2017 Fiscal Year Research-status Report
グレリン依存度に応じた選択的グレリン支持療法の開発
Project/Area Number |
16K10457
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
宮崎 安弘 大阪大学, 医学系研究科, 助教 (00571390)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
瀧口 修司 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (00301268)
黒川 幸典 大阪大学, 医学系研究科, 助教 (10470197)
山崎 誠 大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (50444518)
高橋 剛 大阪大学, 医学部附属病院, その他 (50452389)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | グレリン / 急性低グレリン血症 / 代償機構 / 選択的グレリン支持療法 |
Outline of Annual Research Achievements |
これまで当科で施行されたグレリン投与試験患者データについて、グレリン投与患者データベースの作成がほぼ終了した。いずれの試験もグレリン投与急性期に施行された研究が多く、複数名の患者が当院での外来からはずれ、他病院でのフォローとなっていた。特に、食道癌患者については、投与後早期から転院になっている患者も多く,追跡不能症例も存在した. 一方で、治療前患者における胃内グレリンmRNA発現量定量前向き試験については、プロトコルがIRB認可を受け,症例集積を開始した.同時に,腹腔鏡下スリーブ状胃切除術患者における同様の研究プロトコルについてはIRB認可を受け、前向きに穹窿部生検サンプルを10例について採取が済んだところである.次年度においては、前者の癌患者における胃粘膜生検サンプル採取については約30例程度の集積が見込まれ、また後者のスリーブ状胃切除術患者においては残胃におけるグレリン発現量変化の解析が可能となる。幽門側胃切除後患者の術後体重減少予測が可能かどうか,次年度には判明すると思われる. 動物実験については、2016-2017年度においてスリーブ胃切除マウスモデルの作成を行ったが,死亡例が多くさらに再現性の高いモデル作成のためのプロトコル作成を施行中である.その後に可能であれば,グレリンノックアウトマウスに対してスリーブ状胃切除術を行う予定である。生存した一部のマウスでは、残胃小弯におけるグレリン発現量が増加しており、通常マウスではグレリン代償機構が存在することが示唆された。今後、グレインノックアウトマウスで同様の体重経過が得られるかを検証する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
計画されていたグレリン投与患者データベース作成が、おおむね終了した。グレリン依存性評価目的の前向きグレリン発現プロファイル検証試験については、スリーブ状胃切除術,幽門側胃切除の両方において、プロトコルのIRB通過、症例集積の開始が進んでおり、くわえてデータ解析の一部を見ると、グレリン依存性の一端が推測されるような結果が得られている(残胃小弯にグレリンが再発現する患者群としない患者群が存在する)。 胃癌幽門側胃切除後患者に関する穹窿部グレリン発現状況確認研究プロトコルもIRBを通過し,現在おおむね順調に患者登録が進んでいる.今後,術前グレリンプロファイルがどのような形で,手術後経過に影響するのかを検討して行くことになる.
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度においてはグレリン投与患者データベース作成について,がん予後情報などグレリンデータ以外の項目入力終了させるべく、医療事務と連携して行っていく予定である。また、担癌患者に対するグレリン依存性研究については、治療前の検体採取が必須であり、外来受診時から入院時、治療に至るまでの間で症例登録漏れがないように現在システム、マニュアルを作成し,漏れが無いよう対策を考えている。これにのっとって、症例集積をできる限り速やかに行うことを予定している。また、動物実験についてはマウススリーブ状胃切除術のモデル作成について、いくつかの論文報告が存在するが、我々の検討方法では術死しやすい傾向があり、グレリンノックアウトマウスを作成する前に、確実に生存、リバウンド可能なモデル手技を確立することを推進方策の中心とする。モデルが作成されれば、動物実験については、ノックアウトマウスの準備購入と実験結果の集積に至ることになる。
|
Causes of Carryover |
本研究に使用するELISAキット,動物実験費用,PCRキットなどについて可及的に実験器具を揃え,実際に測定を開始している.それについて上記費用を計上しているが,次年度において,追加実験を行う可能性があり,(グレリンELISA測定はエラーが生じやすいため),上記のごとく翌年度分として助成金金額を請求させていただいている.
|
Research Products
(3 results)
-
[Journal Article] Plasma ghrelin suppression as an early predictor for postoperative complications after pancreatoduodenectomy.2018
Author(s)
Sasaki K, Asaoka T, Eguchi H, Fukuda Y, Iwagami Y, Yamada D, Miyazaki Y, Noda T, Takahashi T, Gotoh K, Kawamoto K, Kurokawa Y, Kobayashi S, Takiguchi S, Mori M, Doki Y.
-
Journal Title
Pancreatology.
Volume: 18
Pages: 73,78
DOI
Peer Reviewed
-
[Presentation] 穹窿部およびスリーブ状胃切除後 残胃におけるグレリン発現状況と体重減少および術後リバウンドの関連2017
Author(s)
宮崎安弘, 新野直樹, 額原敦, 黒川幸典, 高橋剛, 山崎誠, 牧野知紀, 瀧口修司, 中島清一, 森正樹, 土岐祐一郎
Organizer
日本外科代謝栄養学会第54回学術集会
-