    • Journal Title

      Int J Clin Oncol.

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1007/s10147-018-1265-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Correlation between urinary dose and delayed radiation cystitis after 78 Gy intensity-modulated radiotherapy for high-risk prostate cancer: A 10-year follow-up study of genitourinary toxicity in clinical practice2017

    • Author(s)
      Inokuchi Haruo、Mizowaki Takashi、Norihisa Yoshiki、Takayama Kenji、Ikeda Itaru、Nakamura Kiyonao、Hiraoka Masahiro
    • Journal Title

      Clin Transl Radiat Oncol.

      Volume: 6 Pages: 31~36

    • DOI

      10.1016/j.ctro.2017.09.005

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Decreased acute toxicities of intensity-modulated radiation therapy for localized prostate cancer with prostate-based versus bone-based image guidance2017

    • Author(s)
      Nakamura Kiyonao、Mizowaki Takashi、Inokuchi Haruo、Ikeda Itaru、Inoue Takahiro、Kamba Tomomi、Ogawa Osamu、Hiraoka Masahiro
    • Journal Title

      Int J Clin Oncol.

      Volume: 23 Pages: 158~164

    • DOI

      10.1007/s10147-017-1174-2

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 泌尿器がんに対する放射線治療の進歩2017

    • Author(s)
      溝脇尚志
    • Organizer
      第105回日本泌尿器科学会総会
    • Invited
  • [Presentation] Is long-term adjuvant hormonal therapy indispensable for Asian patients with high-risk prostate cancer treated with high-doseintensity-modulated radiation therapy?2017

    • Author(s)
      Takashi Mizowaki, Kenji Takayama, Kiyonao NakamuraTakahiro Inoue, Takashi Kobayashi, Shunsuke Akamatsu
    • Organizer
      The 5th Japan-Taiwan Radiation Oncology Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Clinical application of new EBRT techniques: dynamic tumor tracking & dynamic WaveArc irradiation2017

    • Author(s)
      Takashi Mizowaki
    • Organizer
      Taipei-Kyoto Medical Summit 2017
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Dose reduction of femoral heads using volumetric-modulated Dynamic WaveArc for prostate cancer2017

    • Author(s)
      Kiyonao Nakamura, Takashi Mizowaki, Megumi Uto, Nobutaka Mukumoto, Yuki Miyabe, Tomohiro Ono, Hideaki Hirashima, Masahiro Hiraoka
    • Organizer
      ESTRO 36
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Pilot Study of Moderately-Hypofractionated Intensity-modulated Radiation Therapy over Three Weeks for Prostate Cancer2017

    • Author(s)
      Kiyonao Nakamura, Takashi Mizowaki, Haruo Inokuchi, Itaru Ikeda, Tomomi Kamba, Takahiro Inoue, Toshinari Yamasaki, Takashi Kobayashi, Osamu Ogawa, Masahiro Hiraoka
    • Organizer
      The 2nd Meeting of FARO
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Pilot Study of Moderately-Hypofractionated Intensity-modulated Radiation Therapy over Three Weeks for Localized Prostate Cancer2017

    • Author(s)
      Kiyonao Nakamura, Haruo Inokuchi, Itaru Ikeda, Kenji Takayama, Tomomi Kamba, Takahiro Inoue, Toshinari Yamasaki, Takashi Kobayashi, Osamu Ogawa, Masahiro Hiraoka, Takashi Mizowaki
    • Organizer
      2018 ASCO Genitourinary Cancers Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Long-term outcomes of intensity-modulated radiation therapy combined with neoadjuvant hormonal therapy for Japanese patients with non-metastatic prostate cancer2017

    • Author(s)
      Rihito Aizawa, Takashi Mizowaki, Kiyonao Nakamura, Takahiro Inoue, Takashi Kobayashi, Shusuke Akamatsu, Toshinari Yamasaki, Osamu Ogawa
    • Organizer
      2018 ASCO Genitourinary Cancers Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 超高リスク局所進行前立腺癌に対する 全骨盤強度変調放射線治療の 長期臨床成績2017

    • Author(s)
      高山 賢二、溝脇 尚志、則久 佳毅、中村 清直、井口 治男、池田 格、井上 貴博、神波 大己、賀本 敏行、小川 修
    • Organizer
      第55回日本癌治療学会学術集会
  • [Presentation] 前立腺癌に対する中程度寡分割強度変調放射線治療の短期成績2017

    • Author(s)
      中村清直 溝脇尚志 井口治男 高山賢二 池田格 相澤理人 神波大己 井上貴博 山﨑俊成 小林恭 小川修 平岡真寛
    • Organizer
      日本放射線腫瘍学会第30回学術大会
  • [Presentation] 前立腺癌に対する中程度寡分割強度変調放射線治療の短期成績2017

    • Author(s)
      中村清直 溝脇尚志 井口治男 高山賢二 池田格 相澤理人 神波大己 井上貴博 山﨑俊成 小林恭 小川修 平岡真寛
    • Organizer
      日本泌尿器腫瘍学会第3回学術集会
  • [Presentation] 局性去勢抵抗性前立腺癌に対する根治的放射線治療成績の検討2017

    • Author(s)
      相澤理人、溝脇尚志、高山賢二、中村清直、井上貴博、小林恭、赤松秀輔、山崎俊成、小川修
    • Organizer
      日本泌尿器腫瘍学会第3回学術集会
  • [Presentation] 前立腺癌に対する高度寡分割IMRTの短期成績2017

    • Author(s)
      中村 清直 井口 治男 高山 賢二 池田 格 相澤 理人 神波 大己 井上 貴博 山崎 俊成 小林 恭 小川 修 平岡 真寛 溝脇 尚志
    • Organizer
      第35回京都がん研究会
  • [Presentation] 前立腺癌:放射線治療法の選択 X線外部照射療法 ‐ IGRT+VMAT時代の再評価 ‐2017

    • Author(s)
      溝脇尚志
    • Organizer
      第137回 関西Cancer Therapistの会
    • Invited
  • [Presentation] 前立腺癌に対する 放射線外部照射療法 に関する最近の知見2017

    • Author(s)
      溝脇尚志
    • Organizer
      第3回たちばな放射線治療講演会
    • Invited
  • [Presentation] 前立腺がん放射線治療アップデート2017

    • Author(s)
      溝脇尚志
    • Organizer
      第9回湖北前立腺がんワークショップ
    • Invited
  • [Presentation] 高リスク前立腺癌に対する IMRTの長期成績と 脳腫瘍に対する高精度放射線 外部照射アップデート2017

    • Author(s)
      溝脇尚志
    • Organizer
      48回鹿児島放射線治療研究会
    • Invited
  • [Presentation] Assessment of delivery accuracy of Dynamic WaveArc technique using dose reconstruction method2017

    • Author(s)
      Hirashima H, Nakamura M, Miyabe Y, Mukumoto N, Uto M, Nakamura K, Mizowaki T, Hiraoka M
    • Organizer
      第113回日本医学物理学会学術大会
  • [Presentation] Establishment of patient-specific quality assurance procedure for Dynamic WaveArc delivery technique2017

    • Author(s)
      Hirashima H, Nakamura M, Miyabe Y, Mukumoto N, Uto M, Nakamura K, Mizowaki T, Hiraoka M
    • Organizer
      ESTRO 36
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi